
「安いもやしが、消費期限が今日までやし、さらに半額になったやつ、ニャ。」
…そうやよ。
「そんニャん買うて、すぐ傷んだらどうすんねん。」
まあまあ。
「もやしは足早いんニャ。今日食べる気ニャいくせに。」
大丈夫やて。

まず一旦、中身を全部出します。
「で?」
袋の底を折って、テープで貼って広げます。

「ふんふん。」

底にキッチンペーパーを敷きます。
ティッシュペーパー(水に溶けるタイプのはダメですよ)でもOK。
もやしを袋に戻しいれます。
ちなみにウチでは、ひげ取り(もやしの根っこの部分)してから。
「僕のヒゲは取るニャよ...。」
あとは冷蔵庫へ。

「袋の上は、パッチン止め!」
野菜室でなく、必ず冷蔵庫に入れます。
次の日も食べない時は、また一旦もやしを出して、ペーパーを新しいのに取り替えます。
こうすると、消費期限より3~4日長持ちします。
最近のコメント