晴れて8℃まで気温が上昇してみたり、そうかと思えば2℃位で大きな雪が降ったり。
その後風が吹いて、ようやく地面も乾きかけたら再び積雪。
全然、道路も家の周りも乾かない😥
ただ、去年の秋から冬にかけて気温が高めで、地中深くまで凍りつかなかつたお陰で、雪融け水や雨水はどうやら地下に浸透しているらしい。
降っても融けても、割と早く水が引くのはありがたい事です。
曇りの日や雪の日は寒いけど…晴れた日は家の中に太陽光が差すので、空のケージは日当たり良好☀️

背中が温いと、気持ち良いよね☺️
おやぁ〜〜〜?✨
スマホの(三つ目)レンズに太陽光が当たって反射した光を、目で追う。

あれぇ〜〜、今まで無かった光が見える✨👀✨
にゃに、コレ⁉️
お猫様には、レンズに反射した光もにゃんだろー光線が放つ光も、大した違いはないらしい(笑)
思わず手が出る足が出る。
気ににゃるねぇ🤭
ひとしきりレンズの光で遊んで、ケージの反対側の窓辺に経ってみていたら、なんとも言えない微妙な表情に…

ケージ越しだと…直接撫でて貰えないのよねぇ〜〜…👋
ちょっと、いや大分寂しいにゃ。
お姉ちゃん、あたちを抱っこして撫でなでして下さぁ〜〜い。

はいはい、判っていますよ。
本当に大甘の甘えん坊ちゃんねぇ☺️💦
よぉ〜〜〜し、それなら両手で撫で回しちゃうゾ👐
その間、チョビはというと…

はぁぁぁ〜〜〜〜、気持ち良いにゃあ✨✨
日向ぼっこ、サイコーやね✨☀️✨
物凄く気持ち良さそう。
いつもこれくらい晴れていたら、良いのにね。
勿論、空の後にチョビも撫でなで致しましたょ✨👐✨
最近のコメント