金太先生

宮城県 50代 男性 ブロック ミュート

2016年初夏より2匹の兄妹猫を迎えました。 そして2018年暮れに新しく2匹の兄妹猫を迎え、夫婦と4?の家族です。 関西在住時に家内が連れてきた3?との生活から猫との暮らしが始まり今に至ります。...

日記検索

最近のコメント

監禁派 金太先生 さん
監禁派 きゃう さん
監禁派 金太先生 さん
監禁派 zinque さん
仙台も暑いです 金太先生 さん
仙台も暑いです 白猫ゾッチャ さん
仙台も暑いです 金太先生 さん
仙台も暑いです てくちゃん さん
久々に厨房男子 りゅしお(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さん
久々に厨房男子 金太先生 さん

My Cats(7)

}
ルピア

ルピア


}
金太先生

金太先生


}
銭助

銭助


}
キナ

キナ


}
コロン

コロン


もっと見る

金太先生さんのホーム
ネコジルシ

桜もいいけど
2025年4月13日(日) 168 / 2



仙台はこの週末が桜満開で花見のピークです。
職場の近くには花見の期間桟敷席のある公園があり、金曜日にお客様をお連れし楽しんできました。

4月は事業所の移転、閉鎖、人事異動から行政手続きでバタバタしてました。

ようやく一段落した感じです。



とは言っても休みには趣味の釣りにお出掛けしてます。冬場は主に管理釣り場で鱒釣りを楽しんでますが、管釣りアルアルの一つが野良猫がいること。
人馴れしてる子もいますが、みんな険しい顔をしています。
釣人が釣ったニジマスを隙あらば咥えて逃げてきます。
東屋に魚を処理するシンクがありますが、50センチの鱒の頭や、片手ではあふれるくらいの臓物をゴミ箱をひっくり返してもってくたくましさ。

とは言え毛並みもバサバサで冬場は厳しい東北ですので、長寿の子はいないようです。

ちなみに管理釣り場が終わり人気がなくなると数名の女性の方が敷地に侵入し餌を与えているとオーナーが困り顔で話してました。
今時、防カメがあるので不法侵入者は録画されているようです。
水道水も勝手に使われているらしく、オーナーが警察に通報するのも遠くないような気がします。





相変わらずベランダでスモークしています。
釣った魚の料理も楽しく、その際に使用するハーブをベランダ栽培始めました。

会社の事業所のあるマンションの住民の方から一昨年いただいた挿し木のローズマリーも、らしくなって来ました。
塩コショウにローズマリーは魚でも肉でも良く会いますね。





昨年までベランダでバジルだけ育ててましたが、今年はバジル以外にミントやパクチー、イタリアンパセリ、大葉、そしてキャットニップを鉢植えしました。

夏場の高温多湿で枯れてしまうかもしれませんが、メダカ、睡蓮鉢の他にベランダ遊びが増えました。



後2年後に退職した歳の趣味としてベランダ菜園でもやりますかね。
月に数度釣りをして料理を作り、月1でチープな温泉旅行して、自宅では猫とベランダ菜園。
あとは、オンラインゲームデビューしてロートルのゲーム中継やってYouTubeデビューかな?笑
30 ぺったん コタねこちゃん コタねこちゃん ココの母 ココの母 モフモフねこ モフモフねこ さりぱぱ さりぱぱ あめちゃ あめちゃ てくちゃん てくちゃん ピース&杏 ピース&杏 むぎねこさくら むぎねこさくら まりっぺママ まりっぺママ ともママ ともママ su-nya su-nya tugu tugu 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ でぶちゃん でぶちゃん
ぺったん ぺったん したユーザ

ココの母 2025/04/19

さりぱぱ 2025/04/15

あめちゃ 2025/04/14

てくちゃん 2025/04/14

ピース&杏 2025/04/14

ともママ 2025/04/13

su-nya 2025/04/13

tugu 2025/04/13

でぶちゃん 2025/04/13

zinque 2025/04/13

Fみぃ 2025/04/13

GX 2025/04/13

Kano. 2025/04/13

メグミ 2025/04/13

nekonoron 2025/04/13

T・N 2025/04/13

猫坊 2025/04/13

お祭り小僧 2025/04/13

うめまさ 2025/04/13

ゴマ子 2025/04/13

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

金太先生さんの最近の日記

監禁派

とあるSNSで完全室内飼育のことを監禁と表現されるケースがありました。 私的には軟禁といったほうがマッチしてるかな?と思ったり😁 昨日今日はエアコンいらず。窓をあけてたら少し肌寒...

2025/07/12 150 4 35

仙台も暑いです

東北と言えど連日30度超えの毎日。 一昔前は朝晩は涼しいと言われてましたが、そんなものは昔話。 まだ35度超えの猛暑日にはなってませんが、そもそも街や建物が寒さ対策は出来ていても暑さ...

2025/07/06 135 4 34

久々に厨房男子

今年になり、春先の燻製作り以外に厨房に立ってませんでした。 先週、今週と真鯛釣に行きましたが、今年は不漁のようで釣れるのはアジやサバ、そしてホウボウくらい。 今週はホウボウばかり釣れ...

2025/06/29 142 7 27

9歳のお家記念日

26日の木曜日はポンド隊長、フラン姐さんのお家記念日でした。 9年前のこの日は日曜日で、まだ2ヶ月と少しの兄妹を譲渡してもらい、迎えた日の写真です。 これまで病気や多頭飼いの折り...

2025/06/27 148 4 39

10年目

この5月でネコジルシに登録して10年目を迎えました。 遡って日記を読むと、アカウントを作り日記を書き出した頃は、今の子達も迎える丁度1ヶ月前でした。 当時ネコジルシで猫を迎えるイ...

2025/05/29 208 5 36

近況 猫お留守

4月末にまた一つ歳をとってしまいました。 家内が前週から帰省してサザンのライブに出かけてたこともあり、私は釣仲間と恒例の山菜キャンプに。 私の誕生日に仲間とキャンプ。 数年後、還暦...

2025/05/12 238 2 31

コロン病院に

昨年9月末に発症したコロンの脳神経系の病気。 最初の発症から3ヶ月程無症状で投薬も終わりというところで2回目の発症。 それから週1回のステロイド投与を続け、投薬終了というところで再発...

2025/04/18 331 10 42

50年ぶり花粉症

春の訪れ、桜の開花で世間もざわつきだす季節。 私にとっては早いと2月中旬、東北住まいになってからは3月初旬から始まる地獄の花粉症の季節… 営業のサラリーマン時代は抗ヒスタミン、抗アレ...

2025/04/02 191 4 29

湯治

春分の日、家族サービスでお出掛け。 まだ山々は冬景色で温泉も雪見風呂になりました。 家内からキャンプしながら数日湯治したいというリクエストがありましたが、この地でキャンプとなると雪中...

2025/03/21 194 8 34

お尻上げ族とお米

年明けから、チッコテロが影を潜めた漆黒の貴公子キナくん。 もっぱら、猫部屋のトイレでお尻を上げてスプレーするようなオチッコが定番になりつつあります。 1週間に一度だ...

2025/03/19 174 2 28