ママにゃんさん

ママにゃん

長崎県 30代 その他

2010年4月よりメインクーンホワイトの♂

日記検索

My Cats(1)

}
ゆき

ゆき


もっと見る

ママにゃんさんのホーム
ネコジルシ

血統証明書
2010年6月26日(土) 1088 / 14

昨晩、突然ゆっきーの血統書が届きました。

ゆっきーをお迎えしたペットショップで「発行までに半年かかる場合がある」と言われており、その存在すらすっかり忘れておりました。

過去に自分自身がお迎えした犬や猫は、近所で生まれた子だったり、野良出身ばかりだったので、血統書なんて始めて見ました。


あれこれ書いてあるのですが、横文字が多くてなんのことか、サーパリ・・・^^;

でも、ゆっきーの正式猫名が判明。

『SUZU CAT'S AEGIS』

すず? すずちゃんだったの~???

もっと洋風な長ったらしい~名前を想像していたのですが、
日本で生まれた子なので、日本名なんですね。

この「CAT's AEGIS」っていうのが何なのか調べてみたのですが、猫舎名っぽいです(ハッキリわからないのです 汗)

ゆっきーの父、母猫から3代前の祖先についての情報が記載されており、
ゆっきーの父親がホワイトだったことが判明(その前が祖母、その前が曾祖母)

そして母親はブラウンタビーホワイトだったようです。

前々から、ゆっきーの両親のカラーが気になっていたので判明して嬉しいです。

写真では殆どわからないのですが、ゆっきーの頭部と尻尾に、う~っすらと、イエローかかった毛が生えているのですが、
基本のカラーはお父さんから、ちょっとだけお母さんから茶色い毛を受け継いだのですね。

それと、、ゆっきーの父方の祖先は、キャットショーでグランドチャンピオンや、チャンピオンを受賞していた事も判明。

なんか、おかあちゃん、よく分からないけど、ミナオシタダヨ~


んでも、こうやって洗濯物に顔を突っ込んでいるゆっきーには、キャットショーでオスマシしている姿など想像できず・・・

ブラッシング大嫌い、3分とじっと出来ない性格だから、
あんたにはムリポ・・・!


そうそう、それに、ゆっきーには3匹の兄妹猫がいたようです。

♂が2匹、♀が2匹でこの世に生を受けた事もちゃんと書いてありました。

兄妹猫ちゃん達は、今頃どうしているのでしょう~

一度でいいから、親猫さんや兄妹猫に会ってみたくなりました。


追伸:体重が2.9kgになりました♪
3kgまでもう少しだね。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(14件)

グレ
2010/06/26

ユッキー君は素敵なパパとママの子だったのね。
兄弟もいたんですね^^
皆、きっと幸せに暮らしているのでしょうね♪

ママにゃん
2010/06/26

グレさん、こんにちは^^

いつもありがとうございますm(_ _)m

ゆっきーのパパとママと兄妹が、今もどこかで元気に暮らしているんだな~と思うと、とっても会いたくなってしまいました。

特に兄妹猫ちゃん達は今頃どうしているんでしょうね・・・。
ゆっきーと同じようにペットショップから、どこかのご家族に貰われているんでしょうけど、
幸せに暮らしていることを願わずにはいられません~

ネコジにゆっきーの兄妹がいたら素敵なのですが・・^^;
なんて、上手い話はないですね。

nikemi
2010/06/26

はじめまして、こんにちは。
我家にも、メインクーンのメス猫がおります。
先日、猫親戚探しサイトに登録したら、
ネコジ友のノル猫ちゃんと、我家のノル猫が、
はとこだったことが、分かってびっくりでした♪

もしかして?ゆっきーくんと、うちの凛ちゃんが、
遠い親戚だったりしたら、またまたびっくりです。(^^♪


よろしかったら、調べてみませんか?

↓猫親戚探しサイトです。
http://www.100neko.net/

ママにゃん
2010/06/26

nikemiさん、はじめましてm(_ _)m

こ、こんなサイトがあるとは知りませんでした!

わざわざお知らせいただきましてありがとうございます~

nikemiさんのお宅のメインクーンちゃんと、うちのゆっきーに血縁があったら素敵ですね(*^^*)

早々ですが、登録してみる事にします♪

同じメインクーン飼い同士、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

seseragi
2010/06/26

ゆっきーちゃんの兄弟に出会えそうな気がしてきました(*^^)v
nikemiさん紹介の親戚サイトで出会えるかも^^私が期待してどうするの?ですね(笑)
ツナの父はショーキャットですがその血は受け継いでないようです(^_^;)
標準体重に近くなってきました?ゆっきーちゃんタンと食べて身体の基礎つくろうね♪

ママにゃん
2010/06/26

seseragiさん、こんばんは^^

いつもありがとうございますm(_ _)m

親戚サイトに早々登録してみました。ネコジに登録されているかどうかはわからないのですが、血縁のある猫ちゃんが4匹出てきて、超感動しました~
そのうちの一匹が顔付きがゆっきーにそっくりで、また感動。親戚を探せるサイトがあるなんて知らなかったです。

ツナミちゃんのパパはショーキャットなんですね~。
ツナミちゃんはお写真や動画で拝見すると、とっても落ち着きがあって綺麗だし、血筋なのではないでしょうか?

体重は平均値よりやや下なのですが、最近、お腹周りに肉がついてきて、メインクーンらしくなってきました。
去勢してからの体重管理が課題かなーと、今から悩み中です^^;

ハッピー
2010/06/27

前から聞いてみようと思ってたけどメインクーンの白は珍しいの~?
猫親戚探しサイトなんて凄いね(@_@。
血縁を見つけて交流ができたら楽しいね♪

私本当は長毛種が大好きだよ^_^
親子で3匹位飼って優雅に暮らしてみたいなぁ~
血統書は犬(キャバリア)を飼った時に見たきりだけど親がチャンピオンだったりすると嬉しいね!

ゆっきー君もそのうち風格を現してくるかもね♪
無邪気に遊んでいるゆっきー君が可愛いな☆

ママにゃん
2010/06/27

ハッピーさん、こんにちは^^

いつもありがとうございますm(_ _)m

私も実際の所、メインクーンの白が珍しいのかどうかわからないんです^^;

猫カタログなど見ると、カラーがあまりにも豊富なのか、白はほとんど掲載されていないんです。
なので、勝手に白は珍しいのかな?と、思っていたのですが、ネットで見る限りではそうでもないようです。

我が家は昔から、ハムスターにしても小鳥にしても白を飼う事が多くて、たまたま目に飛び込んでだゆっきーが真っ白で・・・、今迄お迎えした動物たちの生まれ変わりのように思えちゃって、出会って数日忘れられなくてお迎えすることとなりました。

長毛種の子は初めてなのですが、気が付くと毛が絡んでいたりして、メンテナンスが思ったより大変です><
抜け毛も半端じゃないですし、ゆっきーの場合は白いので汚れが目立つ・・・(泣)身体半分だけ真っ黒になってたりして、笑えるには笑えるんですけどね。

白い猫を膝に乗せ、優雅にワイン~、なんて妄想もあったのですが、わんぱくなゆっきーの性格では不可能そうです^^;

チクワまま
2010/06/27

血統書~!すご~いヾ(*ΦωΦ)ノ
ゆっき~君はすずちゃんでしたか^m^
実家のフレンチブルも、血統書から検索できるサイトで、兄弟に逢ったらしいですよ~♪
何だか素敵な話ですね♪
野良のチクワだけど、拾われたのは他に2匹。
今頃どうしているんだろう、、と思う時があります。

ゆっきーくん、着々と成長してますね!
紙袋好きですよね~☆
うちも入ったらなかなか出てきません(笑)

ママにゃん
2010/06/27

チクワままさん、こんばんは^^

いつもありがとうございますm(_ _)m

血統書なんて生まれて初めて見たので、何をどう読み取って、どう扱えばいいのかさっぱりです^^;

名義変更なども出来るようなのですが、する意味があるのかいなかもわからず、旦那と悩み中です。

チクワままさんのご実家の」¥フレンチブルドックちゃんは、兄妹犬と対面されたんですね。感動的なんでしょうね~
ゆっきーの兄妹ちゃん達は、何県に居て、どんな生活しているのか、想像せずにはいられないです。

紙袋、ほんとに好きで困ってます(@@
同じ紙袋をずっと愛用していてもうボロボロです。
見た目も悪いし、捨てちゃいたいのですが、ゆっきーのお気に入りなので捨てられず~。
ダンボールとか紙袋とか増えまくりです(笑)

初丸
2010/06/30

ゆっきー君、すごい~
チャンピオンの血を引いてるんですね~
ゆっきー君も紙袋、お気に入りなんですね。
写真から、お気に入り度が伝わってきます。
うちでも紙袋が置いてあると、どちらかが入り込んでて、前を通ると、足に猫パンチしてきます。
不意打ちされると、ホントびっくりします(笑

ママにゃん
2010/07/01

初丸さん、こんばんは^^

いつもありがとうございますm(_ _)m

紙袋、もう何週間も捨てられずに置いてあります^^;

上に乗って寝てみたり、中に入ってみたりと大活躍なんですよ~。
取っ手の部分に首が引っかかるからと、切って結んであるのですが、これがまた楽しいみたいでじゃれて遊んでます。

紙袋の中から足に猫パンチ(笑)わかりますよ><
テーブルの下とか、家具の陰からとか、突然、猫パンチが出てきますよね。
猫的には「してやったり」なんでしょうかね^^

franmama
2010/07/07

ゆっきーちゃんの兄弟猫ちゃんも可愛いんでしょうね?
昔、家に居た仔は血統書名が猫屋敷アダムスミスだったんですよ~で、呼び名が獅子丸だったので 猫屋敷アダムスミス・獅子丸が本名===長いでしょ?

ママにゃん
2010/07/07

franmamaさん、こんばんは!m(_ _)m

アダムスファミリーとは、洒落たネーミングの猫舎ですね(*^^*)

獅子丸ちゃんって、かっこいい呼び名ですね。

私もそういうながーい名前を想像していたので、「すず」にはちょっと拍子抜けでした。

ゆっきーの親戚に当たる子で、顔も毛色もそっくりな子がいて、やっぱり血筋なんだなぁって思いました。
親戚探しにはまって、色々調べているので、また日記でご報告できたらと思っています^^
ぺったん ぺったん したユーザ
ママにゃんさんの最近の日記

ゆっきーが足の指を怪我をしてしまいました

皆様ご無沙汰です。 皆様の日記にもなかなか顔を出せずで本当に申し訳ないです。 仕事が忙しかったのと、家のパソコンの調子が悪かったのと、 あれやこれやと重なって10月は日記をさぼってしまい...

2010/11/17 2002 14 0

カラーボックスのキャットウォーク

これってキャットタワー?キャットウォーク?どちらになるのかわからないのですが、 カラーボックスを使ってゆっきーの遊び場を作ってみました。 と言っても、作ったのはパパにゃんですが(^_^;) ...

2010/09/25 7876 14 0

残暑対策

9月に入っても毎日暑いですね(><;;; 今日は台風の影響で午後から雨の予報です。 過ごしやすくなりそうですが、被害が心配ですね。 いくらか涼しいとは言え、今日もエアコンを入れっぱなしで...

2010/09/07 624 8 0

術後順調です♪

19日の木曜日に去勢手術して、今日で4日目です。 特に問題もなくいつも通り過ごしてます。 手術の次の日に病院に迎えに行った時は、 いささか疲れたようで、目の周りが赤く、目やにだらけ。 いか...

2010/08/22 668 8 0

去勢手術します

今朝、ゆっきーを動物病院に預けてきました。 お盆などもあって延び延びになっていた去勢手術がもうすぐ始まります。 昨日の夜9時から絶食、今朝7時から絶水 昨夜、9時きっかりに餌入れを片...

2010/08/19 675 10 0

台所の危険物対策

ユッキーももうすぐ生後7ヶ月 体重も3.6kgを超えて抱っこするのも大変になってきました。 そして、ついに流し台の上に軽々ジャンプ出来る様に・・・ ( ̄▽ ̄lll) それだけ...

2010/08/11 709 12 0

動物病院に行ってきました

先日、ちょっと心配な事があり、 ゆっきーを動物病院に連れて行きました。 部屋で遊ばせている時に「ケポケポケポ・・・」と、 なんとも形容し難い音をゆっきーが発していました。 毛玉を吐くのかな...

2010/08/07 617 8 0

あっという間の3日間

夏休み中の妹の10歳の娘が2泊3日で遊びに来てました。 初日から姪っ子はゆっきーに釘付け、いやくびったけ? 「あそぼ」攻撃でゆっきーを追い回し続ける姪っ子を制止し、猫本を見せて猫との付き合...

2010/08/03 585 8 0

お風呂頑張りました

土曜日は猫展にまた行ってきました。 今回は猫のポストカードや、エコバックを購入し、 パンの食べ放題の店でドカ食いをし、猫本を何冊かゲットし、満足して帰宅♪ ポストカードは作家さんの作品のため...

2010/07/20 633 8 0

猫展行ってきました

デパートで今日から始まった猫展に行ってきました♪ 本当は土曜日に旦那と行く予定にしていたのですが、 初日にどうしても行きたくて、一人で出かけちゃいました~ 小さな会場なのですが、一歩足を...

2010/07/15 672 8 0