りりこ

埼玉県 60代 女性

猫8匹の賑やかな家族です。 猫大好き!猫話たくさんしたいで〜す。 よろしくお願いします。^^ 里親募集に申し出たけど、 くじけて 純血種飼い主になっています^^; MIX種も純血種も関係...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

膝蓋骨脱臼 退会者 さん
桜がはらはらと舞い散る頃 ハッピー神無月 さん
桜がはらはらと舞い散る頃 チャムりん さん
秋桜の咲く頃 りりこ さん
秋桜の咲く頃 チャムりん さん
6月は...ハナジルシ😸 コロチン さん
6月は...ハナジルシ😸 りりこ さん
6月は...ハナジルシ😸 バーマン さん

My Cats(12)

}
クリーム

クリーム


}
チャコ

チャコ


}
ポポ(popo)

ポポ(popo)


}
レオン

レオン


}
ミルキー

ミルキー


もっと見る

りりこさんのホーム
ネコジルシ

その後~
2010年7月6日(火) 395 / 10

皆さま おはようございます。

前回の日記で、ご心配おかけしました。

コメント下さった方
ご心配して下さった方
メッセよせて下さった方
気にかけてくださった方

皆さまに 心より感謝申しあげます。

チャコとぶー君、快方に向かっています。^-^

私の猫観察から、もう大丈夫かな~と
過度な心配はいらない程度に回復したと思います。

普通なら気にする範囲でもないのかもしれません。
ちょっと、過保護なくらいチェックしてしまう私ですので
気にしてしまうのかもしれません。

2匹のその後、ご報告させていただきます。
皆さまの参考になれば幸いです。







****************************




多頭飼いの我が家なので、
ケージに入れても、周りで猫や人が動くのに
ケージ内で落ち着けない様子。
半日はケージに置いて、経過を観察。

水は置いたものの、2匹とも口にしませんでした。

チャコは顔色(そんなのある^^;?)はいいんですが
ぶー君は、右目が開かないくらい、しゅん膜両目出ちゃうし。
ただ、病院で聞いてた「元気がないんです・・・」
ケージの中で、ぐったり、、ではなく、
他のもの音に反応するので、見た目よりは元気そうなのがわかり、心中ではちょっと安堵~

少し、落ち着いた(チャコもぶー君も私も^^;)
ので、各部屋に移しました。

チャコもぶ君もケージもの中でシッコしました、
チャコは私の寝室に。
部屋には大きなトイレを用意しておきましたので、
即効で入って用を足しました^^
ケージでは見向きしなかった水をガブガブ飲みました。
それ見て、また安心。。


ぶー君は、自分の部屋(6畳)に行って、やはり
オシッコして、水をガブガブ飲みました。

お目めは、眼やに と目のふち赤くて、ヒドイです。
右目は開かず・・・
眼やにを拭いてあげました。

2匹とも、ゆっくり寝てほしい気持ちでした。


所要で、数時間留守して、戻った時、ぶー君はすぐ確認できたものの、チャコが呼んでも探しても居ないんです。

娘に確認しても、知らないというので、
心臓ばくばくしながら、部屋を探しました。
(倒れてたらどーしよう・・と^_^;)

窓のカーテンの裏に隠れてジッとしていました。

いつもなら、呼んだら返事して出てくるのに・・・

チャコ、リビングがいいのかしら・・・
そう思って、部屋から出してみると、次探した時は
テレビボードの後ろに入り込んでしまって
手が届かない場所にうずくまって にゃあ と言ってます。

あちゃー・・・

考え改めて、また寝室に戻しました。

翌日まで、私が行っても、黙って、息を殺して隠れている。
そんな様子でした。

チャコ~、、そんなに警戒させちゃって><;
さみしいよ~・・・
ごめんね~ ><;

チャコの心が傷付いてることに、心が痛む私でした。

夜は私の布団に来て寝てました^^


ぶー君はというと、
帰宅した夜から、キャットフード(いつもの)をバクバク食べたんです。
その勢いから、生きるエネルギーが感じとれましたので
「ああ・・よかった。。。」

顔をチェックすると、相変わらず可哀相なくらい
眼やにと涙な顔です。
だけど、フードを食べてる元気が無性に可愛かった~

このまま、体力落として、食べなかったら・・
と心配していたからです。

しにょしにょ くたっ べたっ
としていた、毛並みも、少し、ふっくらとしてきました。



上記の繰り返しの3日間でした。
今朝は、
チャコが隠れず、ベッドの上にいました。




私が行くと、すりすりごろごろ、大変な歓迎ぶりです。
部屋を出る時、出入り口まで付いて来たので、
出たい?気持ちがあるのかなぁ。。。
あとで、様子見ながらリビングデビューを考えてます。

ぶー君、食欲もあり、水もよく飲んでいる様子。
ただ、うんち が出てない><;
私が行くと、トイレにはいって力むんですが
出てないんです。

便秘対策考えたいと思います。








目やには少し減って、目涙になってます。
目のふちの赤みが随分と 取れたように思います。
写真より、もっと腫れていたんですよ~^^;
(顔が黒くてわからないよねっ^^;)




ココからは獣医さんネタ↓

手術受けた獣医さん、
野良猫などのボランティアさんが持ち込んでは、安価で処置を行ってくれる獣医さんです。

普通の飼いネコは普通の料金での手術代です。
今回、避妊手術で事前確認と検査したからか、
チャコは子宮蓄膿症にもかかわらず、避妊手術代に数千円上乗せした金額の請求で、驚き。。。

ま、子宮蓄膿症で入院すると、1週間の入院と考えたら、入院1日1万円、1週間で7万円。ですよね。^^;
膿が出て大変になって駆け込みますと、
15万以上はかかると覚悟が必要みたいです。

大金握りしめ、覚悟の上でお会計行ったら、
「へっ!? それだけで いいんですか?」

それだけでって、通常なら2匹の手術代はかなり大金ですぜ。。
感覚麻痺って恐ろしい~(笑)


1泊で連れて帰ったんだから~^^;
(チャコは、破裂とかしてなかったので、大きなウインナー子宮を取り出した、感じらしい。。)
子宮蓄膿症はいっつも、覚悟してましたから。。^^;
残念ですが、やっぱりって感じです。


これは、これで、ありがたかった話ではあります。
先生、ありがとう。。感謝してます。

野良猫扱うのが多いので、手術時にフロントラインを強制されます。
これが、私は好きでないのよ。

チャコはさほどではないのですが
ぶー君のフロントライン付けた場所が~><;
赤くなってます><;
可哀相~・・・なくらい^_^;

散々な目に遭ったぶー君、ごめんね ><;
これからは、またリビング戻って仲良く暮らそうね。

それには、クリームをいじめちゃダメなんだよ!
わかったね!





私が朝ご飯と薬をあげに行くのに、くっついてくる猫たち(笑)

お恥ずかしいですが ご披露してしまいます。。





各部屋、網で網で(笑) 

こんな家になってしまいました^_^;



近頃、あまりお客さんをお呼びしません。
これみたら、、ねぇ~

各部屋に入れても、猫たちは 顔合わせられる、そうなっているんです^-^

呆れた? だよね~・・・^^;
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

ハッピー
2010/07/06

チャコちゃんもぶ―君も元気になってよかったです♪
安心しました☆

チャコちゃんも心が傷付いてしまったのね・・・
傷の痛みもとれればみんなと遊べて元気なチャコになれるから大丈夫だね(*^^)v

ぶ―君は目と便秘がすっきりするといいね☆
私も獣医さんに行く時は料金がはっきりしないからそれなりに用意はしていくんだけど、家の先生まだ計算してないから今度でいいよーのパターンが多くて拍子抜けしてます(笑)
今回の2匹の手術・入院・治療費もまだ計算してない~ワクチン接種の時でいいからと言われまだ払ってないんだよ・・・お金使っちゃいそう(笑)

お客様呼びづらいのわかります♪
でも猫好きなお客様はどこからでも猫ちゃんと対面出来て嬉しいかも?
私もお客さんが見える時は掃除が大変なの・・・
砂もオール取り換えるしね♪
みんな猫と遊べて喜んでくれるから多少お見苦しくてもいいかなと思ってます(*^^)v

ゲシコビ
2010/07/06

呆れるなんてとんでもない!猫さん中心の生活になったらこんな感じですよぉ!
ウチもやっと・・・お客さん呼べます・・別の意味で・・・テロ級のおならが無くなったから(爆発)

チャコちゃんの目、酷かったようですね。ポテコとよく似ていますから、どんな感じが普通か、そうでないか解りますよ。ぶーくんは食欲が戻って一安心。やっぱり食べてくれないことには!ですよね。
りりこさんも心労他で疲れたでしょ~・・・一緒にお天気も良くないことだし、ゆっくりしてくださいね♪

み~こ
2010/07/06

見守るだけでメッセもできなくて…ゴメンね(;;)
チャコちゃん、ブー君 普段の生活に戻れつつあってホントに良かった。
一つ前の日記を読みながら、心臓がドキドキして苦しくなってたよ…

ワタシもみ~ちょが発作を起してた頃は、どうしていいのか判らず
ただただ、体を抱えて手を握り締めてるしかできなかったからさ…思い出しちゃったの・・
麻酔が合わなかったのかな?って心配だった。
ウチの場合は麻酔すら死を覚悟しなきゃいけなかったから
もっとも安全な(その分お高い)モノをお願いして、手術前に先生に言った言葉は
『命があるなら金に糸目はつけません!』かなり男前(笑)

猫様上位のご家庭、いいじゃな~い♪
憧れるよ~ どこ見ても猫がいてくれる生活(*^^*)

りりこさん、疲れたね。
きっとね、ホッとしてドッと出るよ…覚悟してパパとお子等に
『ママは体調悪くなるはず宣言!』を発令しておいた方がいいよ v(^^)v

nanami
2010/07/06

どうなったか心配だったので、快方に向かってるならよかったです
このまま順調に元通りの体調に戻ってくれることでしょう(^^)
チャコちゃんはよほど病院がイヤだったのか
術後痛みが辛かったのか・・・
とにかく元気になってきてよかったです

多頭飼いってこういうとき気を遣いますよね
どの子が体調不良になっても心配で
お金なんていくらかかっても元気ならそれでいいですよね

りりこさんちもケージいっぱい?(笑)
あの写真見て思わず、きららとさすけがいっぱいいる!チビもいる!と
思ってしまいました(^^;)
あきれるどろこか、我が家も同じかもっとあみあみw
幸せな猫まみれの写真ですね~

チャムりん
2010/07/06

お久振りで御座います。
暫くお休みしていた間に大変な事に・・・・
チャコちゃんぶーくん、辛かったね。
今でもりりこさんと闘ってる・・・でも、ひとりじゃないよみんなもネコジのお友達も応援しています。
少しずつでも、本来の元気印にもどれますように~。
りりこさんも、お疲れでしょう?
少し休んで下さいね、じゃないと私みたいに倒れる羽目になりますよ^^;

いやいや、にゃんこが大事のネコ好きはそんなもんですよ、我が家も階段のカーペットはがされたり、フローリングは爪あとだらけ・・・でもい気にしていません、だって親類縁者(普通に絵よりかなり少ないし)みんな我が家がネコ馬鹿だって知ってるもん(笑)

りりこ
2010/07/06

★ハッピーさん
ご心配ありがとうございます(ぺこっ)

チャコの様子が悲しかった><;
倒れた時も驚いたけど、隠れて返事してくれないのが、申し訳なかった...気分..

便秘はじきに改善すると勝手に思っているんだけども^^;
 だって、今まで、すぐ下痢になった子なんだよぉ~
去勢して、いきなり体質変わったかな?
そんなことないよねー
ハッピーさん、まだ未払いなんだね^m^
嵐が過ぎ去ると、払うのが苦しくなるよねぇ~
その時の勢いで払いたい私。。でないと出せないよぉ

えー!お客さん用お掃除に猫砂取り換え?
あー・・わかるぅ~ 私は上に足してるかも~(笑)




★ゲシコビさん
ご心配ありがとうございます(ぺこっ)

網というか、柵というか、なはは~^_^;;;
どっちの檻じゃい!(人間?猫?) てかんじでしょ?(笑)
あはは(笑)
ポテコちゃんのくさい出し物がなくなったから、お客さん呼べるだなんて、ゲシコビさんの努力は偉大ですね~^m^♪

目はね、ぶー君のほうなんです。似た黒い顔だから分かりにくかったですね、すみません^^;
ゲシコビさ~ん、便秘博士とおよびしてもいいかしら。
あら、いやだ? そうか...そうだよね(笑)
まずは、牛乳与えてみました~
ナトリウムが心配かもだけど、数回だからな^^
はい、ゆっくり家にいました^^
腰は おばーちゃん立ちから おばちゃん立ちに回復してます^-^

りりこ
2010/07/06

★み~こさん
ご心配ありがとうございます(ぺこっ)

お~い!だいじょうぶか~~!!
うちより み~こさんのほうだよー !
危機は抜けたみたいだね、よかった~

チャコが倒れた時、み~こさんが頭をよぎったよ~><;
辛い思いを思い出させてしまったね、ごめんよ。
何でもそうだけど、どうしよう~と思うよね><;
人間ならさ、いざとなれば救急車に電話して相談できるけど、猫じゃそーいう訳いかないものね。
自分の判断がニャンコの命にかかってると思うと、手が震えちゃうよ...

お金ね、み=こさんと同じで、命には代えられないと思うから^_^;太っ腹かーちゃんになっちゃうぜぇ。
思わず、「おつりはいりません」なんてしちゃったよ、太っ腹~^-^
だけど、ぶー君のは、、どうしてくれるのよ~
と言いたい。。。もおっ!(怒)

猫様、私の分身だからさ~
旦那がやきもち妬くんだよね。
でもさ、最近は私の猫への思いには呆れてるから、自分より上にされても諦めてるかも?^m^♪

そそ、この休日は頭ね、働いてなくてさ、旦那が何か言ってもうわの空だったんだよぉ~
まだね、気が抜けてないから、もそっと先にダウンするかしらね(笑)
家族に、ママをいたわるように言っとくわ^m^



★nanamiさん
ご心配ありがとうございます(ぺこっ)

快方に向かってます。
今日は、チャコをリビングデビューさせました。
多頭だとね~、こ~いう時気を遣うよね~^^;
だってさ、2匹が病院から帰った時、キャリーに病院臭するんだろう、レオンがねー、びびってねー><;
シャー!フー!するしね、夜までリビングに来なかったんだよ。
どうしても、落ち着いて寝てられないのが多頭の気を遣ってあげる部分だよね~
そそ、^m^ 旦那にはナイショでマイマネーを持参してきましたよ。
かかる金額知ったら、ぶっ飛ぶと思うもん^^;
安くすんで、よかった。。(本音)

ケージ、常に2個は出てるよ~
ぶー君の部屋に大きいのが1個あるし。
閉まってあるのもあるしねー、閉まってあるトイレなんてもっとあるよー(笑)
写真にしてみたら、私も呆れた風景でした(爆)^_^;
しゃあないよね~
猫好きの私にしたら、網網=猫がいる! な感覚なので、幸せなんですが。変でしょうか(笑)
きっと、nanamiさんも同じ感覚でと信じてます♪

りりこ
2010/07/06

★チャムりんさん
ご心配ありがとうございます(ぺこっ)

チャムりんさんのほうこそ、大丈夫~?
マミヤ君が~、、と思ってたら、うちもこんなになっちゃった^^;
久しぶりに、冷や汗ものの数日でした><;
2匹が回復してきたら、私も気持ちがラクになってきましたよ~
もうね、家から離れられないくらいでした(笑)
だから、家にいました。
やはり、ケアする猫がいるだけで、手間とりますね。
様子みたり、薬飲ませたり、スキンシップしたりと、時間とってしまいます。
健康が大事ですね^^;
今回の事は、こちらの意図的なものだから、猫が悪い訳ではないので、ケアを念入りに行ってしまいます~><;

チャムりんさん、お仕事と、マミヤ君のとで、お疲れ出てしまったんですね。
私も、気をつけます。ありがとう~♪

むふふ・・チャムりんさんちもフローリングは爪痕だらけなんだぁ^m^
うちなんか、障子もやぶけたままだし、動物好きな人でないと、家に入れたくないんだなぁ~(笑)

グレ
2010/07/06

ぶー君、チャコちゃん少しづつでも良くなってきているようで良かった。

本当にリリ子さんが慌ててしまう中、落ち着いて病院へ連れて行ったり大変で心がはちきれそうに心配な気持お察しいたします。

りりこさんもいろいろと大変でしょうがお身体にはお気をつけて下さいね。

ぶー君、チャコちゃん元気にみんなと遊べるようになるといいですね^^

りりこ
2010/07/07

★グレさん
ご心配ありがとうございました(ぺこっ)

グレさんも、愛猫ちゃんの看病等、修羅場の経験なされてるんだと思います...
心臓バクバクしてしまいますよね~^_^;
猫という小さな命、守るのには自分の判断がかかってるんですもの。
必死! になります^^;

ありがとうございます^-^
暑いので、ぐーたら しながら クーラー入れていつの間にか居眠りしてます(笑)
横にどさっ!と猫が入れ替わりやってきては、寝ている私に甘えたり、くつろいでいきます。
かわい~です^m^♪
子供が帰る頃、母は働き始めるんです。
でないと、いつも寝ているように言われますからねー。(笑)

ぶー君、昨晩の顔を見たら、かなり良くなってきました。
うんちも出て、まずまずな回復ぶりです。
チャコも、リビングに戻りまして、私の部屋に3日間いたから、病院臭も抜けたみたいで、仲間猫からシャー!されずに、いつもと変わりなく過ごせて、OK!です♪
傷の具合、チャコの傷は少し長く切ってありますが、
今回は上手な方が執刀したんじゃないかと推測なんですが、痛そうで辛そうという姿は、あまり見かけませんでした。
傷跡、舐めてたので、見せてもらいました。
お腹ゴロンとして気持ちよく見せてくれました(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
りりこさんの最近の日記

桜がはらはらと舞い散る頃

桜の花の想い出が またひとつ増えてしまいました。 今朝、アランが 旅立ちました。 想い出は山のように。。。 いなくなるのは 寂しいものですね( ;∀;) はにか...

2021/04/06 719 4 49

秋桜の咲く頃

久しぶりの日記です。 猛暑酷暑を乗り越えて すっかり秋になりました。 昨年の夏は クレアの瀕死からの看病で大変でした。 今年は 一番健康に見えていた ライトが・・大変でした(;・∀・) ス...

2020/10/21 648 2 33

6月は...ハナジルシ😸

梅雨入りしましたね。☔ お外は 雨ザーザー ネコジルシだけどハナジルシ すみません 🙏 昨年 スコップ持って汗だくで庭の整理を行いました。 そして ミニミニ薔薇園、オベリスクを立てて...

2020/06/13 610 9 28

動物園は必要か?

こんなにも早くの再日記(;^ω^) いやはや 動物界を覗くと びっくり。 動物園での殺処分が検討されるという記事が。 他にも 猫に新型コロナが飼い主から移るとか記事が出て来...

2020/04/26 699 11 33

4月🌸・新型コロナウイルス

4月・・・ 今年の3月4月は ウイルス騒動で生活がぐるぐる。 自粛生活、行動先 全てクローズ。 おかげで 桜に出会う機会ができ 初めて 桜吹雪を撮る事ができました🌸 \(^o^)/ ...

2020/04/21 630 6 30

2月

早くも 2月の中旬。 痩せて来ながらも なんとか 冬を超えられそうです💪ぶーくん♂ お世話に手がかかっています(笑) 蝋梅が今年は綺麗でした。ライトの...

2020/02/15 492 0 41

11月

11月も後半を過ぎ・・・ 月日が 遅いような早いような お友達が 心配しないように(*^^)v 生存報告です。 なんとか 順調に過ごしています。 ライト 元気です~   {...

2019/11/26 510 3 34

10月

お久しぶりです。 お友達が こちらを見て 心配されるので 生存確認の 更新です。 シニア代表 ぶー君です。 猫たち 8匹 無事に過ごしております。 10歳越えのシニア猫...

2019/10/24 500 4 48

こっそりと・・・世界猫あるき?

日記を。。。 春が待ち遠しくて 桜が咲いたかと思ったら 寒い寒の戻りが続きましたね~ 寒かった。 猫の事で ひとつ。 他場所で 📷修行をしている私ですが ...

2019/04/05 750 6 53

ご無沙汰しております(ご挨拶)

皆様、お久しぶりでございます。 クレア♀                ネコジルシで色々ありまして 影に隠れておりました。 メッセージにてお声かけ下さった心優しい方々に励ま...

2018/09/27 1020 9 58