・・・まぁ、こんな感じです。<(^_^;)
![](/img/diary_image/user_9650/detail/diary_32545_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
龍の後ろに霧に霞んだ山を入れれば良かったー!?<(>_<)>とか後で
思ったけど、友達は1本、私は2本で待たせてたのねぇ~★
しかも次は映画村♪遠いから時間もあまり掛けられないしぃー。
下書きは別の紙だしーって・・・言い訳は良いのよ。
・・・やっぱし、ちょっこし恥ずかしいものね~。(-_-;)
折りたたんである所には、龍には旦那の名前が一字だから名前を。
桔梗の方には私の頭の一字を入れてあります♪
思い出作りとしてはかなり良いかな~?(*^-^*)v
修学旅行生が捌(は)けて一息ついた所だったそうな。
あとね旅館近くの六角堂の清めの手洗い場にも龍ちゃんが♪o(*^-^*)o
![](/img/diary_image/user_9650/detail/diary_32545_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
コッチの子には髭がない・・・っていうよりも寺巡りとかして龍を全部見たい
とか思いました(*^m^*)
後ろにいる鳩が良い感じのアクセントに♪
そして龍の後ろを振り返ってみれば・・・。
![](/img/diary_image/user_9650/detail/diary_32545_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
小坊主さん達がいっぱい?
聖徳太子の建てたお寺なんだって~・・・というかもっと良く調べておけば
良かったかも~!いけばな発祥の地って・・・ココでしか買えない物まで!
http://www.ikenobo.jp/rokkakudo/
鳩のおみくじも引いて見たかったなぁ~(T_T)
皆さん、下調べはしておくと良いよー★ 面倒だけどねぇ~?(^_^;)ゞ
最近のコメント