
毎度おなじみ後ろ姿です。 緩やかな上り坂も疲れやすい3歳児はおんぶしていくしかありません。 来年は歩いてくれるかな?

スタート前の緊張した様子です。 もっと高いところからも見れるので、来年はコースの見える範囲で全体像もご紹介したいですね。 でも喜ぶのは男性だけかしら!?
主人の奮闘ぶりを見て鳥肌が立つくらい感動し、最後まで見たかったのですがやはり猛暑の中、息子に「下降りよ~…」と言われては降りるしかありません。 下に降りて車中で待機です。
各レースが終わり表彰式のあと帰路へ。 帰りは5時間くらいで札幌に入ったのかな。
帰りは土砂降りの雨が降ったりやんだりでした。 息子も夕方からやっと眠ってくれて帰りの走行中目を覚まし、札幌に着く手前でまた眠り、そのまま自宅ベッドに到着しました(^.^)
来年はもう少し体力もついて、長距離にも強くなっていることでしょう。
心配していた心&美々は予想していたより悪さもしていなくてホッとしました。
今までは外泊なんかでもすればトイレの砂はけ散らかす、引っ張れそうなタオルは散らかってるなどいたずらし放題でした。
今日も30度越えそうなムシムシお天気は、道民にはきつすぎます(>_<)
最近のコメント