
と、いうわけで、今日は渋谷の映画館に『ピーナッツ』を観に行きました。内村監督や出演者のみなさんが舞台挨拶をするからには絶対に絶対に行かなくては!!
チケットの発売は本日午前8時から、ということで、今日は朝4時に起きて、最寄り駅を一番早く出発する電車に乗って出かけました。(緊張と興奮でほとんど眠ることはできませんでした。)
映画館に着いたのは午前6時半頃。すでに長蛇の列が出来ていて、「これはダメかも…」と不安がよぎりました。舞台挨拶が行なわれる『渋谷Q-AX』はミニシアター。客席数は170席くらいしかないのです。それでも係の方に「ギリギリ大丈夫そうだ。」と言われ、ホッとしました。7時15分頃には、係の人は無線で「これから並ぶ人はすべて断わってください。」と連絡していました。

座席指定券を購入すると、私の席は後ろから三番目でした。欲を言えばもう少し前が良かったのですが、もう、席が取れただけでも御の字です。
パンフレットはすでに持っていたのですが、もう1冊購入してしまいました。
写真左側に写っているは、サイリュウム(ペンライトのようなもの)と、それについての説明書きです。なんと、さまぁ~ず三村さんのファンの方が、「『ピーナッツ』という映画に出会えたことに対する感謝の気持ちを、今日の舞台挨拶に参加することが出来たファンのみなさんで表現したいと考え、立案しました」と言って、今日劇場に来た方たちの人数分、自腹でサイリュウムを用意してくれたのです。サイリュウムの色は『ピーナッツ』のチームカラーである黄色。
なんて素晴らしいことを考える方がいるのだろう、と感激しました。私なんて、ただ自分が舞台挨拶を観に行って楽しもうということしか考えておらず、内村監督や出演者の皆さんに感謝の気持ちを伝えようなどとは考えてもいませんでした。
舞台挨拶は映画終了後です。
サイリュウムを点灯させるタイミングなどの説明を受け、まずは映画鑑賞となりました。
…続く。
最近のコメント