以前から気になってたけど、ズーーーっと品切れだった「食べるラー油」が
とうとう買えました~(*^-^*)v
前から~!
![](/img/diary_image/user_9650/detail/diary_33356_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
上から~!
![](/img/diary_image/user_9650/detail/diary_33356_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ヱスビーの商品です。
友達が以前、「食べるラー油を買ったけど辛くてダメ」と言っていたので
ラベルにも「チョイ辛」を確認し~★
朝に食べるつもりでスプーンでお味見♪(*^m^*)
ラー油の部分は???普通かな?(^_^;)ゞ 香りは良いけど?
カリカリのニンニクを一欠けら口に入れたら・・・シャリシャリシャリ・・・。
うみゃっ♪(*^▽^*)/
気になり出してから10回くらいは見てたんですが~。本日9個くらいが
棚に入っていました!
でも初めてだし、口に合わなくても・・・と1個買い。
きっともう無いでしょうねぇ~★(^-^)
旦那にも「やっと買えたヤツなの♪良ければ朝に使ってみてね?」と。
ガーリックが美味しい事も伝えておいたわ♪
*旦那様は3時~4時に起床ですので夜に用意して私は寝ちゃってます。
そして~・・・。
美味しい話しはもう1個。
![](/img/diary_image/user_9650/detail/diary_33356_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
栗ぃ~♪
秋の味覚ですよん(*^o^*)/
メダカハウスの奥に数本だけ栗の木がありましてぇ~♪
他所におすそ分けする程は採れないんだけどね?
昔に栗の木に「シイタケ」の菌を埋め込まれたらしいのです。
しか~し!!シイタケは生えずにへこたれない栗の木ちゃん!!
私としては栗の方が好きなので、シイタケ君には他でお願い★です。
*今は別の所にシイタケ原木群が控えているので採る時にチョイと振って
菌を落として収穫してたりして~♪
本日のお昼ごはんは栗ゴハン!
↑しかもお義母さんが赤飯と混ぜてくれてて絶品♪
今日は妙に、うみゃうみゃっ♪な日で御座いましたとさ~。(*^-^*)v
最近のコメント