昨日、9月23日は…
なおこんぐ家が正式に家族として迎え入れた猫【リン】の
1周忌命日でした。
以前にチラッとお話ししたことがあるのでご存知の方も
居るかもしれませんが…
15年前に私と離れ、父母と一緒にこの長崎で暮らして居た子です。
18年前に我が家に来ました♪
両手に乗せれるくらいの猫が飛び跳ねて遊ぶ姿に
私達家族はメロメロでした^^
まだ完全に生え揃っていない毛の色は白く、額の模様はシルバーグレー
鈴の音に異常に反応します。
そこでピン★と浮かんだ名前が【リン】
見た目と同じ涼しげな響き~私が付けました^^
全く病気知らずですくすくと育ちました。
![](/img/diary_image/user_8302/detail/diary_33564_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
可愛いでしょ^m^
その可愛い?お顔からは想像もできないほどの野性味溢れる性格で
ちょっとしたボール遊びでも『う~う~』唸りながら~
爪を出して全力で遊ぶ子です。
私と一緒に暮らしてた頃~一番得意としたのが
隠れてて私がその前を通り過ぎた時に足にガシッと飛びつく(痛いよ;)ハンターと化す遊びかな(笑)
とても野性的な子だけど、頭がすごく良かったと思います。
ジャンプで肩乗り、後ろ向きに座り『おんぶ』って言えば、
ちゃんと背中につかまる。
何かして欲しいことがあれば、こちらに顔を向けながら障子を爪を出さずにカスカスと…『言うこと聞いてくれなきゃ~本気でやるわよ~!!』的な引っ掻きマネで脅します(笑)
遊んでて私が引っ掻かれ『誰がしたの!痛いよ~;。;』と
泣きマネ見せれば座ってる私のひざに片手ついて《反省ポーズ》をしてました(笑)
家族の一人一人に怒られたこともきちんと覚えていて
何も言わない私のコタツには乗るけど、兄の部屋のコタツには絶対に乗らないとかね…
親バカだと思うけど、本当に頭が良かったと思います^^
父母と長崎で暮らしてたリンは、念願?の自由に外にも出れる暮らしになって、
益々野生化し、木登りはする、虫は取ってくる、特に蝉はただでさえ短い生涯なのに…羽化した途端にリンが咥えて来るそうで…;
リンが来てから年々蝉が減ってるような…と言ってました^^;
時にはタヌキ?と喧嘩して傷ついて帰ってくることもあったそうです。
寝ている父の頭に乗ってるムカデを≪パシッ≫と手で掃ったことを、今でも父は何度も私に話します。
父にとっても可愛い我が子?我が孫?の自慢なんでしょう~
爺バカです^m^
農作業用具を置いてる木造の古い小屋には、父母が来た当時~
ネズミが走り回ってたそうですが、全部リンが退治!!
今では1匹も居ないほどです。
そんな田舎暮らしを満喫してたリンですが…
突然に食欲が無くなり始め…
心配してたら喉にデキモノ発見…それは見るからに徐々に大きくなって来たそうで…
病院へ…
小さな頃は平気だった病院も、パニック状態で暴れまくって
ちゃんとした診察は受けられなかったようでした。
だけど、腫瘍には間違いないらしい…
しかし、年齢のことも考えて…手術は勧められないとも獣医さんは仰ったそうです。
母は、病院でのこのパニック状態のリンを見て…
家で最期を看取る決意をしたそうです。
舐める程度にしか食事はできず…
最期に近い頃は、母が側に来るのも威嚇し拒んだそうで…
小屋にじっと身を潜める生活をしてたようです。
そして最期の日となる夜…
小屋に行って『おやすみ』を告げた母に対してリンは
小さい声で『にゃあ』と返事…
それが最期のお別れになりました。
異常に気づいてから1ヶ月…
父と母とリンにしてみたら…それはそれは長い時間だったと思います。
このリンの闘病の様子を、昨日初めて母が詳しく話をしてくれました。
リンが亡くなったことも、1ヶ月くらい経ってから報告があったと思います。
その時には、『う~ん、ちょっと喉にデキモノができた病気もあったけど…老衰だよ…』って…
私がリンを預けた形だったので、母は言いにくかったのかも知れない…って思ってたけど
昨日、話を聞いてたら…
そっか、母も辛くて今まで話せなかったのかも…って。
去年、リンが亡くなったことで老夫婦が二人で過ごしてるのかと思うと…
これも、長崎行きの決断の理由の一つでもありました。
今年はまだ少ないなぁ~と母が言った所々に咲いてる彼岸花
![](/img/diary_image/user_8302/detail/diary_33564_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
去年の9月23日は色とりどりで見事に咲き乱れてたそうです。
リンは、じいちゃんばあちゃんが持たせてくれたたくさんの彼岸花を手に虹の橋の向こうの仲間に、逢いに行ったのだと…
その時のリンは笑顔で元気に走ってて~
初めてそう思えたのが昨日…1年も経っていましたf^^;
ここに来てリンがご近所の方、親戚の皆にとても愛されてたともわかって~
私は幸せに思ってます。
で、リンと正反対のちょん子さんですが…
今…こんな状態です;
![](/img/diary_image/user_8302/detail/diary_33564_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
歯が痛いわけでも…
ムチ打ちになったわけでも…
救命胴衣をつけてるわけでは…
決してふざけてるわけではありません…;
また次の日記にてご報告いたします。
本日の長い日記、最後までお読みいただきありがとうございましたm(u u)m
★
最近のコメント