ネコジルシさんに登録したのが昨年2009年10月31日でしたので
11か月間マイペースではありますが続けて来られたことは驚きでもあります^_^;
うずが我が家やって来たのは2006年10月。
家族になって4年、今でもうずは一番の人気者。
ちょっと姿が見えないと うずは?と
捜し 寝ていても起きていても
かわいいかわいいと。

これは本日の写真ですが^_^;
いるだけでみんなの心を癒してくれています(^O^)
このたび うずのおかげで素敵な出来事がありました(^O^)/
まだユーザー登録する前 仕事に行き詰ったりした時
覗いていたこちらで
ひときわ目立つかわいいにゃんこさん!!
その名はみ~ちょちゃん こんなきれいな写真撮れる人って
すごいな!と
投稿している人を検索するとみ~こさんとありました。
毎朝のかわいいみ~ちょちゃんを楽しみに拝見していました。
・・みにゃさんかわいいですが今回この日記を書くにあたって
お二人に焦点を当てさせて頂いております(__)
去年うずを引き連れて(^_^;)思い切ってこちらにユーザー登録、
日記は時々ですが写真はおかげ様でもうすぐ200枚になります。
その後、み~こさんと交流が始まりお友達になりました。
同じ千葉県人と言うこともあって お天気も同じ、
今日は雨だね~とか、
地震があれば 揺れたね~とか
機会があって電話でお話したみ~こさんは明るくてきさくで
ずっと以前からお友達だったような錯覚さえ覚えました。
そんなある日 たまたま 稲葉さんライブのチケット案内のメールを見て
B’zファンの息子に
「行く」?と。 珍しく「行ってもいい」と言うので
どうせ当たらないだろうと思いながらエントリー 結果は・・
「ご用意ができました」\(^o^)/
9月末 忙しいけどなんとかなるだろうと思っていたのですが
案の定息子の都合が悪くなり 里帰り中の娘はあいにく
体調が悪く・・
では 思い出すのはチケットを取れてないはずのあのお方 と
声をおかけしましたよ(*^^)v
もちろん ご主人とお二人でどうぞと。
しかし ご主人は期末で忙しく御都合がつかず、
ではどなたかお友達とどうぞと申し上げた私にみ~こさん、
「息子さんが座るはずだったお席に私が座ってはだめですか?」
と、言って下さり(きっと気を使って下さったのでしょうが)
こんな顛末でみ~こさんuzunyanのコンビが出来上がったわけです。
そして当日、武道館に到着した私 不慣れな会場でうろうろ
しながら入場券に引き替えました。
X席 えっ?ABCD・・・後ろにYZしかない(@_@;)
み~こさんより早く着席した私の後ろには立ち見の方々が・・
そうです!最後列!
み~こさ~ん ごめんなさ~いにゃのよ~(-_-;)

携帯画像です
そして ドキドキ落ち着かず待つ私の視線の先に
にこにこと近寄って来るすらりとしたかわいらしい女性。
戴いていた写真よりも~っと素敵なみ~こさん。
ひときわ輝いていましたよ。
服装は・・ジーンズでした(^_-)
それから私たちは機関銃のように(オーバーかな)
稲葉さんのことも忘れておしゃべりに夢中でした^m^
もちろんライブは素晴らしく 稲葉さんはカッコ良くて
楽しくて 会場の全員がノリノリでした(*^_^*)
え?私が稲葉さんの曲を知っていたか 皆さん心配ですか?
正直B’zの曲は知っていても稲葉ソロは・・・((+_+))
でも心配ご無用
チケットが取れた際にみ~こさんがDVDやCDを送って下さって
ライブ当日まで 予習を致しました(^^)v
お陰で全部の曲が耳慣れていて口ずさみながら楽しめました。
帰りは雨も止んで傘もささずに(^^)v
九段下からお互い違う地下鉄を使うのでお別れです。
でも私たちには続きがあるので この日は明るくさようならを
しました。
(また続きについては後日お話させて頂きますね)
一年前には一方的に存じ上げていただけのみ~こさんと
お友達になって一緒にライブに行けたことは偶然なのでしょうか。
今回のライブ名がen えん ・・縁だと思います。
私の元に来てくれたうずが結んでくれた縁。
うずとみ~ちょちゃんの存在がなければお互いこんなに
打ち解けられなかったでしょう。
夢のような楽しいひとときでした。
み~こさんは稲葉さんライブに慣れない私の隣できっと遠慮して
乗り切れなかったと思います。
おとんさんとの時はもっとはじけているんだろうな~(^◇^)
1~10まで完璧に面倒見てくれるみ~こさん。
そんなにやってたら病気になっちゃうよ~(^_-)
あまり気を使わないでいいからこれからもよろしく
お願いします(^_^)/

お留守番だったニャ
最近のコメント