
最近グレー君が頻繁に膝に乗ってきてくれるようになりました。4匹だった頃はまだとても警戒心が強くて、撫でようとしてもあからさま位に嫌な顔をして、手で払い除けられたものでしたが、随分慣れました。フードも、あの時は全く食べてくれなくて、まる1日口にしなかった事もあって心配だったのですが、昨日の夜からまたちゃんと食べてくれるようになりました。さっきの夕方分は初めて完食してくれたんですよ。今までは絶対に残してたのに。ただ今までの例があるので、まだ油断は出来ないですけどね。単に我儘で食べない事もありますが、猫ちゃんは自分で体調管理して食べない時もあるので、あまり心配はいらないそうです。でも元気が無くなった時は病気の場合があるそうなんですが、元気に走り回っていたので、様子を見ることにしてました。そしたらちゃんとまた食べてくれたので良かったです。続いてくれる事を祈のみ・・。
問題はヒカルの食欲・・。皆さん宅も肥満で悩んでいらっしゃるそうですが、あげても足りないと鳴いてせがんできます。心を鬼にして無視してますが、うちも肥満用のフードで様子みた方が良いのかなぁ? 今はまだ1歳未満なので、仔猫用と毛玉ケア用をミックスであげてます。
最近のコメント