本日はとうとう千葉県山武郡でも初雪が降りました!
のちほど紹介しまーす★
タイトルの「補強」といってもこんなもんなんですけどね?
![](/img/diary_image/user_9650/detail/diary_35905_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
白茶ハウスは少し隙間風が吹いていたので外からグルリとつなぎ目が
隠れる様にビニールで巻いてみました♪(*^m^*)
もちろん扉の部分や上の部分は中からのビニール補強(画鋲止め)なので
空気が遮断(しゃだん)されるほどではありませんよ~(*^o^*)/
画鋲=ガビョウです★
![](/img/diary_image/user_9650/detail/diary_35905_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
コレがかなり効果を発揮★
白茶も「何だかぬっくい~♪」とご機嫌に!
「寒いの止まったよー!おっき~すごーい♪」
・・・なんてね?(*^m^*)
白茶は目薬の時も納得してくれてるみたいな所があるから、「何かしたら
こうなるんだー。」って気が付いてるかもっ!?
ビニール貼ってても中から観察してたし★
だんだん風が入らなくなってくるのが体感出来てたのかな?
少し前になりますが、9日に寒川神社で買ってもらったミニバラも13日に
植え替えて、落ち着きました。
![](/img/diary_image/user_9650/detail/diary_35905_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
良く分ってないけど下から腐葉土、水苔(みずごけ)、鹿沼土、水苔を入れ
てみました。(^_^;)ゞ 今はオレンジも1輪開きましたよ♪
家の中だから暖かいもんね★
奥のは母に頼まれた牡丹(ぼたん)や山茶花(さざんか)の挿し木です。
根付くかな~?(^-^)
最近のコメント