本来私の猫のためにと活動する原点のこと事を最近書いていなかっことにハッとしました。
さてさて、師匠(ネコ活動をお手伝いさせていただいている方です)と完了!!バンザーイ!となった3ニャンズ。

元々は師匠のお知り合いが、まさにこの3匹を捨てようとしているところに遭遇して、まあ紆余曲折あり、師匠へ連絡がいき、里親さん見つかるから!と無責任に励まし連れ帰ってもらってたんです。
捨てているといっても、もともとは乳飲み子ベビーを保護し、ある程度大きくなったところで、近所からの苦情もあり、保護主さんからすれば戻す行為であったわけですが、捨てつつ見捨てられず、ご家族交代で様子を見にこられていたそうです。
簡単な経過での紹介ですが、捨てネコのをする人にもつらい色んな事情があるんやね・・と師匠と切なくてダンマリなりました。
(もちろん捨て猫は許せないし、一旦人間の手が加わった子猫は外では生きてはいけません。そこはそのご家族へはきちんと伝えました。)
この3ニャンズの試練は続き、3匹ともキャリアであることが判明。
やばいなーとかなり焦っていました。
でもでも運が見方してくれ、時間はかかりましたが、3匹とも命と真剣に向き合ってくれる素敵な里親さんの元へと旅立ちました。
1匹は動物病院に貼ったポスターから、1匹は師匠が掲載しているサイトで、そして最後まで残った1匹は私掲載のネコジからです!!
あと雫ちゃん。(すいません過去に日記にいます)
心配の連絡も頂いていましたが、下血等のアクシッデントを乗り越え、元気にしています。
師匠のお宅の大人猫さんの中、里親さんを待っていますが、師匠のご友人で猫さんを探しておられる方がいますので、募集はかけておりません。
うまくそちらに行けるといいなーといったところです。
こんな感じで、ゆっくり時間はかかりますが、里親さがししていきますね。
最近のコメント