昨日は3月中旬並みの暖かさでした。
北海道の住宅は機密性重視で建てられるので外は寒くても晴れた日の室内は結構暖かいです。
・・・・が、日が影ってしまうと、それだけで不満になる輩のいる我が家^^;
『何時になったらストーブつけるの?』
と無言の要求。(笑)
だけどぉ~、太陽さんの残した温もりがまだ部屋中に漂ってるのにストーブ焚いたら暑くて、人間が困っちゃう・・・・・。
そこで思いついたのが、寒がりさんに洋服を着せる事でした。
早速近場のディスカウントショップにてわんこ用のものをGET!
(因みにお裁縫も駄目だめなワタクシは、自分で作る事はできません^_^;)
ほれ、これでどうだい?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ん、にゃんだコレ??
妙に脇の動きがキツイ気がするけども。
ごめん、やっぱ犬と猫の骨格の差でどうしてもピッタリフィットはしないみたいよ。

なんだか動きにくい。
寝返りもし辛いよ??
いいじゃん、アンタどうせ殆ど寝ててめったに動かないじゃん^^;
意外と似合うよ~。
一応、にゃんこの性を考慮して・・・・・。

お腹の前で紐を結ぶとじゃれて紐を切ってしまいそうなので、お腹で交差させ、せなかで結びなおしてみました。
最初はウザかったみたいだけど、慣れてきたら結構いいね。
若干だけど綿も入ってるので温々だし♪♪
そうでしょ、そうでしょ。
ちゃんちゃんこは日本の伝統よ。
ロングタイプなので、腰位まで隠れるしほかほかほか♪
これで夕方も夜間も暖かく過ごせるね。
もう、仏頂面させないんだからぁ~(笑)
最近のコメント