兄弟のダブル役員の年度末の慌しさに加えて、身体が思うように動かなくなり週3回のリハビリをする事になりました。
逃月2月の予定表は真っ黒、皆様より面映ゆいコメント・メッセージを頂いておりましたが気ばかり焦り読み逃げしておりました。申し訳ありませんでした。
挨拶はいいから入院!!の方が心配。。のお声がちらほら・・・いえ皆様方はもうお分かりで、
「何いっているの!」
と、お叱りの聞こえて来るようです。
嫌われるのを覚悟で予定より1日遅れましたがジャスの健康診断と去勢・避妊手術をしました。
血液検査で内臓異常なし・レントゲンで心臓等異常なし・体格も良しと、我が家で1番の健康体とお墨付きを頂きました。
コスモスはmatsu様が検査して頂いていたので省きました。
1日遅れの訳は捕獲失敗です。10日程前にワクチンを打ちに病院に行ったので警戒され、キャリーに入れる時にベッドの下へ逃亡・・・
![](/img/diary_image/user_16128/detail/diary_36674_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
エリザベスカラーが邪魔でふて腐れているジャスティス
最近の2匹の様子は・・・
![](/img/diary_image/user_16128/detail/diary_36674_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
まるで新婚夫婦の様で、ベッタリです。
「ジャマ!!」と言っているようでしょう・・・
おかげさまで、子供達が寝入ったら、ジャスが「僕の時間」とベッドの下から出てきてゴロゴロ・スリスリ・・・コスモスが「ニャニャニャ」と、ジャスを呼びます。ジャスがコスモスの方へ行ったらおしまい。無視してゴロゴロしていたら恐る恐るコスモスが来るのです。
夜は殆ど一緒に寝ています。今も私の寝る場所を2匹が占領して私が寝れない様です。横に寝ている息子が起きると一目散に逃げますが・・・
馴れているのは私だけで優越感に浸っております。
まだまだ名前を呼んだら「ニャー」と来るのは程遠いですが、かわいい寝顔を見ていると癒されます。
![](/img/diary_image/user_16128/detail/diary_36674_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
コスモスの手術はもう少し後の予定でしたがジャスをキャリーに入れたら
「助けてーー!」のニャオン!
心配してコスモスが寄って来たのですかさず捕獲、7ヶ月なので予約なしで受入て頂きました。
ジャスティスの面白い写真をUPしたかったのですが、3枚までなのでネコ写にUPしました。よろしかったら見てください。
最近のコメント