インターネット上では、被災している犬猫の迷子掲示板が、従来からあるのものも 含め 多数点在しています。
できる範囲でかまいませんので、保護・迷子情報を掲載している方には、
各自治体への連絡の必要性を助言してあげて下さい。
また、被災地のお知り合いから相談が入った場合も、下記をご案内してあげて下さい。
お知り合いに、被災地へ動物レスキューに入っている団体やボランティアがいる方 は、
レスキューした犬や猫の情報を、かならず自治体に報告するようにお願いして下さ い。
私へのご批判が他の日記にコメントされているのを見まして、
私の日記の何がその人ににそう思わせたのか考えてみました
それまでは単なる被災者への情報発信が主でしたのでコメントレスにしていました
私の災害時の保護が良い方向へ向かうようにという情熱が ・・・結集すべき の日記をかかせました
自分の思いを盛り込んだので、色々な意見もあろうかと久しぶりにコメントありにしたのですが...
私の動物たちが保護された後でも飼い主のもとへ無事に戻れるようにという願いが強い表現になりました
レスキューの現場で保護された犬達が一段落し世間が騒がなくなってからは何も情報がなっかったり、
預かりさんのところに放置されてたり、実は遺棄されていたりということがあったからです
保護された子が数多ある情報の中に埋もれてしまわない様に、一貫した情報管理に載せてほしかったのです
ですから個々に活動されずに行政と一体で活動してください 保護した子の行方が分からなくならない様に
届け出してからシェルターなり預かりさんへ渡すなりしてください お願いいたします
事実ではないことを被災地自治体に確認されて おります。ご安心ください。
お知らせ】
「保健所等に保護されたペットが数日間で処分されてしまう」という情報がイン ターネット上で広がっておりますが、
☆被災地で動物保護を行っていらっしゃる方へ
被災地にて放浪動物を保護する際には・・・
「保護責任者の連絡先」「保護した動物の特徴など」を書いたものを、
保護した場所の近くに残すようにご提案いたします。
保護者がわからないと、飼い主が探しに来たときに連絡を取ることができません
。
また、保護した後は、状況が落ち着いてから被災地の行政と警察に必ず
届出(逸走動物の保護)するようにしてください。
☆すでに被災地の動物を保護された方へ
飼い主の方が探している可能性があります。
被災地行政と警察に必ず届出をしてください。
★緊急災害時動物救援本部のHPが開設されました
まだまだ情報は作成中の部分も多いようです
これから集まった情報が集約される事でしょう
東北地方太平洋沖地震
動物救援活動 :緊急災害時動物救援本部
http://www.jpc.or.jp/saigai/
救済に頑張って下さってる方々に情報をお願いいたします。
最近のコメント