里親さんとはほぼ毎日のようにメールして、たくさん連絡していましたが、やはり実際に会うとなるとドキドキ・・(@_@;)
お会いした瞬間、とても優しそうなご夫妻にホッとしました。
我が家での面会でしたが、おーちゃんはソファーの下に引っ込んだまま可愛いお顔見せず。
私が引き出すとニャーニャー不満声出しては戻るの繰り返し。
しかもお手入れ不足で、毛がモッフモフに舞いまくりで、みんなで毛まみれ!!
それでもご夫婦ともに床に這いつくばって、おーちゃんを怖がらせないように、ゆっくりゆっくりソファーしたをのぞきながら接してくださいました。
2時間以上そうしてゆっくり頑張ってくださり、何とか手から鰹節食べてくれて喜ばれていました(*^_^*)
ずっと床に這いつくばっての面会でも、可愛い可愛いと言っていただけ、21日にお連れするように決定しました。帰りに爪とぎやおもちゃなどたくさん購入してくださり、これ買いました!とメールを頂けました!
昼にさんざん逃げ回ったのに、夜にはだら~んとくつろいでましたね。

うちのぎんと大運動会してます。
犬と猫で基本的に遊び方が違うので、お互いに空回りしてるのですが、楽しそう\(~o~)/
そしてこのおーちゃん、名前がぎんじクンになるんですよ。
嬉しい偶然!!おーちゃんあらためぎんじクンと呼んでますが、呼ぶとうちのぎんじろうが、ダッシュで来てます。
ぎんニャンのトイレですが、まだまだ失敗も多く・・
それでもウンPはペットシートを敷いたトイレでしてくれるようになりましたが、チッコはまだ・・(T_T)
たまにできても、なぜかシートをこんな感じにくるんでしまいます。

すいません・・トイレの写真ですが・・。不思議です。
トイレ以外でチッコをした場合はトイレからシートか新聞を持ちだして、チッコの上に置くんですよね。
ほんと難しい・・
里親さんには現状をお伝えし、この子が保護されてからの環境、今やっとうちに来てから猫らしい成長をしていることを説明しています。
トライアルに出て1泊で帰ってきた過去や、それがかなりストレスになったこと等々。
トイレのことでご迷惑をかけるのは分かりきっていますが、、じっくりご夫婦で頑張ると言っていただけ、嬉しい限りです。
今日のトイレも失敗だったけど、ゆっくり頑張ろうね!!!
最近のコメント