アレンジメント作ったり花瓶に生けたりしています。
最初は、ネコジに登録した年の5月に、にゃんこの御飯無料配布キャンペーンで誕生月のプレゼントに応募したら、本当に当たって、東京の有名生花店からアレンジメントが届いたのが始まりで、そのお花が枯れてしまい庭に目を向けたら色んな花が咲いていたのでそれを自己流で作ったのが始まりです。
3年間はアレンジメントでしたが、昨年は生け花に変更しまして~(・・・アレンジメントにはアクセントの葉物か枝物が結構必要で、悩んだ末に花瓶に変更
^^;)
・・・・ってな訳で、今年の第一弾です☆

チューリップと水仙がメインですが、小花も欲しいのでユスラウメとジューンベリーの花が混じっています。
白なので、何にでも合います。
そして、今年のも記念に撮影していると、お邪魔し隊が現れました。

くんくんくくくん。
これ、何にゃ?
今迄お部屋になかったけど??
興味深々で顔近づけているので、少々ブレています^^;

お花とアタシ、どっちが綺麗?
うん?
お花は綺麗で、チャムは可愛いョ(^-^)
前々回の日記で庭の花の紹介をした所、生け花よりアレンジメントの方が皆さんに人気があると判りました・・・が、まだ目ぼしい枝物(葉物)が見当たらなかったので今回こちらに致しました。
次回は・・・2年ぶりにアレンジメントに挑戦しようかな??
最近のコメント