今日、用務員さん(女)がまたまたなるとにボールをくれた。
ボールって・・・・ガチャポン。
またやったんか!
お主も好きよの~。
中身はポヨポヨ観察日記のポヨ。
そうですか、3匹そろえたんだね。

今のガチャポンの容器はこんな感じ。
開けやすくなった。
ポヨの形は3種類ある。
これは『おなか触ってニャ」バージョン。
他に「ノーマル」「ヒァー」がある。
ポヨポヨ観察日記は用務員さんの部屋にある。
遊びに行ったときに居座って読む。
お笑い系 + 癒やし系 の漫画だと思う。
この中のおばあちゃんが気に入っている(そ、そこ?って言わないでね)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、
なるとはうちに来て2ヶ月たったので、
管理人部屋軟禁から管理人家軟禁に切り替わった。
管理人在宅時はいつも管理人家軟禁だが、
「出たがって騒ぐから」
とか、
「黒タンが探してる」
とか、
理由を付けて、その他の家族が言うから、
黒タンがやられるのが気になるけど、出してやった。
本当は、昼間、なるとが家中を走り回っているのを見たいだけなんでしょ?
注意散漫な方々に任せておくのは心配だが、
なるとも大きくなってきたし、管理人部屋は暑いしで、解放した。

初日、なるとがいない事件が勃発し、汗まみれで捜索が行われたらしい。
管理人家は水洗トイレじゃない。だから、くみ取りが来ていた。
その対応に追われながら、足下をなるとが一緒に走っていた。
居なくなったと気づいたとき、いくつかの部屋を隅々まで探した。
家族A「なるとー、なるとー」いない。
トイレのドアを開けていたから、
『落ちたのか!?』
家族Aは、くみ取りが済んだ、何も見えないトイレの奈落の底を見ながら、
家族A「なると~~、なると~~」
トイレ「・・・・・・・・・・」
呼んだが反応がない。・・・・・あるわきゃない。
こりゃあ、管理人が帰ってきたら大変なことになる!!!
(そんなに怖いのか?うん、怖い)
動揺して網まで持ち出した家族Aのところに家族Bが帰ってきた。
家族B「どこかで寝てるはず」
と、冷静に別のところを捜索。
そのとき、なるとはその方々の部屋でグーグー寝ていた。
この話題は家族Aによってずっと語り続けられるだろう。
大変だった、とか、言いながらも楽しそう。
今のなるとはというと、こんな感じ。

よ~く近づいて見てね。
黒タンの向こうにいるから。
最近のコメント