ただ単に吹き抜ける風の動きを撮ったものですが、意外と受けが良かったので単純な私は、又アップしちゃいました(笑)
http://www.youtube.com/v/CQT6o2T_tWI
今回はじゃが芋のお花と小麦と両方撮影。
ピントあわせがすぐに出来ずに一瞬ボケちゃってますがお許しを(^_^;)

薄紫のじゃが芋の花、結構可愛いですよね。
白も可憐だけど、淡い紫というのが奥ゆかしいというか(笑)

遠目で見るとこんな感じ。
満開ではないので判りにくいけれど、あちこちで咲き始めています。

前回スペース的に紹介しきれなかった小豆。
やっと芽から苗に成長した感じですが、しっかり根付いて元気ですよ。
小さいながらも、頑張っています^^
本州で梅雨明けした頃から、逆に梅雨入りしたかのような天気が続く北海道。
気温も5月中旬程度で、半袖で外歩いたら寒い位です。
暑くなったり寒くなったりで、会社では体調を崩すスタッフ続出。
寝るとき、タオルケット増やしたりしてるけど、風邪ひかない様に気をつけますね。
皆さんは猛暑と闘い、北海道民は蝦夷梅雨と戦う・・・・
天気を足して2で割れたら丁度良くなるのに、上手くいかないもんですね(+_+:)
節電といっても、夜は設定温度高めにエアコン使用して睡眠時間確保して下さいね~、◎HKでもこれが熱中症対策に効果的だと紹介していました。
人もにゃんズも、体調不良にならない様に・・・皆様、十分お気をつけ下さいませ。
最近のコメント