かぎしっぽ王子

鳥取県 36歳 女性

神話の国と砂丘の国の交わるあたり、ほんのり妖怪風味漂う山奥にひっそり生息。 ルパンとジブリをこよなく愛する乙女(←自称)☆ 職業:猫の執事 性格:ぐうたら、人見知り、心配性 趣味:雑貨づくり、...

日記検索

最近のコメント

ごほうびやっほー♪ かぎしっぽ王子 さん
ごほうびやっほー♪ 黒タン’s管理人 さん
秋色です かぎしっぽ王子 さん
秋色です sally さん
秋色です かぎしっぽ王子 さん
秋色です かぎしっぽ王子 さん
秋色です ゲシコビ さん
秋色です 黒タン’s管理人 さん
黒にゃんこシアター かぎしっぽ王子 さん
黒にゃんこシアター 黒タン’s管理人 さん

My Cats(3)

}
マメ太

マメ太


}
くう

くう


}
くらのすけ

くらのすけ


もっと見る

かぎしっぽ王子さんのホーム
ネコジルシ

匠の技
2011年7月19日(火) 346 / 8

我が家を探検すると、扉のいたるところにこんな張り紙が貼ってある。








飛び出し癖があった初代黒猫王子のマメ太対策に家族への注意を促したものだが、時を経てマメ亡き後もなんとなくはがせないまま残っているのだった。


誰かが戸を開けそうな気配を察するとすぐさまそこにスタンバイして、ほんの少しのすき間をちゅるりんとすり抜けていくそのスピード感。そして誰も出入りしそうにない時は、自らぐいぐいサッシをこじ開ける男らしさ(その後ろ姿はもはや人間のようでした)。


一度本格的に脱走され、死にそうなくらい心配させられたりしたこともあるが、それは今思い出しても見事な匠の技だったそうな(←親バカ)





――な~んて。ついつい思い出に浸ってしまいましたが、実は最近くー太もこの技を習得しつつあるのです。


彼の場合、それはとてもひそやかに実行されるので、誰かが気づいた時にはもうミッション完了な場合が多いのが恐ろしいところ(>_<)ヒー  今日はいつの間にか廊下に出て、金魚に熱い視線を送ってらっしゃいました。


くー太よ、きみの天職は王子よりもイリュージョンの人かもしれない。




0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(5件)

さんだあそにあ
2015/07/01
ID:rOJmBOtwgrw

上手に降りてきてると思ったら、安全圏まで来て気が緩んじゃったんでしょうか、見事落ちましたねえ。

下に危ないものが無ければ怪我はしなさそうな高さですけれど、飼主はヒヤッとしますよね。

カレーリーフはカレープランツとは違うのでしょうか。
歯の形が違うから別物かなあ。

みしゃ
2015/07/01
ID:o1wT77Qvh5w

Euronくんがそんなに簡単に諦めるとは思えません!
うちも何度もレスキューしても、また登ってました(笑)
木にリードが絡まった時はひやひやでした(汗)

気になっていた子のお家が決まると嬉しいですね♪
幸せになるんだよ~~~。

カレープランツはキク科の多年草ですね♪
触るとカレーの香りがぷんぷんします😋

harry
2015/07/01
ID:QE6SQvP2ugU

Euronが落ちる瞬間、、すごく面白い(笑)そのままの形で落ちたー!
笑ってしまってごめんなさい。。にゃんずのおドジは可愛くて(*^^*)
Euronくん、3度目はないよね?!

んー…さゆりちゃんに似てるかな?
長毛みたいだけど、男の子っぽい感じ(^-^;
とにかくおうちが決まって良かったですね!

私、リンちゃんに「生まれ変わってリンちゃんがよかったらうちへおいで、
また病気を持ってても私は構わないから」と手紙を書いて火葬しました、、
でも、もしその時が来たら…ナナビスがいて皆が幸せになれるか自信がないです。

きっと本当の生まれ変わりだったら、自信とか覚悟ができたときに
やって来てくれるんじゃないかな~と自分勝手に思っています。
今回の子は別のおうちの子になる運命だったかもしれないですね(^-^)b

ゆき&りん
2015/07/01
ID:i.WJQ4jdRFY

思ってた落ち方と違った~(笑)
そのままストーンって・・・(゚∀゚ )
お子様がうきゃうきゃ笑ってますね。
marucoさんは心配でしょうがなかったのでしょうが、ちょっと面白かったです!

さゆりちゃんと似てるのはやっぱり長毛なところかな?
さゆりちゃんのが白っぽい印象が強いのは顔の色のせいですかね!?
この子も可愛いですね~。
でもそっか~、ちゃんと里親さんみつかったんですね。
marucoさんの元に来る子でなかったのはちょっと残念だけど、新しいおうちで元気で幸せに暮らしているといいですね♪
次に出逢って縁が結ばれるのはどんな猫ちゃんでしょうね~?(あれ?3猫目の予定はまだないんだっけ?笑)

maruco
2015/07/02
ID:0i70wWi4oA.

さんだあそにあさん♪

Euron君、つるっといってしまいましたね~・・・
あの背中側にあるレモンのような匂いのする木が ちょっと危ないんですよねぇ・・・
トゲトゲがあって・・・バラのようなトゲではなくて、5cmくらいある長いバラのトゲよりはやわらかいトゲなんですけど、やっぱり刺さったら痛いです。
下に置いてある、ほとんど枯れているわけの分からないポットは ちょっと移動した方がよさそう・・・(笑)
あの、木の枝もちょっと切っちゃおう・・・

カレーリーフとカレープランツ?
カレープランツについてる葉がカレーリーフなんじゃなくて?(笑)


みしゃさん♪

そうそう、何か分からないことがあれば みしゃさんに聞け、と私は思っています(笑)
カレーのニオイがする木・草・葉って いろいろ種類があるんでしょうかね~。

Euronが簡単に諦めるとは思えない、に 笑ってしまいました。
ほんとですよね。
私より みしゃさんの方が Euronを分かってる(笑)
そうそう、リードがちょっと怖いんですよね。
Euronもリード、後ろの木に引っ掛かってましたし・・・

気になっていた仔、この仔だけじゃなくて 他にも2にゃんほど、今週末は お家が決まったようです♪
このくらい ぽんぽんぽーんとみんな幸せになれればいいんですけどね~!


harryさん♪

Euron、固まって あ~~~~って感じで落ちましたね・・・
でも、 人間もドラマとかで見ると そんな感じで落ちているような。。。
落ちている時って もがけないものなんでしょうか。。。
猫ちゃんは くるっと体勢をひるがえして 足で着地~って聞きますけどね。。。

そうですね、んー・・・って感じですよね(笑)
ただ この仔の補足に 車にぶつけられたようで、ヒップの手術を受けて ちょっとびっこをひいてる・・・っていうのがあって、なんか さゆりが実は生きてた!ような感覚がぬぐえなくて、ね・・・
こういうハンデを背負っている仔から お家に迎えよう、と思ってくれる家族も 結構いますよね、嬉しいですね。


ゆき&りんさん♪

そうなんです、この うきゃうきゃぼうずが・・・(笑)
この子が にゃんずを追い掛け回す子で。
こうやって うきゃうきゃすごい笑いながら追おうとするので、そりゃ にゃんずも怖いってもんです。
何がそんなに可笑しいんだか(笑)
ゆーっくり そーっと近づくように 教えているんですけどね。
もう去年から来てる子で にゃんずが新鮮ってわけでもないのに、最近 そんな感じなんですよ。
子供って変わりますよね。
この子も去年とかは 大人しくて真面目な子だったんですけど、今は悪ふざけが楽しいようで・・・
で、また落ち着く時期がきたりもしますしね。

さゆりのように 顔の白い長毛ちゃんも 他にいて そっちの仔のほうが よっぽどさゆりに似てるんじゃないか、と もう一人の私が言っていたのですが、どうしてでしょうね~、どうしても この仔がさゆりとダブって・・・
単に この仔がLap cat(膝乗り猫)ってところに 強く惹かれただけなのかもしれません(え?)

3にゃん目の予定は全然ないです!はい!
浮気はしません! うちのににゃんより可愛い仔なんて見つかりませんよ!
絶対絶対、ないです!!!
・・・ので やめてください、猫神様。。。
ぺったん ぺったん したユーザ
かぎしっぽ王子さんの最近の日記

ごほうびやっほー♪

ご無沙汰執事です。ごきげんよう。 日記は久々ですが、王子ともども元気にしておりますよ。 さてさて、 黒なる検定のご褒美、 遅ればせながら作ってみました。 ででんっ! ...

2012/12/18 384 2 0

秋色です

秋も深まってきましたね。 止まらない食欲に右肩上がりで増量中の王子と執事です。 食欲の秋、おそるべし! ふっくらしてイケメン度が急上昇の王子は、最近ご近所のギャルから猛烈アタックされ、一人で...

2012/10/14 412 6 0

黒にゃんこシアター

悪代官「ふふふ、娘さん、よいではないか、よいではないかm(*^_^*)m」 娘さん「……うざっ! マジうざいんだけど。黒くて毛深くて暑苦しいヤツには一撃お見舞いよ。くらえ!」 ポ...

2012/09/04 395 4 0

一大イベント終了!

♪るるるるる~  ららる~  ららる~ あ、つい鼻歌が(笑) 清々しい解放感に浮足立ってる執事です、ごきげんよう(*^_^*) ワクチン接種が無事終了しました~♪ 去年は過...

2012/07/24 352 8 0

夏だから、ちょっとひんやりする話

(稲川淳二の怪談風に読んでください) 週末にね、一念発起して部屋の大掃除をしたんですよ。 久々に窓全開で隅々まで掃除機&クイックル○イパーをかけてね、そりゃもうピカピカになったんですよ。 ...

2012/07/11 783 4 0

記念日にゃーん♪

またまたお久しぶりの日記になっちゃいました。 湿気でくるくるの前髪を江角マキコ気分でぴっちりまとめていたら、母に「今くるよ?」と指摘された執事です。どやさ! いよいよ6月も終わり。 そんな3...

2012/07/01 401 8 0

○○男子

どもども! 暑くなったり寒くなったりよくわからないお天気が続いておりますが、みなさんもにゃんずもお元気でしょうか?? こちらではすっかり読み専になっていました執事です、ごきげんよう。 ずい...

2012/05/28 418 8 0

またしても、愛は届かずorz

寒波直撃の今日このごろ、豪雪地域のみなさま&にゃんさん、大丈夫ですか? 雪かき、雪おろしは安全第一でがんばりましょ! さてさて冬になってますますヤドカリ化が進行している執事は、ここのところ編み物...

2012/02/02 543 12 0

執事の心は千々に乱れる(>_<)

アロハ! 執事です。 こう見えて神経質。そして人並み外れて心配性だったりします。 昨夜、真夜中に我が家の火災警報器が鳴りました。 執事はちょうどお風呂に入っている時の出来事でした。 結...

2012/01/28 493 8 0

遅ればせながら

あけましておめでとうございます。 お正月はまったりのんびりゴロゴロしていた王子&執事でございます。 昨年は世界的にも想定外な出来事が連発した1年でした。 新しい1年は穏やかで希望にあふれたも...

2012/01/05 474 6 0