本当に、沢山のお問い合わせを頂き、7匹の仔猫ちゃんが優しい里親さんと出会う事ができました事に、感謝いたします。
まだ里親さんの決まっていない猫さんにも、素晴らしい里親さんが見つかる
日を願いながら、私と猫さんとの奮闘日記を、少しずつですが書かせていただこうと思います。

1年くらい前に、マンションの側で可愛い親子猫さんと出会いました
チャトラの母猫さんと同じくチャトラの3姉妹
私は正直猫なんて飼ったこともなく、接し方すら知らずにいたのですが
この親子は、人懐こいのか毎日ミャオミャオと近寄ってくれ
無責任にも私は、駐車場の車の後ろでコソコソとご飯をあげていました。
(写真は姉妹のうちで一番懐こい子でした)
だって・・・ゴミをあさって食べていたみたいだから・・・
でも、いつの間にか、3姉妹のうち1匹だけが、自立したのか
近くの公園に行っちゃって、母猫さんと2姉妹だけがご飯をおねだりに来る様に。
「可愛いなぁ~、この子達捕まえて、飼いたいなぁ~」って気持ちが
ドンドン増してきたのですが、悲しいかな抱っこさせてくれる事もなく
外で飼ってる状態に。
いくらノラちゃんでもほっとけない人は、他にもいるもんで
いつの間にか、同じマンションの方も、ご飯をくれるようになったんですが
やはり、迷惑がる方が居るのも事実。
清掃のおじさんは、いつも怒ってましたねぇ~
「猫のオシッコ・ウンチがいっぱいやわ! エサやるバカがおるから!」と
やっぱ無責任ですよね、私のやってた事は。
ご飯はあげるけど・・・掃除はおじさん任せだったんですから。
それから数ヶ月経ち寒い冬がきてしまい、流石にコンクリートの上で寝てるのは可愛そうだなぁ~って思ってたら
一緒にご飯をあげてくれてたAさんが、夜だけですが、自転車を提供してくださり
子供用の椅子に毛布を敷いてそこで寝かせる事に。
姉妹寄り添って寝てる日もあれば、母猫さんに取られて、毛布のないカゴで姉妹が寝てる事も。
まぁ~当然清掃のおじさんは、怒ってましたけどねぇ~
あぁ・・・掲示板に張り紙をされた事もありました。
「ノラ猫にエサを与えないでください」と。
小心者の私は、少しびびってしまって、3日程ご飯をあげなくなったのですが、AさんBさんは懲りずに
あげてくれてたおかげで、みんな元気にスクスク育ってくれたわけなんですが
ある時、母猫さんのお腹が大きくなってるんじゃ? って思ってたら やっぱり・・・。
4月13日 可愛い仔猫ちゃんが、車の下に放置されてるじゃないですかぁ~@@;
発見してくれたのは、Aさんの息子さん。
(なんでそうなる?って話なですが、わざわざピンポン鳴らしてうちに報告に来られましたわ。)
母猫さんの姿はなく、姉妹猫さんが、ペロペロしたり温めようとしてくれてたり。
ふと「猫って4匹くらい産むんじゃない?」って話になって、駐車場を探し歩くとやはり・・・いました。
でも、残念な事に、3匹は亡くなってました(><;)
中には、身体の一部しか残ってない仔も。
暫くは、母猫さんの帰りを待ってみたんですが、戻る気配もなくどうしようかぁ・・って悩んだんだけど
「とりあえずは、病院に連れて行きます」とAさん。
診察後は、来ちゃいました・・・我が家に。
まぁ~ Aさんの家はワンコちゃんがいるし・・・無理だもんねぇ~
仕方ない!引き受けるか!

この日が4月13日
我が家に初めて仔猫ちゃんの“つくし”がやってきました。
最近のコメント