
“つゆ”“ざる”“そば”ちゃんは とても仲良し
まだこの頃は、つくしちゃんと遊ぶのも恐る恐るだったんだけど
やっぱつくしちゃんは遊びたい盛り。
だってまだつくしちゃん2ヶ月だもんねぇ~
つくしちゃんが近寄ると、お姉ちゃんが「ふ~~っ」って。
写真の仔は つゆちゃんと、そばちゃん

お姉ちゃんも、まだそんなに懐いてないからか
子供たちも 広いところで遊ぶことも少なく
いつも隅っこの狭いところでジャレあってました。
掃除してあげたかったんだけど、近寄るとお姉ちゃんが不安がって
子供を銜えて箱に戻しちゃうし・・・
散らかってるタオルなんかも、仔猫の遊び道具
まぁ~も少しこのままでも仕方ないか~って感じの毎日でしたねぇ~

でも、やっぱ眠るときは 狭い隙間にもぐって
3匹揃って ダンゴ状態
3匹とも、性格はバラバラで
茶色い仔(ざるちゃん)は 母猫さんにベッタリだったかな
つゆちゃんと、そばちゃんがジャレあってると、助けに入ってくるのが
ざるちゃん。
ざるちゃん そばちゃん二人して つゆちゃん攻撃~
中でも少し大きかったのが つゆちゃんだったから、負けてませんでしたね
2匹相手に、ダンゴ~~
つゆちゃんと そばちゃん
似てるもんだから、みんなどっちがどっちなのかわからないって・・・
よく見ると つゆちゃんの方が丸顔なんですよね
そばちゃんは・・・細い顔してました。
毎日おっぱいをお腹いっぱい飲ませてもらって幸せな兄弟。
この頃から 里親さん募集
ポスターを作って 近所に張らせていただき
そこで決まったのが「つゆちゃん」
まぁるいお顔の仔がいい^^って事で決定!!
その後なかなか近所では里親希望の方が現れず
ネットを使おうと 検索した結果 見つけたのが「ネコジルシ」さん
募集投稿してすぐ、沢山の方から連絡を頂き、あっという間に
新しいお家が決まりました。
はじめに、そばちゃんがお引越し~
まだ2ヶ月たってなかったから、少し心配してたんだけど
優しい里親さんの元で、元気に過ごせてる報告を受け一安心。
そうそう・・・
そばちゃんがお引越しして数日後・・・
5匹のカラス組さんがうちにやってきました。
ここからが 私と仔猫さんの奮闘の始まりなんですよねぇ~
最近のコメント