本当に筆不精で、あれこれ書こうとおもう事があっても、なかなかパソコンの前に座らず(最近はコタツの前に座ってます)
そう、すっかり寒い季節になってしまいました。
しかし、毎年まだストープは我慢、我慢と頑張っています。
これにつき合わされるのが息子です。今年はぷりんもそれに参加です。
ぷりんが我が家に来たのは、夏から秋に移り変わる頃で
慣れてきたらベットの中に入って寝てたのですが、夏になるとすっかりベットには寄り付かず、居間でひとりで寝てて…ちょっと淋しいけど暑いから仕方ないなぁ~と思ってました。
しかし、先月あたりからベットの上に(^^)さらに寒い日にはベットの中に(^^)
私も暖かい、ぷりんも暖かい♪言う事なしです♪♪
『さ~寝るよ~』と言って一緒にベットに入れるといいのですが、だいたいパパの膝の上(コタツ布団の上)でぬくぬくしているので、ベットに来るのは夜中のようです。
寝返りすると、ぷりんが爆睡していて、その向こうに息子が爆睡しています(*^^*)
先日、ワクチンを打ちに行ってきました。
ちょっと気になっていた、しっぽの腫れがあったので先生に相談してみました。
腫瘍ではなくて、袋状になった部分に??水(説明されたが覚えてない)が溜まったようで、しっぽをぶつけて炎症を起こしているようでした。(検査の結果判明)
前に、キャビネットの上に乗り損ねて落ちた事があって、その時も爪を怪我したんですよね~
水は抜いたのですが、また溜まってしまうので、今くすりを飲んでます。
ごはんに混ぜてあげても良いですよといわれたけど、自分に置き換えると…楽しいご飯が美味しくなくなるのは嫌なので、頑張って直接飲ませてます。
昔、飼っていた猫で錠剤なら経験済みだったのですが、口の中に入れた後に吐き出さないように押さえるのを忘れたりして最初は3回くらいチャレンジしてたので、すっかり嫌われてしまい、手も傷だらけでした。
1週間たって慣れてきましたが、早く良くなって欲しいです。

最近のコメント