まずはうちの子の紹介。

名前はテン。
去勢済みの男の子、推定1歳弱。白地に茶色の斑点模様。
ネコ的には美猫ではないか?と思う。
日焼け止めのCMのお姉さんに似ています。
地域の捨て猫救済NPOから貰ってきました。
とにかく元気!飛び跳ねまくっています。
得意技はおしゃべりとおねだり。
おしゃべり・・・というのは、そもそも「にゃー」というスタンダードな鳴き方ができないらしく、いつも「うな、うなな?」といった具合におしゃべりになっちゃうのです(^^;)
こいつは、いつか日本語を喋りだすかもしれん・・・と密かに期待をしています。
おねだりはご飯ではなくって、遊んでのおねだり。
大好きなおもちゃ(本来のおもちゃであった先端の毛玉が取れたバネと棒)をくわえてきては、目の前にポトッと落として見つめます。テンが疲れるまでハードに遊んで、肉球と鼻の頭が真っ赤になったら、終了~。それでも、バネはくわえたまんま、バネに寄り添ってハァハァ言ってます。
昔はイヌしか飼ったことなかったので、猫って自分勝手で、人間にはあまり興味がない動物だと思っていたのですが、実際飼ってみると全く違うますねぇ。
愛情表現にペロペロなめてくれるし、人間大好きだし、ほとんどイヌと変わらん。
これは、うちの子の特徴なのか?!それとも、猫ってみんなこうなんでしょうか?
それでは、またテンちゃんエピソードを更新していきますので、よろしくです~(^^)/
最近のコメント