アリス姫さんから、里親募集の撮影用に頂いていた本当に可愛い布と手作り首輪(*^_^*)
カメラマン師匠が我が家に来て、3ニャンのてんやわんやの撮影会しましたヽ(^o^)丿
3ニャンいると、すぐに興奮するので撮影会はかーなり大変(>_<)
で~撮りました!

うーん・・(@_@;)なんか予定と違うぞ!
ふんわりくるみたいのに、布にアタックアタックで、キャー!!しかも可愛い首輪が写らない(*^_^*)
さらに、さぼって片付けていない扇風機まで写り込んでいる。
きっと扇風機ちゃんは冬もここで・・ってことにならないようにしなくては・・・。

でもやっぱり優しい印象に撮れていて、撮影会はリベンジを決めております。
ホントに感謝・感謝の贈り物です☆
さて、11月3日は毎年恒例、福岡市、獣医師会などなどが主催の動物愛護フェアが開催されます。
主催団体のうちのひとつが私も入会しているTNRの会でもあるので、当日は夜勤明けで遅刻になりますが、お手伝いに行きます!
それに向け、夏位からちょこちょこ動きはあっていました。
今年のテーマは・・・
大切な家族を守るために~鑑札・迷子札は愛情のしるし~
ということで、迷子ちゃんを出さない事をテーマに開催されます。
迷子ちゃんって、驚くほど多いんですよね。
飼い主さんが迷子にしないことで、管理センターに収容される子はぐっと減ります。
私は前日からの夜勤で、当日は明けなので、手伝えることと言ったらきっと売り子位でしょうが(笑)
里親探しのチラシを貼ったり、見てもらえる機会でもあるので、張り切って行ってきます!
その前に・・というわけではなおのですが、今日は遊園地で動物との共生を考えるイベントがあり、普段はワンコ同伴はできない遊園地に、ワンコok!しかも無料ドッグらん付きのイベントがありました。
チワワを飼い始めて4か月の職場の後輩を誘って参加してきました。
遊園地ですので、小さな子どもむけの犬の触り方教室や、迷子にさせないこと、福岡の殺処分の現状を学ぶコーナーなど、盛り沢山でした。

後輩にとっては初めて知る、福岡のあまりにも悲惨な現状に、声を詰まらせていましたね。
私も掲示してあった犬の十戒を久しぶりに読んで、泣くかと思った・・。
そうなんだよね~・・何となくわかっていても現状を知ると何とも言えない気持ちになります。
保護活動とは?と問いかけるコーナーがあったのですが、それは特別な事ではなくて、家族や大切な人を大切に思う気持ちと同じ気持ちが、自然と不幸な境遇にある小さな動物達に向くこと。
本当にそうですね。
私が関われた命はあまりにも少ないのですが、こつこつ・・それしかないですね!
最近のコメント