しかーも ・・・いつもの怖い内容ありませんので安心して読んでね
今日は母と一緒に 弦まつりへ行って来ましたよ
昨夜から早朝にかけて大雨だったので心配でしたがあがりました
母は晴れ女なんです さすがじゃ
参道のあちこちで弦楽器が演奏されて道行く人が聴き入っております
最初はロックですよ!
私の好きなジャンルですが 何分老親と一緒なのでスルーすることに (泣)
次は 津軽三味線の演奏
紋付き袴で 坊主頭の御仁が懸命に演奏されてます
門付けなど苦労されたお話などもあり聞きごたえありました
今度は懐かしエレキギター
ベンチャーズやGSぽい感じです
若かりし頃夢中してバンドやってたんだなっていうオヤジバンドでした^^;
で、母が喜んだのが 猿回し☆☆☆@###
弦まつりに何でじゃー
その隣が バイオリンとクラシックギターによる フラメンコの演奏
こっちでしょ普通はね しかもお上手でした
ここだけ写真とりました その前はすっかり撮影をわすれてまして
しかも 凄く絵が遠くて

手前の「東北震災・義援金・募金箱」が主役になってた(汗)
アーティストさん済みませんm(_"_)m
写真の的が外れるのはいつものことなので許してください
結構歩きました
母は疲れてしまって宥めすかしての岐路となり
やっと我が家に着きましたところ
待っていたのは 落ち武者。。。
姉の指摘で昨日から、どつぼにハマリ
この後頭部の黒い毛の感じがどうしても落ち武者ヘアーに見えてしまいます

茶々>平家の落ち武者じゃが 何か?
好きなように言うがいいさ・・・
このままじゃあまりにもかわいそうだわね
かわいい。かもしれない写真も載せるからね

茶々>ささっ どうぞ 召しあがれ!
とりとめなく、まとまりの無い日記に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました
感謝です
最近のコメント