状態も落ち着いてますし 元気なのでお迎えに来て下さって良いですよっとの事。
早速迎えに行き お休みの所を開けてもらい 緑内障の目薬から 眼球破裂用の目薬に変わったので つけ方を 奥さんから教えてもらう。
処置が終わり二晩 離れていた 烏龍。。
眼球が MAX時の半分に縮小していて 楽そう。。。
手作りのカラーは 少し短くカットされていて まだ 取れない。
でも 自力でご飯も食べるし お水も飲むそうで・・・
ひと安心。。。
帰って来てからがまた 激しい。。。 チビ達は私と遊びたいが 私は 寝室を締め切り 烏龍をなだめる。。。。
もう 寂しくて 寂しくていられなかった 烏龍。。。
ちょっとでも姿が見えなくなると びー鳴き。。。
クロエが目を舐めてもいけないからと クロエもご遠慮頂いて ご飯をあげたり 水を飲ませようと苦労していたら。。。
ドバン!!!!!っと 障子をぶち抜いて 颯爽と現れたのは クロエさん。。。。(爆)
「お母さん 参上!!!」っと ばかりに どや顔を 私に向け。。
「どこ? 拉致された 私の子はどこなの???」っと ケージの中を覗き込み。。。 そこに置いてある 烏龍用のご飯を ちゃっかり がっついてる辺りが さすがの クロエさんなのですが。。。。

烏龍とのご対面。。。。。
困ってます。。。。 えっとぉ。。。 これは うちの子なのかな????
しばらく様子を見ていると 烏龍は 甘えたくて近づきますが。。。
クロエさん 構ってやろうとはしません。。。

ん~~~~~ 多分 カラーのせいですかね。。。
でも まだ 目を保護するためには必要なもの。。。
烏龍も これが 邪魔で仕方ない。。。
クロエが目を舐めてしまったら 傷が大きくなってしまうしね。。。
仕方ないので しばし クロエの代わりに 温めてやり。。
添い寝をしつつ 寝るのを待つ。。。。
鳴き疲れたのと 母の顔を見て安心したのと 暖かいのとで 寝ました。。。。。
ハイ 私の布団の上です。。。
寝ている間に ケージの中にしてあった 立派なんこを片付けて
日記を書いてる次第です。
正常な方の目で まっすぐ私を見ている顔をまじまじ見てみました。
今までは 大きくなっちゃった目ばかりが 目をひいて 気になって仕方なかったからね。。
今はまだ 左目は エクソシスト状態です。
眼球を残したことで 今後も 水が溜まりすぎて来ると 抜く処置が必要になります。
今も 目に穴は開けたまま そこから余分な水分が出てくるらしいです。
一日3回の目薬と 眼圧を下げる為の 飲み薬。
いずれ 目が閉じてきたら それもなくなって来ます。
明日の夜 仕事帰りに 烏龍を医者に連れて行く為 明日は職場に連れて行きます。
診療時間に間に合わないもので。。。。
仕方ない。。。 明日も 一時間早く出勤して 定時ちょい前に 帰るとするか。。。
最近のコメント