震災あったし 猛暑だったし。。。
寝室の押入れで育児をするクロエ よちよちと歩き始めたチビ達を 寝室に閉じ込めていました。
そんなある日。。。。 朝 震度5の地震に驚いたクロエを なだめて 仕事に行き。。。
職場で またも 震度5を感じた日。。。
家に帰ると 締め切っていた寝室から 居間の押入れに 子猫が全部引っ越していた。。。
寝室から廊下に出る為の 障子の クロエの通路にしていたのは 床から50センチの位置の 障子をぶち抜いた部分。。。
子猫3匹は そこは登れない。。。
クロエが一人で全部運んだらしい。。。。
そのまま 居間の押入れ生活が始まった。。。

残った 3匹はすくすく育つも 私の部屋には クーラーってもんが無かった。。。
今年の夏の猛暑は 暴力的。。。 休みの日 部屋の窓を全部開けて 扇風機で 空気をかき回すも 凍らせたペットボトルを毎日用意する
それでも 室温は休みの日でも 37度まで上がる。。。
休みの日。。。ぐったりしてる子猫を発見。。。
口から乳を吐き 白い便も出ている。。。。
熱中症である。。。。
慌てて 動物病院の時間外に連れて行く。。。
栄養剤を注射してもらい クロエに返した。。。

前の事があるから クロエは他の子を足や頭で阻止しつつ 弱った子猫を舐め始めた。。。
夕方には その子は元気を取り戻し 押入れの外に座っていた。

やはりこの子も 他の二匹に比べると 小柄。。
他の二匹が 争奪戦をしていても 中々仲間に入れず 後から行く様な子。
どこか 悟りを開いた仙人みたいな ものの諦め方をする むぎちゃ。。
生後 1ヶ月半頃 部屋の隅で一人 ぼーっとしてるのを相方に見つかり 拉致られ 里親さんが見つかり引渡しのギリギリまで 相方宅で暮してました。
最近のコメント