怪しいとこがしっかりとシェルター枠で頂いちゃってるじゃないの。
全てを信じられなくなりそうなくらいのショックでした。
問い合わせした人からの情報で、本部の歯切れはすこぶる悪くって、
書類に書いてあることを全て検証出来るわけも無く取りあえず時間も無い事だから支給し、
半年以内の活動報告・収支報告ではチェックを行うそうですよ。

ペロリンッ!美味しい話?
そして12月1日に≪義援金の交付先の公開について≫が公開されました。
検索してみてください。直ぐに見えます。
1:動物救援本部
2:左下側の「プレスリリース」をクリックすると ≪義援金の交付先の公開について≫ が表示されます。
冒頭と一部分だけを転載しますね。是非全文を読んで頂けると誤解も無いと思います。
☆~☆~☆~~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
|
☆ この度、義援金の交付先を本ホームページ上で公開したことに伴い、
| 義援金の交付先として相応しくないと思われる団体に交付がなされており、
☆ 交付審査に疑義があるというご意見を複数頂戴いたしました。
| この場をもちまして、審議の枠組みならびに交付先公開の主旨についてご説明申し上げます。
☆ ・
| ・
☆ ・
| 義援金の交付を受けた団体がきちんと被災動物の救助を行っているかどうかを、
☆ 皆様に監視・監督していただくという意味合いも含まれております。
| ・
☆ ・
| ・
☆ 救援本部が看過してしまった問題点がある場合も、時間の経過とともに
| 交付先団体の活動が変容してしまう場合もあり得ます。
☆ お気づきの点があれば、救援本部に情報・ご意見としてお寄せくだされば幸いです。
| 十分に吟味し、救援本部の今後の活動に役立てて参りたいと存じます。
☆
|
☆~☆~☆~~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

スティッチに似てる?
【交付先が、おかしいとおもったら110番!】じゃなくって
本部へメールで報告をしたら良いですね。
一般からの通報とふさわしく無い団体の洗い出しの為の後押し、
本部はそれを待っていると思われます。
義援金は、その分もっと福島動物救護本部に資金を回してほしいものです。
愛誤は手を変え品を変え愛護活動と見せかけてお金集めをしますが、☆Fがなんちゃってプロジェクトを連発してます。
前に封線デモを企てて思ったように集まらなかったらしく、いつの間にか立ち消えて一安心と思ったら、
完全に全ての放射物質を除去する家庭用器機?
本当なら、本当ならば、凄い特許じゃない?
テストするのにも、大規模で信頼性の高い施設での検証が必要な効能なのに
ありえませんけど...
買ったら運が向く霊感商法の【壺】の方がまだましと思えるくらい、笑っちゃう企画でしょ。
壺は信じる人はそれなりに気持ちが救われるかもしれない。
でも放射能は危険な物質ですよ。
信じて除去したと思った水を飲んだら、それはそれは大変な事になる。無事には済まない。

合計20kg越え、重い!
いつも重たい話で申し訳ありません。
愛誤がいかにまともな人を罠にかけるか知って欲しくて書きました。
読んで頂いてありがとうございました。
買わないでね。お願い。。。。
最近のコメント