気がつくともう2011年が終わろうとしています。
この季節を師走と云うと、何か慌ただしい感じがします。
アドベントと云うと厳かな祈りの時のようにひびきます。
クリスマスシーズンと云うと…ワクワクしてくるのは、何処の方々も同じでしょう。
毎年、とても忙しいくて、ガチャガチャしているのが年の瀬です。
教会行事に追われ、家の事に追われ、あっという間に過ぎて行くのです。
処が、今年はそうでもないのです。
今までがとても忙しかったので、疲れが出ています。
其れで、予定を入れていないのです。
大掃除も…、この1年、来客が多かったので…それ程の事も無く終われる予定です。
其れででしょうか、やる気が出なくて、例年ならもう終わっている事を
ちょぼちょぼとこなしています。
そのちょぼちょぼ作業の一つがカレンダー作りです。
今回は2種類作り、先日やっと終わりました。

左上は、Chiroボンがカレンダーを抱えていますが……
その表紙はソックスとCWOですよ!
毎年表紙を飾っていたのは、Chiroでしたが…今年は御覧の通りです。
右上の写真は其のカレンダーとクリスマスカード2011です。
クリスマスカードは、11月の教会のバザーの為に10月に今年のデザインを考えて
旧バージョンのアレンジと共に沢山作りました。その時の見本です。
知り合いに贈る私用の物は出来ていないのでこれから…年賀状も是から…
まったく怠け者ですね。
下左は、A4判壁掛け用、右はスタンドタイプです。
1年分の沢山の写真の中から、選んだのですが……。
カメラを構えると緊張する黒い猫娘は、光源も必要で……。
どれもこれも同じ場所の似たようなポーズばかりが良く撮れた写真です。
光が少ないとアニメのジジのように黒塗りです。
おっさんの猫ボンは、カメラを見るとポーズをとるか、寝ているかで…、
これ又、似たような物ばかりです。
そして、子猫、ヤンチャと好条件の揃った末息子…、面白い写真ばかりで、目を引きます。
この子だけでカレンダーが出来そう……。4枚選ぶのは大変です。
どうにかA4サイズは、3匹平均に作る事が出来ました。
A5のスタンド方は平均には出来なかったみたいです。
其れで、ツーショットを沢山入れてみました。右下です。
それにしても、ママラッチが撮る3匹の写真は多くて……。
季節が重なったり、場所が重なったりで採用されなかった物は山ほどです。

A4の表紙に使ってみましたが…それでもボツになった物多くて…。
その中からほんの1部をちょっとコラージュしてみました。
今年は日記やネコ写が少なかったですが…3匹とも元気にノホホ~~っとしています。
私のママラッチも健在で…埋もれた写真が山のようです。
さて~~怠け者主婦の手抜きのランチをご紹介します。

気がつきましたか?某メーカーのカップ麺のパスタです。
たらこのフィットチーネでしたので、明太子を乗せ、オリーブオイルをふって、庭の葉ものを飾っただけです。
この他にも、白ワインで蒸した魚介類を添えても良いと思っています。
此方の方が美味しいかもね。
実は、姪のYちゃんの結婚相手がこのメーカーに勤めていまして、試供品を頂いたのが
きっかけでした。意外とイケル…とビックリ。
ちょっとご飯が足らない時に便利ですね。それで箱で買うようなりました。
鍋も汚れないし、5分で出来るので一人ランチはこれでいいですね。
不思議な物で、本物のパスタも食べたくなります。
たらこのソースは2回分作って、冷凍庫に保存してあります。
いつか手抜きで、美味しい物を食べようと云う魂胆です。
この頃の我が家のブームは鮭とばのクリームパスタです。此方も簡単です。
これは、妹が鮭とばを沢山頂いて、お裾わけが我が家にけっこう来ました。
それで考えた献立です。其のまま食べるよりは鮭とばが柔らかくなり、普通のサーモンとは
違った歯ごたえと香りがして、風味とコクがあります。
今は旬のブロッコリーを義兄から頂くので、ソースに使っていますが、ホウレン草でも良いですね。
私の料理は、何時もこんな風に行き当たりばったりです。
昨夜は、ローストビーフの後に出る肉汁で、ビーフカレーでした。
肉は?? 薄切りのコールドビーフとツナ缶…なんて手抜きです。
お昼…マメ夫が帰ってくるので、カレーの残りでなんて…怠け者の日記でした。
今月は、日記を書きたいと思っています。
次は、DIY庭通路の予定です。
最近のコメント