翌日のお昼、照り焼きハンバーグにしてしまいました。
ソースは最近お気に入りのハニーマスタードソースです。
前回はチキンで紹介しましたが、
ハンバーグを照り焼きにしてみても美味しかったです。
火が完全に通ってから、ソースを入れ煮絡めて照りを付けます。

ロコモコ丼ハニーマスタードソース

混ぜドリハニー
「はなまる」で紹介していたものです。
お酢大さじ1と蜂蜜を大さじ1をよく混ぜてから、
150~200CCの牛乳を入れて完成です。
一瞬ギョっとする組み合わせですが、
「飲むヨーグルト」みたいで美味しいです。
牛乳は、蜂蜜とお酢を先によく混ぜてから入れると分離せず、
美味しく飲めます。
蜂蜜は甘さは砂糖の2倍、カロリーは3割ほど低いそうです。
なので、煮物などにもお砂糖代わりに使っています。
入れるタイミングは、
さ→酒
さ→砂糖
し→塩
せ→醤油
そ→みそ
☆は→はちみつ
だということです。
「混ぜドリハニー」は究極の朝ごはんということで
紹介されていましたが、
これにサラダをプラスすれば、かなりいい感じになるのでは
ないでしょうか?
ちなみに夜は、牛乳の変わりに水で割って飲んでます。
においが気になるなら、りんごジュースで割ってもいいそうですよ
.
今日中にもう一枚、塩昆布パスタの画像を載せたいと思います。

これです、塩昆布の和風パスタ。
レタスたっぷり入ってます。
梅の酸味とレタスの食感がベストマッチです。
最近のコメント