小石川 葵

北海道 40代 女性

最近ちょっとおでぶなの。 パパには「シャチ」って呼ばれることがあります。

日記検索

最近のコメント

圧力鍋~!! 小石川 葵 さん
圧力鍋~!! またたび さん
圧力鍋~!! 小石川 葵 さん
圧力鍋~!! ター さん
圧力鍋~!! アオリ マイカ さん
圧力鍋~!! 小石川 葵 さん
圧力鍋~!! hanako さん
圧力鍋~!! 今夜が山だ さん
圧力鍋~!! チャムりん さん
圧力鍋~!! 小石川 葵 さん

My Cats(9)

}
1

1


}
TOP画 星空

TOP画 星空


}
TOP NYAN

TOP NYAN


}
6

6


}
2

2


もっと見る

小石川 葵さんのホーム
ネコジルシ

ハニーフラーッ酢!!画像追加しました。
2006年6月6日(火) 460 / 14

ロールキャベツの種が余ってしまい、
翌日のお昼、照り焼きハンバーグにしてしまいました。
ソースは最近お気に入りのハニーマスタードソースです。
前回はチキンで紹介しましたが、
ハンバーグを照り焼きにしてみても美味しかったです。
火が完全に通ってから、ソースを入れ煮絡めて照りを付けます。

ロコモコ丼ハニーマスタードソース

混ぜドリハニー
「はなまる」で紹介していたものです。
お酢大さじ1と蜂蜜を大さじ1をよく混ぜてから、
150~200CCの牛乳を入れて完成です。
一瞬ギョっとする組み合わせですが、
「飲むヨーグルト」みたいで美味しいです。
牛乳は、蜂蜜とお酢を先によく混ぜてから入れると分離せず、
美味しく飲めます。
蜂蜜は甘さは砂糖の2倍、カロリーは3割ほど低いそうです。
なので、煮物などにもお砂糖代わりに使っています。
入れるタイミングは、
 さ→酒
 さ→砂糖
 し→塩
 せ→醤油
 そ→みそ
☆は→はちみつ
だということです。
「混ぜドリハニー」は究極の朝ごはんということで
紹介されていましたが、
これにサラダをプラスすれば、かなりいい感じになるのでは
ないでしょうか?

ちなみに夜は、牛乳の変わりに水で割って飲んでます。
においが気になるなら、りんごジュースで割ってもいいそうですよ
.
今日中にもう一枚、塩昆布パスタの画像を載せたいと思います。


これです、塩昆布の和風パスタ。
レタスたっぷり入ってます。
梅の酸味とレタスの食感がベストマッチです。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(14件)

かつどん
2006/06/06

マイハニー♪スキです^^
あらっ??
何でも使えて意外と便利^^わたしもハニーの常習者♪
混ぜドリハニー!!のレシピ^^いただきます♪

たま
2006/06/06

こんにちは ハニーフラーッ酢!!(ネーミングがいい^^) 今度作ってみます
小石川さんお料理上手そうですね 出来上がりの瞬間と 美味しい美味しいて食べてくれるのが嬉しくて
私もお料理大好きです

小石川 葵
2006/06/06

かつどん様
ほんと、なんにでも使えますよね。
私もすっかりハニーフリークになってしまいました。

たま様
こんにちは~!!
ふふふ、「ハニーフラーッ酢」
ふと思いついたネーミングです。
お酢とはちみつって相性抜群ですよね。

チャムりん
2006/06/06

美味しそう~!!
美容と健康にも効果大っぽくていいですね。

混ぜドリハ二ーもいい感じ!
今度作ってみようかなo^・^o♪♪

アオリ マイカ
2006/06/06

 魚の煮物や豚肉のブロックを煮るときには、三温糖と蜂蜜で調理します。
コクが出るし、量も少なくて済むし^^

混ぜドリハニーいいですねv
最近ミキサーを使ってないから、久々に出そうかなv

ター
2006/06/06

ロールキャベツを作ったのですか。
私はいつもまくところでまきまき攻撃で失敗してしまうので、莢さんすごい!

マイハニー美味しそうですね。
私もマスタードのハニー入りの大好き!

辛さの中のあの甘味、はまりますよね。
照焼きハンバーグもこのハニーソースで益々美味しそう!

器用な莢さんの事、お料理もいつも手が凝っていてステキですね。私も見習わなくちゃ!

しろぶち
2006/06/06

ロコモコ丼ハニーマスタードも美味しそうなのですが、塩昆布パスタ!!!
めちゃくちゃ美味しそう!!
食べたい!すごーーーーく食べたい!!!
今度作ります!

小石川 葵
2006/06/06

チャムりん様
お酢の効果で血液サラサラです~!!

アオリ マイカ様
ミキサーでなくてもお箸で綺麗に混ぜられますよ~。
私も使おうかと思ったけど、直接グラスの中で混ぜ混ぜ
してます。
洗い物が少なくてすみますよ~!!

ター様
キャベツの葉は湯通ししてますよね。
ロールキャベツは、1年ぶりに作ったのでした。

まこぶう
2006/06/06

小石川 葵さん、料理上手!
写真見てるだけで、よだれが…。あ、失礼(笑)。
盛りつけが、美しいですぅー(´∀`)タベトウゴザイマス

小石川 葵
2006/06/06

まこぶう様
恐れ入ります~!!
「ロコモコ」のソースのかけ方が、イマイチ美しく決まりまらなかったので、
ちょっと恥ずかしいです~!!

lashana
2006/06/06

お酢と蜂蜜が相性イイなんて、本当にビックラしましたw(@o@)w

ただ今ダイエット中・・・(もどき?)な身の上故、ぜひ試してみます(^^)

塩昆布のパスタおいしそ~!!
梅、好きなんです!
書いてる内に生唾が・・・(^^A

小石川 葵
2006/06/06

しろぶち様
塩昆布はネットでも検索できますので、
是非ゲットしてみて下さいな。
作り方はとても簡単です。
具材は、サラダっぽい物のほうがしっくり来ますよ~!
私はもっぱらレタス派ですが…。
ボイルした海老を入れても美味しいです~!!

はおりん
2006/06/08

葵さん、すごーーーーい!
はちみつ入れるといいかも!
それに塩コンブのパスタも旨そう!ジュルッ

小石川 葵
2006/06/08

はおりん様
はちみつと塩昆布の万能さに感動してますよ。
パスタは、レタスがいい演出をしてくれてます。
ぺったん ぺったん したユーザ
小石川 葵さんの最近の日記

圧力鍋~!!

先週、ラジオショッピングで紹介していた、 『松居一代プロデュース圧力鍋』を申し込み、 今朝届きました。 色々オマケも入ってて、お買い得でした。 旦那が出張で居ないけど、豚の角煮を作ろうと張...

2008/03/04 969 11 1

日にちをハズシましたが…。

ネコの日に、『ネコ鈴なりストラップ』を作ってみました。 ちょっとした酔狂で、丸小ビーズを使ったので、 かなり小さいです。 酔狂ついでに『チビパンサー』 鈴なりと共に、100円玉に...

2008/02/25 766 7 0

NHKで『ネコジルシ』♪

昨日NHKの番組内で、『ネコジルシ』が紹介されていました。 世間一般犬好きが多い中、画像関係ではネコがダントツなのだそうで、 その中の一つとして紹介されていました。 すごく嬉しくて、思わ...

2008/02/11 809 4 0

世界平和はチョコレートから☆

昨日から、札幌でも『サロン・デュ・ショコラ』が開催されています。 昨年よりも出展のブランドが多かったようで、 私も、限定品を求めに行って来ました。 ショコラ鑑定家がセレク...

2008/02/07 804 5 0

三毛のオッドアイ…。

今朝見た夢の話です(^_^;) 仔猫が一杯居て、その中の1匹がオッドアイなのです。 可愛かったな~!! でも、夢でよかったな~!! こんな子が現れたら、絶対恋に落ちると思う。 でも、...

2008/01/23 854 4 0

寒いにも程がある…。(久々のビーズ画像もあります)

携帯のブログにも、同じ事を書きました。 富良野で、日中の気温が-22℃だったそうです。 夜はどうなるんすかね。 牛のヨダレが『つらら』になったとか…。 画を想像して思わず吹いちゃいまし...

2008/01/17 789 5 0

パパのおさがり貰ったの♪

旦那が仕事で一日履いた靴を、ストーブの前で乾していると、 何故かその上で寝るんです。 ついでに爪を研いだり噛み付いたりするので困っていたのです。 形も崩れますしね…。 旦那が『とーちゃんの靴つ...

2008/01/15 678 4 0

実家の新顔

初詣の帰りに実家に寄ったら ↓こんなやつがいた。 『ちびたん』と云うそうです。 去年の夏ごろに迷い込んできて居座ってるそうです。 以前から居る猫たちはもう高齢なのもいて...

2008/01/14 638 4 0

お絵描きモード入っちゃいました。

『最遊記』と云う漫画に出てくるキャラクターを描いてみました。 興味のある方は、チャチャ入れてって下さいませ。 次は『封神演義』と云う漫画のキャラクター『聞仲』を描いて載せたいと思いま...

2007/12/17 707 5 0

かあちゃんがおもちゃ…。

あまり広くはない部屋の隅から隅へ、足早に通り過ぎようとすると、物陰に身を潜めたちぃにゃんが、まんまるお目目で追いかけて来ます。 『トコトコトコ…』力強い足音をたてながら、私の足をキャッチ。 そ...

2007/12/16 789 2 0