aru_nyan

神奈川県 30代 女性

やっぱり猫が好きです。 最愛の猫の先日亡くして、まだ気持ちが落ち着きませんが、いつかまた会えるように日々願っています。

日記検索

最近のコメント

空気が冷たくなりましたね またたびてと さん
1歳のワクチン aru_nyan さん
1歳のワクチン aru_nyan さん
1歳のワクチン 退会者 さん
1歳のワクチン tibitotoro さん
1歳のワクチン aru_nyan さん
1歳のワクチン スニフ さん
新党 旗揚げ! 退会者 さん

My Cats(3)

}
あるじ

あるじ


}
だいじ

だいじ


}
ひなた

ひなた


もっと見る

aru_nyanさんのホーム
ネコジルシ

クリスマスプレゼントに・・
2011年12月25日(日) 279 / 0

クリスマスプレゼントに♪と思って、新しい首輪を買ってあげた。一応、オーダーメイド★

しかし、首に何かが付いているのが気になるらしく嫌がって嫌がって・・ 結局外しました。前に飼ったものは、チャームがついていたのでコレも「サルグクワ」状態で危なすぎて。


最初から数ヶ月首輪をしていなかったので、ひなたはダメなのかもしれないです。でも、何かあったときにと思って首輪はしておきたい。様子を見ながら着けて慣れさせたいと思います。


ひなたは、鶏のささみはあまり好きではないみたいでした。スープは食べてくれませんでした~ 残念。お湯入り缶詰はよく食べるので、水分不足はしばらくこの方法かな。


シックなひなた。
メリークリスマス!


0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

ハッピー神無月
2023/09/23
ID:sbb6XF0/Jqc

山形放送賞おめでとうございました。
まさに、“魂が宿る”そのものですね。

温かで柔らかい塊。小さな命が宿って母猫が慈しむ。当たり前だけど、しっかりと生きている、そんな営みがじーんと伝わってきました。

ちゃめろんさんの優しさと愛が込められた【ほんわか~】とした作品、皆さんの心を一気に掴んだに違いありません。
本当に素晴らしい、そして何だか昭和の良き時代を思い出し、和みました。
素晴らしい作品をありがとうございました😌🍀

ちゃめろん
2023/09/24
ID:GBEDOz4dmqI

ありがとうございます

昭和のゆる~い時代、こんな光景がよく見られました
「子猫が生まれたから見に来て~」学校帰りによく友だちが家に来てましたがタマは子猫を咥えて隠してしまいました
今ではすぐに手術してしまうので出産・子育ては見られませんね
母猫に教えられることいっぱいありました
ネコジルシで思い出を共有できることうれしく思います

リエアリー
2023/09/23
ID:pWdD75lYZK2

こんにちは☁️

本物かと思ったらにゃんぎょうだったんですね。

なんか見ていて涙がこぼれてきます。

母猫のなんてゆうか、愛情が

昔、飼っていたポポと重なって、、、

うちのポポも同じ、何回か、出産して

かわいい仔猫と一緒に捨てられたんです。詳しいことは日記に書いてあります。

そんな親子連れをみたら、感動して、
賞を受賞するのは、よくわかります。

素敵な、にゃんぎょう見せていただきありがとうございました😊

ちゃめろん
2023/09/24
ID:GBEDOz4dmqI

ポポちゃんの日記はどのへんに書いてあるのでしょうか?
母猫の愛情、本能、人ではまねできませんよね
胎盤を食べて、子猫の排泄物を飲むんですよ
子別れもつらいですよね
大切に大切に育てた子をシャーシャーいって寄せ付けなくなるんですよ

猫好きの方に見てもらってうれしいです

リエアリー
2023/09/25
ID:pWdD75lYZK2

おはようございます☀️

ポポの事は、9月1日の『うれぴー』って題で載せています。

歴代のねこちゃん達のこと

なぜ『うれぴー』なのか

読んでいただけたら嬉しいです😆

ちゃめろん
2023/09/25
ID:GBEDOz4dmqI

日記読ませていただきました

動物に優しくない人は人にも優しくないですよね
「猫は七代祟る」
タマを家に置いて行ったおばさんは年老いてからあまり幸せでなかったようです

今の猫ちゃん、賢くてかわいいです

Kano.
2023/09/23
ID:Gkohx.8zvOA

ちゃめ子さん!
わ〜 この事だったんですね(*´`)
凄いです
めちゃくちゃ嬉しい( ˶>ᴗ<˶)

もうホント言葉に出来ない...
生で見られたラッキーな方々が羨ましいです

母猫の無償の愛
幸せな猫家族
穏やかな時間が伝わるおにゃん形ですね(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

素敵過ぎます(><)*。

山形放送賞おめでとうございます(*´˘`*)

志づちゃんもおにゃん形かと思ったよ(o´艸`)



お母様の事 不安ですよね
うちもアルツハイマー型なので進行が早くて...
タマちゃん家族が戻って来てくれて
きっと明るい気持ちになられましたね♡

ちゃめろん
2023/09/24
ID:GBEDOz4dmqI

美術館に絵を見に行くときやエネルギーが欲しいときはブレスレットをしていきます
今回も出展にいくときは緑色、表彰式には紫をしていきました

この雉白、芋虫天使に似ていると思いませんか?
手先が白いんです
展示してもらっているときはガラスの棚に置いてあってこの芋虫の表情見えなかったんです

お母さま、お互い不安ですよね
行動が読めないところが難しいですよね
ケガだけは気を付けてほしいです
猫はかわいいらしくて今日もどんぶりに大盛・山盛りのカリカリを盛っていました
それも昨日、母におそばを作って持って行った私のお気に入りの食器に・・・

あめちゃ
2023/09/23
ID:XVDDduQZf4k

山形放送賞おめでとうございます。
表情もポーズも本物の猫さんかとみまちがうほどです。
猫さんを間近で見て愛情をかけられてきた方でなければ生まれない素晴らしい作品ですね。
感動しました。

うちの母も認知症でしたが、最近の出来事は忘れても、昔のことは覚えていてくれました。
猫さんのお話や思い出につながるものがお母様の笑顔を引き出してくれたらいいですね。

ちゃめろん
2023/09/24
ID:GBEDOz4dmqI

ありがとうございます
お母さまも私の母と同じでしたか
最近薬が開発されたようですが認知症は周りも大変ですよね
突拍子もないことを言ったり、不可解な行動してこちらが困惑してしまいます
どうして変わっちゃったの・・・?
「今を生きる人」笑顔が見れただけでもいいですよね

・・・認知症は遺伝しやすい・・・ちょっと怖いですね

あきこやま
2023/09/24
ID:pLdic8Q2VX6

 どうも、初めまして。

 以前から、ちゃめろんさんの羊毛フェルトのおにゃんぎょうのクオリティが高いので、日記を拝見するのが楽しみでした。

 目の前にモデルがいても、なかなかここまでリアルに作る事ができなくて、まぁ何となく猫には見えるくらいのクオリティにしかならない実力しかありません。

 だから、ちゃめろんさんのおにゃんぎょうを見ると、驚くと言うか感動すると言うか…。
 
 本当に、本物の親子猫のようですね。動き出すんじゃないかと思うくらいです。

 受賞、おめでとうございます。

ちゃめろん
2023/09/24
ID:GBEDOz4dmqI

はじめまして
絵がお上手なんですね
羊毛フェルトも作るんですか?

今うちの子をモデルに雉白を作っています
なかなかはかどりません
出来上がったらまた日記書きますので画家としての感想をください
ぺったん ぺったん したユーザ
aru_nyanさんの最近の日記

空気が冷たくなりましたね

すっかり寒くなってきました。 毛布はあったかくて心地いいんだ・・ということを、うちのひなたも最近実感したようです。ホットカーペットの気持ちよさも思い出したのか? すっかり気に入っているようです。...

2012/11/18 342 1 0

ご無沙汰してました

ここのところ忙しく、なかなかネコジものぞけませんでした。 ようやく、猛暑も落ち着いてきてほっとしてきましたね。 ひなたも元気です。 この数ヶ月の間に変わったことと言えば、一緒にベッドで寝るよ...

2012/09/22 354 0 0

1歳のワクチン

今日はかなり暑いのですが、ひなたを連れて動物病院に行ってきました。 数日前の軟便のことがあったので、獣医さんと相談した結果、ワクチンを打っても大丈夫!ということになりました。 体重は4.2...

2012/07/14 414 6 0

新党 旗揚げ!

twitterで見つけた面白ネタ。 支持しちゃいそうです。

2012/07/13 391 1 0

軟便でワクチンが延期になりそう・・

月に一度は軟便になる、ひなた。 昨日の夜、若干やわらかいうんちが出ました。ちょっと気にしつつ仕事に出かけて夜帰宅したら、大丈夫そうだったのですが、夜ご飯を食べてちょっと経ったら、またゆるいうんち...

2012/07/10 636 2 0

お腹の調子がいまいち

ひなたのお腹の調子がいまいち落ち着かない。 先週下痢をしたので、整腸剤を飲ませて様子をみていたら落ち着いたのだけど、まだナンベン気味。ご飯も食べるし元気なのだけど、お腹がなぁ~ どうしたんだろう...

2012/06/24 547 4 0

一晩明けて・・

昨日、かなり嘔吐して元気がなかったひなたくん。 夜にご飯を食べていたので、もう吐かなきゃいいなぁと思いながら、飼い主は1;00過ぎまで一応様子を見ていました。いつもどおりの元気は無いものの、もど...

2012/06/09 385 2 0

初めての嘔吐

今日は疲れていたので、早めに帰宅。 玄関を開けようとしていると、いつもならひなたが玄関先でにゃーにゃー騒いでいるのに、今日は静かなのでおかしいな?と思ったのですが、部屋に入ったら、あちこちに嘔吐...

2012/06/08 490 9 0

祝!1歳

今まで「●ヶ月」って言ってたひなたが、いよいよ1歳です。 早いものです。 やんちゃぶりはパワーを増し、走り回るスピードもびゅんびゅん早くなって、飼い主にも何やら一生懸命お話しをす...

2012/06/04 371 5 0

ウォーターファウンテンに挑戦!

前からも時々話題には出していましたが、お水を殆ど飲まないひなた。 これから気温もどんどん上がるし、やぱりお水を飲んでほしい!と思って、ウォーターファウンテンを買いました。セール中だったし、ダメもとで...

2012/05/27 505 4 0