
今年の年賀状で使った写真です。二ヶ月位前に撮りました。一番チビだった琳クンは、あれからみるみる大きくなって、今ではママのヒカルが一番小さくなりました。なかなか大きくならなくて心配してましたが、やっぱり男の子だったんですね。でもやっぱり廉クンが一番重くて大きいかな?
今年は本当にこの子達にはある意味裏切られた年でした。ニャンコ達のために買った物がことごとく無駄になっていったんです(泣)。
夏には循環式の給水器。ちょっと安価な物を見つけたので、これはいいかなと思って早速購入してみたんですが、琳クンが悪戯してひっくり返してしまい、床が見事に洪水状態に・・・。活性炭もビリビリにされて、以来使っていません・・・。
二度目はヒカルのために買ったベストタイプのハーネスとリード。あまりにも外に出たがるので、レビューを参考に買ったんですが、見事に脱出されました。あまりにも簡単に脱げたので呆然としてしまいました。
レビューを見る限りでは大丈夫そうに思えたんですけどね。これも以来使ってません・・(泣)。
そして最近では、これもヒカルのためだったんですが、この子は未だに膝掛けとかにおしっ○をしてしまうので、通販で見つけた給水カバーを買ったんです。そしたらそれを今度もまた琳クンが食べてしまいましてね・・。
この子の誤食癖は未だに直っていないんです。私も気をつけているんですが、ついついミスしてタンスをしっかり閉まってなくてやられた事が何度かありました。この子のために何着の服が駄目になったことか・・・。
実はその癖が原因で、今から一ヶ月位前ですが、急性肝炎になってしまったんです。仕事から帰ってきてから胃液を吐いている事に気づいて直ぐに病院へ電話しました。普段掛かりつけの病院は時間外で留守電になっていたので、仕方なく他の病院へ・・。そこは24時間営業で年中無休で送迎もしてくれるので、とっても助かりました。それがなかったら、琳クンも危なかったかもしれません・・・。最初糖尿かもしれないと云われて青くなりましたが、その後の血液検査では大丈夫だったので、安心しました。その後は薬もしっかり飲ませて、今ではとっても元気です。
そろそろ30分なので、今回はこの辺で。今度は消えませんように!
最近のコメント