放っておけば、これから春と秋に毎年どんどん子猫を産むのが目に見えてる。せめて避妊手術だけでも受けさせたいなーとずっと思っていたのだけれど、ようやく動き出せそうです。
何せまったく人馴れしていない猫さんなので、近寄るのも難しい。目が怖いんだよなぁ。完全に人間を疑っている感じ。
写真は子猫を保護する1週間前、餌やりさんのお庭で。この後もっと子猫がぐしゃぐしゃに弱って、見ていられなくて保護したんだったなぁ…後ろに控えるお母さんの怖いこと怖いこと…保護するときも思い出したくないくらい大変で、手は傷だらけに。すっごいシャーシャー子猫だったけど、うちにいる間にしっかり人に馴れさせて、今は里親さん宅で溺愛されて幸せに過ごしてます。

母猫さんは餌やりのおばあちゃんにも懐いてないし。網戸越しには平気みたいなんだけど、少しでも近寄ると一目散に逃げてしまう。
多分、捕獲器使って捕まえることになりそうです。成功するといいけど…
野良母さんの手術が無事終わっても、まだ子ども猫2匹もいるし。とってもとってもかわいい男の子たち。でも人馴れしてない…母さん猫よりは飼い猫の素質がありそうだけど、どうかなぁ。本当は、保護して里親さんを探すか自分で飼うかしたい。でも今の自分の状況では、それができないの…ごめんね。暖かいお家に入れてあげたいなぁ。

手前が母猫さん、後ろが息子1。

シャムっぽい息子2。この子が一番人に馴れそうかな。
最近のコメント