気分的・精神的に不安定なままの事もあるのですが、一時期に比べたら随分スッキリしました(^^)
多分、ぺーさんや傍から見たら普段と変わらないのですがね。
ご心配をお掛けした皆様、ありがとうございます!
入梅したし、雨の日が多くなれば少しは昼間に(朝の仕事後~夕の仕事の合間で)、ショッピングにも行かれそうw
そうすればもう少し気分も落ち着くでしょう!
いっそのこと曇りや雨の日を狙って、京都に行ってもいいかも~♪とさえ企み中(笑)
「京都行きたい病」が始まると、もう1つ付いて回るのが
・・・「新撰組病」( ̄ー ̄;
これは行きたい病同様、無性に新選組!にどっぷりはまりたくなるのです。
DVD見て、何度読み返した変わらない本(漫画が主。)を読み返して、CD聞いて・・・
何だか、羅列すると現実逃避に走ってるようにも思います(笑)
ただ、幕末期の動乱の中、自分達の進むべき道をしっかり見極め、胸を張って生きた彼らの生き様を、見習いたいと思うのです。
現代では武士道といえば古臭いのでは、と感じますが、彼らの「誠」を信ずる中心は、いつの時代にも通用する物だと思えてなりません。
そういう真実に強い人間になりたいと、新選組に触れるといつも思います。
マニアック?なお話を入れてしまったのでお口直しに。(笑)

つい、入れたくなりました--;

ウッシー、だらけの図。
お亡くなりになっているのではありません;;
柱の土台を枕に寝ております。
中には他のウッシーに頭を乗せて寝る無精者も・・・
最近のコメント