獣医さんが驚いていました。
何故、仔猫3匹?
老犬と老猫はいづこに・・・?
目が点になってました。
ぷぷぷっ。
いきさつをざざっと説明して、
プチ、プチ、プチ、はい終了~。
去勢、避妊手術はゴールデンウィーク頃に、
予約することになりました。

にゃんこトリオは、とても元気です。
窓際で、日向ぼっこにうっとりしていたりして、
もう、春なのかぁ・・・、
3匹が来てから1か月過ぎたなぁ。
としみじみ思います。
12月初旬の人間のインフルエンザの看病から、
老犬、老猫の介護、仔猫の育児、進行形です。
あ、猫の絵や、画像の投稿は、主人がしています。
文章は書きたくないそうです。
私より、正しい日本語で文章を書くのですが、
家に帰ってまでも文章は書きたくないそうで、
うまくおだてられて書いてます。
日本人なのに、ニホンゴムヅカシイと思っています。
これから、週に一度は更新するよう、頑張りまっす。
それでは、ヘタクソ写真館の続きです。


彼らは、だいぶ大きくなりました。
くうちゃん、1.75キロ
みるちゃん、1.70キロ
ねるちゃん、1.65キロ
おかげさまで、順調です。
日記を全体に公開することにしました。
最近のコメント