


先月の26日の木曜日、里子に出していたさくらちゃんを
引き渡しました。ホッとしましたが
可愛い猫だったので、家にいた頃(たった4か月の少しの間でしたが)を
時折思い出しています。
その日の出来事を思い出して書いてみようと思います。
当日はさくらちゃんに早めに食事をさせて
準備万端のつもりでした。
待ち合わせは某市役所。
待ち合わせの時間に里親さんと出会い
引き渡すその瞬間、なんと抱っこしていた手から
すりぬけてしまいました。
そしたら猫の本領発揮で
瞬く間にいなくなってしまいました。
里親さんに申し訳なく、落ち込んでいましたが
私のことを責めることなく前向きな言葉を言ってくださいました。
しばらく探しましたが、暗いので見付かりません。
また後日と探すということで
一旦戻ることにしました。
しかし自分の中では
餌を早く食べていたから、餌を持っていけば出てくるのではと
変な自信があり、家に戻り餌とおもちゃを持って
出直しました。
某市役所に戻り、声をかけるとすぐに反応がありました。
ずっと植え込みの中に隠れていたようでした。
見付けたときは、感激して胸がいっぱいになりました。
車内にてキャリーに入れましたが
探してもらえたのがうれしかったようで
ずっとゴロふいていました。
猫の恩返しじゃないけれど、
ホロッとしてしまいました。
すぐに里親さんに電話をすると
元の場所に戻ってきてくれて
無事にさくらちゃんを渡すことが出来ました。
とても良い飼い主さんに出会えて
本当に良かったです。
可愛いさくらちゃん、幸せになってね!
そして飼い主さんを癒してあげてね!
最近のコメント