nimonimo2
愛知県 45歳 女性 ブロック
ミュート
愛猫さっちゃん&まりもちゃんにメロメロな日々。
サイクリングと散歩が大好き。
嵐が去って
2012年5月7日(月)
2012-05-07T23:41:51+09:00
325 / 0
あっというまに4日間が過ぎて、ショックや体の緊張や感情の起伏も大分落ち着いてきた。
その間、慣れない操作でりゅうのすけの写真を何枚も印刷して、部屋のあちこちに貼った。
写真のりゅうのすけは、何度見てもホレボレするほどかわいい。
りゅうのすけの居場所は、結局今もケージの中になっている。
幸子さんがお花にイタズラするし、お供えをあっというまに食べてしまうから。生前と同じように避難させないといけない・・。
最初に病院につれていってから、たった1週間で逝ってしまったりゅうのすけ。
その間にあれこれ悪あがきして右往左往したことが遠い昔のようだ。
結局どれも勘違いだったり、無駄だったのだけど。
初めてなので、強烈な経験でした。
他の方の参考になるかどうかわからないのだけど、右往左往した時に勉強したことや、経過などをこれから順番に整理して書こうと思っています。
まず、病気の進行経過について。
こんなふうに、進んでいきました。
■発病前、超元気だったころ。(2月-3月)
・ウルトラ元気で、毎日大運動会していた。
・カリカリが大好きだった。ロイヤルカナン中毒。にぼしなど塩味のついたものが好きだった。
普段は手作り食を出していて何でもよく食べたが、それでもカリカリが一番で、よく催促した。
・水をよく飲んでいた。
-> この時点でもう腎臓が弱かったのかもしれない
でも、超元気だったので、「カリカリを食べてのどが渇くんだろう」と勝手に解釈していた。
・いつも涙目だった。(因果関係は不明)
■超元気からややおとなしめになったころ。(3月終わり~4月上旬)
・さっちゃんと大運動会をして遊ばなくなった。
-> 個別に遊んであげると遊ぶので、ケンカしたのかな?いじめられてハンスト?と思っていた。
・偏食するようになった。
カリカリしか食べなくなった。たまに超おいしいもの(まぐろの刺身、なまりぶし、一部の市販フードなど)は食べていた。
・毛が抜け始めた。
-> ムラやハゲはないので、病気ではなく換毛期によるものと今でも思っている。
■元気がなくなったころ。(4月中旬)
・一度だけ、吐いた。
その後、食欲がやや落ちて、2-3日後にいったん復活したが、その後次第に落ちていった。
・あまり動かず、じっとしているようになった。運動能力は変わらずで、ジャンプ力あり。
・トイレの回数が少なくなった。おしっこが1日1-2回。
色がやや赤みがかった茶色。
・しゅん膜が出た。
-> これを見て、風邪か体調が悪いのだと病院に行く決心をした。
■最初の病院に行ってから。
・動かず、1日中じっとしている。
・自分から食事をまったく食べなくなった。
・高熱が3日ほど続いた。
・トイレに時々失敗するようになった。
日に日に歩行やジャンプが困難になっていった。
-> 高熱に浮かされてボケているか、強い薬を処方されて、副作用でも出ているのかと思った。(変化が急だったため)
真相はわからない。病気が急に進行した可能性だってある。
・おしっこの色が黄色くなった。
・しゅん膜が引っ込んだが、目の色が黄色っぽくなった。(黄疸)
■2つ目の病院へ入院。
・腎臓肥大が見つかる。2つとも、ピンポン玉のように大きかった。私が触ってもよくわかった。
・24時間点滴で、にごっていた目が澄んできた。
・それほどしんどそうには見えないが、ご飯は食べない。
■最後の日
・午前中に病院で呼吸が荒くなり、昼少し前にうちへ移動した。
・要求するようによく鳴く。少々の水は自分で飲む。低体温で、手にさわると冷たい。
呼吸の音が時々変わり、どんどん苦しそうになる。トイレはもうできず、おしっこは少量ずつそのまま出ている。
・ぜんそくの子のように苦しげな呼吸が続き、時々苦しいのか身体を動かしたり、どこかへ歩いて行こうとした。体温はややふつうに戻っていた。
ときどき注射器で口元に水を少量入れると舌を動かして飲んでいた。
・夜8時前、急に暴れ出し、身体を抑えていたら、耳が痙攣し呼吸停止した。
その後まもなく心臓停止。おそらく窒息したのだと思う。
以上です。
この経過を振り返ると、いかに飼い主が妙な楽観をしていたか、よくわかります。
危機意識もなかった。ほんとに初心者のノー天気ぶりです。
今日は良くなる、明日は良くなる、と思いたかったんです。。
一方で、病気の経過については、何を前提に考えるかによってストーリーが変わります。
FIPが前提とすると、FIPによって病気がどんどん進行した結果、最終的に腎臓悪化に至ったのだろう、になるし、
先天性の腎臓欠陥が前提とすると、はるか前から予兆があって次第に進行し、最後に一気に悪化した、になるし。
両方、という可能性だってあるし。
別のウイルスの要因も重なった、とか、薬で腎臓肝臓が打撃を受けた、という可能性もあるかもしれない。
でも、真相を知ろうとすると、けして安くはない検査が(ひょっとしたら複数種類)必要で、それは飼い主の負担。しかも、犯人探しをしたところで、病気は治せないのだ。
私は、治療法がないのなら、原因なんてわからなくていいと思ったし、それよりも治療できるほかの病気の可能性を探してもらいたいなと思ってそうお願いした。
野良猫の病気の解明について、4人の獣医さんに話を聞いたが、全員「非常に難しい」。原因究明に労力使うよりは、目に見える症状への対処が先だという結論。
原因究明のためのお金や労力は、その大きさに比べれば無駄に終わることが多いのだ。猫が病気だとわかったときには、もうほとんどが進行してしまっている。
ただ、病気がまだ早期の段階で治療できる可能性があり、資金に余裕がある人は、ぜひやると良いと思う。
0
ぺったん
nimonimo2さんの最近の日記
何もできませんでしたよー
今日、保護猫のアズキくんとブンタくんは、保護主様の元へ帰っていきました。
すごく静かになって、ぽっかり感があります。
1ヶ月半、色んな里親募集サイトに記事を出して、知人に電話したりしたけど...
2013/10/20
498
0
0
近づきすぎー
ブンタくん、カメラ近づきすぎです・・
これで全身入りました
おっさん座りの前段階です
ちゃとらのトラ柄が美しいブンタくん
本家ブン...
2013/10/02
397
0
0
保護主様の思いとアズキ&ブンタのルーツ
ただいま里親募集中の猫さんたちのルーツをご紹介します^^
保護主様は、愛知県は東郷町で地域ねこ活動をされています。
見るからに、やさしそう~:*:・。,☆゚' ・・というほん...
2013/09/30
431
0
0
家政婦は見た
じーっ
覗き見がかわいいブンタくんです
じーっ
こちらも・・
視線が熱いアズキくんです
里親様を募集しています
http://www...
2013/09/29
436
0
0
チャトラと八割れ子猫さん 里親様募集中です★
今月はじめ頃から、保護猫さん2頭のお世話をしています。
保護主さんが病気で入院することになり、急遽うちにやってきました。
なんだかドタバタしている間に、もう半月以上過ぎてしまいました・・
...
2013/09/26
498
0
0
お誕生日と同居2周年、そして正式譲渡
先月末、まりもちゃんが1歳を迎えました。
大きな病気や事故もなく、無事すくすく大きくなってくれてうれしい限りです。
そして、明日は幸子さんと同居を始めて2周年。
幸子さんは誕生日不明...
2013/07/07
457
2
0
初めての譲渡会
今日は午前中、初の譲渡会でした。
うちの子を探していたときはもらう側として行ったことはありますが、出す側としては初めてで、どきどきしました。
お天気が良くてよかったですが、外は暑いですね~...
2013/06/16
515
2
0
すっかり家猫
先日保護した長毛くん(ゴローちゃん)、1日1日、みるみる家猫らしくなってきています。
一緒に見ている私が一番変化にびっくりしていますね・・いやー、すごい順応性。
すでにうちで何ヶ月も暮らしてい...
2013/06/15
540
2
0
野良猫さんのシャンプー その2
しばらくごぶさたしておりました。^^
デジカメを落っことしてしばらくカメラなしだったり、仕事が忙しかったりでオンラインで何かする気力が残っておらず・・・、でした。
さて先日、はじめて野...
2013/06/13
3977
0
0
ワクチンのお勉強 要点まとめ
これまでブツ切りで掲載したエッセイの要点をまとめてみました。
===
1. ワクチンは、子猫の適切な時期に1回か2回接種すれば、ほぼ一生涯守られる。
これは免疫記憶の仕組みによ...
2013/04/02
595
3
0
最近のコメント