日曜日に何とか自宅のキッチンスケールで体重を量ることに成功!
730g(火曜日から+130g)
ちょっと増えすぎ!?
いや、獣医さんとこでは相当暴れていたので最初の600gが怪しい気もする(笑)
この頃の仔猫は順調ならば1週間に100gずつ体重増加と本に書いてあった。
本題からずれたけど・・・・
ラフは鶏肉を計5日間食べました。
最初の3日は鶏胸肉を、最後の2日は鶏ミンチを食べました
3日目の夜から少し残すようになり(それでもフードよりは少ない残し方)ミンチに変更。
それでも5日目ともなるとフードより少し少ないかな?という位を残すようになりました。
猫は牛肉にアレルギーがある子が多いと本に書いてあったので今日は私が休みで何かあってもすぐ病院に連れて行けると判断。
今日から牛肉を試すことにしました。
牛肉への反応は良好。残さず食べ特にアレルギーらしきものもなし。
昼頃出かける用事があったのでごはんをタイマーで12時頃にセットして出かけました。
14時半頃帰宅。
昼ごはんを食べた形跡がなし。
器を動かしてやると食べ始めました。(単に器が分かってなかったのか?)
15時にいつも市販品のスープを飲んでいるけれど今日はなしにしました。
19時頃お腹空いてそうな雰囲気だったので牛モモ肉30gを与えました。
ほぼ残さず完食しました。
徐々に生に慣らすほうがよいようなので今回は少し生の部分を残しました。
牛肉を解凍後レンジで40秒ほど加熱。

フードプロセッサーで砕く

必要量測って与える。

最近のコメント