へっぽこ

東京都 40代 男性

日々出会うにゃんズをひたすら撮っています ハンドメイドインジャパンフェス盛り上がりました https://hmj-fes.jp/ichiran/827 展示予定 8/24〜9/1 銀...

日記検索

最近のコメント

私道 グレ さん
車線変更 mirameru さん
登坂 へっぽこ さん
登坂 みどり茶 さん
シーソー mayazo さん
くしゃみ へっぽこ さん
ダブルベッド へっぽこ さん
ダブルベッド かなかな さん
足あと へっぽこ さん
足あと mayazo さん

My Cats(1)

}
ニコ

ニコ


もっと見る

へっぽこさんのホーム
ネコジルシ

ゆび
2012年5月30日(水) 200 / 2

谷中の町中にて

あ、ゆび…



きえた!



どこに…?



知ってるくせに~
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(16件)

ないる
2016/01/15
ID:7WhLwzhXQ7s

『症状が表れてからでは遅い』
と聞きますが、毎日活発で元気だったら分かりませんよね・・・
みしゃさん、このはちゃんのこと気づいて凄いですよ!

今、排出中でより元気パワーUP中このはちゃんだったりして^^

 PH試験紙で眼に見える形で結果が出たら安心ですよね!
招き猫パワーも効いて、完全元気になりますように♪

 

みしゃ
2016/01/15
ID:0fjrD1eYNzc

ないるさま、こんばんは。

さっきからおしっこ待ちのままですf^^;)
トイレの回数も変わらなかったので、発見は奇跡です。
ストルバイトがあるからアルカリ性に傾いているんですよね?
治ってくれば正常値に入ってくるはずだけど。。。
と、素人判断ですf^^;)
病院ではもっと正確な検査ですが、おうちではこの程度かな。
元気過ぎで判断に困りますよ(笑)

ねこザイル
2016/01/15
ID:pjAcDAq3DdU

うちの子は2週間だったかな??
その間「オルファクトリー」だけ食べていましたが
大きなストルバイトが細かくなっただけでした(>_<)
すぐに消える子とそうでない子がいるのかもしれないですね。
でもストルバイトが細かくなった時点では、全くの無症状・・。
完治しても癖になる子もいるから、要注意ですよ~
Ph紙、買ってみようかな♪

ゆーちゃそ1101
2016/01/15
ID:12kJYa2AJTo

うちの政宗は結石が出来やすく、消えにくかったです(>_<;)
保護猫でストルバイト出た子はすぐ消えたんですが、個体差がありすぎてやっかいですよね。
このはちゃんは結石になる前だし、早くに消えてるといいですね。

PH試験紙買ったんですね(^ω^)
うちは熱帯魚やら居るので常備してますが、にゃんこのチッコにも使えるのは知りませんでした。
熱帯魚店に無かったのは良かったかもしれません。
アクアリストの間では某有名メーカーのPH試験紙はアテにならないと有名なんです( ̄▽ ̄;)!!
他にも試験紙があるんですが、PHだけはちゃんと使用の注意事項守ってもへんてこりんな数値になっちゃうんです(´・_・`)

きのこ328
2016/01/15
ID:Qytii4vrmSg

こんばんは(*^^*)

療法食効果、きっとありますよ!
信じて、このはちゃんにはウマウマ食べて貰いましょう(*^^*)

うちの子も、これと言った症状はなかったです。
オシッコ出るまでちょっと時間掛かってるな~と思って病院へ連れて行ったら結晶が見つかりました(-_-;)

ph‥うちの子は結晶はすぐ消えたけどphが高い(結晶が出来やすい?)そうで念の為、未だに療法食生活をしてます。
4月頃にまた検査をしに行く予定なんですが、私もネットで買ってみようかな~。
元が高いと意味ないのかな?(^-^;

みしゃ
2016/01/15
ID:0fjrD1eYNzc

ねこザイルさま、こんばんは。

うちは「Phコントロール0」を食べてます。
これが食べれれない時は「オルファクトリー」の予定でした。それもダメなら「2」でと・・・(^^;)
「2」は予防食だったような~?
再発率も高いので、完治してもphは時々測った方がいいのかな~と早くも考えています。
なにせ100枚入りですから(笑)

みしゃ
2016/01/15
ID:0fjrD1eYNzc

ゆーちゃそ1101さま、こんばんは。

ストルバイトは個体差が大きいのと再発率が高いと聞いています。
女の子なんでおしっこが出なくなる事は稀だそうですが、痛いのは可哀想ですからね。

某有名メーカー?そうなんですか(・_・;)
これは薄いけどプラスチック製だから、差し込めば簡単に測定できそうです。
いちいちおしっこを取って浸けなくてもいいし♪
紙だとヘニャーっとなりそうで(笑)

みしゃ
2016/01/15
ID:0fjrD1eYNzc

きのこ328さま、こんばんは。

ストルバイトが消えてもPhが高いと再発率も高いんですね。
と言う事は、phはあくまでも目安ですかね?
でも上がれば症状が出て無くても、異変が発生しつつあると言う理解でいいのかしら。
それなら病院へ連れて行けますよね(^^♪
早期発見の意味はあると思いますよ~。
それにごはんが合っているかのチェックも出来そうです。

あおいちゃん
2016/01/15
ID:v533X5aD7U2

こんばんは♪ご無沙汰してます(笑)

ニコルも以前ストルバイトが出まして、治療後は0の療法食を食べてたのですが2ヵ月ほどで飽きたらしく食べなくなりました。(-""-;)

今は市販の尿路ケア商品を食べてるので、それで問題がないかを2日前に病院で調べて貰ったとこでした。
尿検査と膀胱のエコーです。

ストルバイトも出ず、ペーハーも問題ナシでした。

次から私も病院行かずにそれで確認します!♪ヽ(´▽`)/
通院もストレスですもんね。
良いこと聞いちゃった♪ラッキー(*´ω`*)

maruco
2016/01/16
ID:aTqO2WW9kww

流石みしゃさん、目の付けどころが素晴らしいですね!
これで、治っても ときどきチェックしてあげてれば いつも早期発見できて 安心ですね!

今はネットの方が 品も豊富で、なかなかお店に行くことがなくなってきてますよね・・・
行って、目的のものがないことも多いですし。。。

招き猫ちゃんたち、これだけ並んでると、ちょっと怖いですね(笑)
みんな手をあげてて 『ぶつよ~!』って言ってるみたい?

まるきち
2016/01/16
ID:e0M91RFHg0I

おはようございます。

このはちゃん、療法食を美味しく食べてくれるのは良いことです。
私のところのちーすけもトッピング無しで食べてくれたらありがたいのですが…。
元気なのであればとりあえず安心できそうですが、念には念を、のPH試験紙ですね。
私の家では水槽があるのでPH試験紙は常備しているのですが
猫君のおしっこは測定したことがありませんでした。
今度量ってみようかな。

たくさんの招き猫さんが幸運を運んでくれたらいいですね(^^)

みしゃ
2016/01/16
ID:0fjrD1eYNzc

あおいちゃんさま、こんにちは。

ニコルちゃんもストルバイト仲間だ~なんて言ってられませんね( ;´Д`)
まだ治療中だしごはんは良く食べてますが、治療が長引いた時が心配です。
たぶんごはんも飽きて来るよね~(・_・;)
飽きない内に何とかしたいです。
尿検査もPh測定が入っているから、これならおうちでも出来ると思いましたよ(^^♪。

みしゃ
2016/01/16
ID:0fjrD1eYNzc

marucoさま、こんにちは。

ストルバイトだと思ってからちょっと調べたら、Phが6前後になると溶けていると考えられるそうなので、おうちで知る手掛かりとしてはそんな物かと。

Ph試験紙も紙製しかないのかと思っていたら、プラスチック製を見つけたしネットは便利です♪

招き猫さん40cm以上あったけど、買った人は何処に置くのか気になりました(笑)

みしゃ
2016/01/16
ID:0fjrD1eYNzc

まるきちさま、こんにちは。

うちも長引けばちーすけくんみたいにトッピングが要る様になるかもですね。
いつものごはんも最近飽きて来ていたので、上手く療法食に切り替えられたのかとも思っています(^_^;)

まあるい金魚を飼っているんでしたね♪
ちーすけくんのおしっこ測定が出来ますね~。
基準値だったらトッピングもOKなのかな(*´Д`)

にゃるる
2016/01/17
ID:fiO.XjO7zcU

こんにちわ

うちのびっちゃんもストルバイトで病院に行って
お薬と療法食、一週間で現在調子良くなりました。

うちが通院しているところは
お薬のんで一週間ちても調子悪かったら
また来て下さいね~って。
もちろんその間に調子が悪かったらいつでも来てねと言われましたが。

で、以前もストルバイトになったのですが
その時は療法食→普通のご飯にって言われたんですが
今回はそれから年も取ってきたので
療法食続けたほうがいいと言われました。
たまりやすい体質ってのもあるそうです。

このはちゃんも、そういう体質なのかもですね。
でも用心には越したことないし、私もPh試験紙ちょっと気になります。
お魚用なのかしら?

みしゃ
2016/01/17
ID:0fjrD1eYNzc

にゃるるさま、こんにちは。

ストルバイトは初めてですが、2週間後と1か月後と検査する予定です。
見た目の調子じゃ元気なんですよね~。
だから病気かどうか全然分かりません(。´・ω・)?
体質もあるから今後も時々測ってみようかと思ったりしてます。
試験紙は特別区別は無かったですよ~。
ぺったん ぺったん したユーザ
へっぽこさんの最近の日記

私道

白山の私道にて ニャの道は ねこ… 通っていいよ! ありがとう~

2014/06/10 407 1 1

整備士

西日暮里にて クルマの 整備…っと 問題なし! 臭いだけチェック!

2014/05/31 459 0 0

シャウト

路上ライブやってました ら… らら~ らららーっ! アゴ外れるっ

2014/03/27 400 0 0

車線変更

西日暮里にて ニャ線を 変更…っと 走りにくい 後続も来てるし

2014/03/04 453 1 0

ぽたぽた

西日暮里にて ぽたぽた つめてぇ 場所替え! もう乾いてる

2014/02/26 452 0 0

へっぴり

西日暮里にて 手ぇ~ からの… 足ぃ~っ 途中へっぴり腰!

2014/02/24 382 0 0

ぷるる

西日暮里にて ぷるる ぼくもぷるる まねすんな みんなでぷるる

2014/02/21 615 0 0

ジャンプ

谷中にて せまい そっち行く よっと どんと来ーい

2014/02/19 416 0 0

後退

谷中にて そっち行く あ… 待ってぇ 道があったね

2014/02/19 379 0 0

はしっこ

西日暮里にて おっとと じゃま… クルマ来た! 端に寄ってね

2014/02/19 360 0 0