きなこちゃん
めちゃ
お転婆ちゃんと
名前変えようかしら・・・
の状態で
元気ジルシです*
今は
とても大事な
子猫の社会化時期
子猫の社会性を育んであげられるのは
面倒を見ている
私・・・だけ?
とゆう事で
少し
どうしよう・・・・てな
状態になってました*
なるだけ
たくさんの人に
抱っこ
逢ってもらい
そして
いろんな生活音に慣れてもらい
そうすることで
いろんな経験をしている猫は
ストレスにも強く
心身共に
健康に育ってくれるそう・・・
とゆう事で
日中は
私の仕事場に
(理解ある職場で
本当に助かっております)
一緒に
連れていっておりました
その会あって
人への警戒心はまったくないようです
仕事場での
寝姿
(笑)

かなりの
ぽんぽこお腹に
バンザイ!!!
寝姿
いつも
ぷっと
吹き出してしまいます
(笑)
そんな
きなこを連れての
地元に着いての
帰り道
ありえない場所に
子猫が
4匹
しかも
めっちゃ
鳴いてる・・・・
正直
一瞬
見なかった事にしたかった・・・
でも
一生後悔する・・・
すぐに
地域ネコのリーダー的方に
電話をし
プレハブ小屋を提供してくださる方の
場所にて
保護しております*
(詳しくは里親募集ページを)
そして
今現在のきなこちゃん
その4兄弟の紅一点的
存在(笑)
一緒に
元気すぎるくらいに
遊びまわっております****
わんぱく過ぎる
・・・・(笑)
さんざん遊んだ後に
座ったまま
寝る・・・ところ
激写にて

元気に
走り回っている姿を見て
少し
安心してます*
これで
遊びながら
相手との力加減や噛む力を
学んでいけるから*
後は
私たち
責任もって
大事にしてくれる
里親さまを
探すだけです*****
また
書きます~******

あたち*きなこ
最近のコメント