今日は初公開の猫ちゃんです!
1番最後に保護をした子達で警戒心が強すぎて里親募集に出せずにいましたが、あと少しで出せそうです。
まだ自分から寄ってきたりはしませんが、触られることには慣れてきました。でも嫌そうな顔をしています(笑)
先生に診てもらい1ヶ月半~2ヶ月くらいです。
モコモコの男の子♂
![](/img/diary_image/user_24905/detail/diary_47279_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
よく食べるので兄弟の中で1番大きいです。
他の仔猫達と走りまわり、大きい猫ちゃんとも遊びます。
イケメンの男の子♂
![](/img/diary_image/user_24905/detail/diary_47279_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
この子はじゃれるの大好きです。
1匹でビニール袋にじゃれて遊んでいます。
下に載せる女の子と仲良しでいつも一緒にいます。
臆病な女の子♀
![](/img/diary_image/user_24905/detail/diary_47279_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
この子は本当に警戒心が強いです。
猫ちゃん達とは仲良く遊んでいますが、人間にはなつくまでにはもう少し時間がかかりそうです。
勝手な私の想いですが、兄弟一緒にもらわれてほしいです。
もちろん1匹でも構いませんが、ここまで警戒心が強い子は1匹でもらわれて行くと何日間も鳴き続けるかもしれないですよね。
昨日、今日で3名の方から里親希望のメッセージを頂きました。
他の里親募集サイトでしたが、ブルーアイと長毛にこだわる20歳の男性でした。生後4ヶ月と2歳の子供がいるのに仔猫2匹欲しいなんて信じられなくて、身分証の提示と里親様宅でのお渡しの約束をお願いしたら連絡がこなくなりました。一体何がしたかったのでしょうか。
他2名の方はまだ正式に決定していませんが、お願いしようと思っています。
以前、「可哀想な猫をもらってあげるのはこっちなのに、あげる人が色々と条件をつけるのはおかしい」と書いている方を見たことがあります。
里親詐欺や虐待などのない猫ちゃんが必ず幸せになれる世の中でしたら条件なんてつけません。顔も分からない方とこうしてネット出会って猫ちゃんを託す訳ですから、個人的な私の意見では互いに身分証の提示は当たり前だと思います。私が出会った里親様は応募条件を快く了承して下さり、自宅までお届けさせて頂きました。猫ちゃん達は幸せに暮らしています。
猫だけに限らず、動物が平和に暮らせる世の中になってほしです!!
最近のコメント