ムのジジ

北海道 62歳 男性

日記検索

最近のコメント

魔法の水! グレ さん
術後のおなか (><) ホワイトミルキー さん
バカチョンカメラ? みんなの猫ママ さん
バカチョンカメラ? 猫オヤジ(= ̄(エ) ̄=) さん

My Cats(3)

}
ゆき

ゆき


}
ラム

ラム


}
スコッチ

スコッチ


もっと見る

ムのジジさんのホーム
ネコジルシ

子猫の夢 消える (T T)
2012年7月6日(金) 443 / 1

ゆきちゃんの避妊手術の予約をされちゃった(涙) 

もう、とっくに諦めていたけど 改めてババがワクチンのついでに診察と

避妊手術の予約をしてきた、 27日だって(涙)

ムックンのように自分でとり上げた子を ジジが80才まで 

大切に育てられるからってババを口説いての 

お婿さん探しも2度の不発に・・・ 

娘からも もういい加減にしなさいとも叱られた(苦)

ジジは可愛がるだけで 面倒みているのは私だからって云われたら 

返す言葉も無い。まさにその通り(笑)  

思えば子供のころから子猫を拾ってきては 母親に 絶対自分でめんどう

みるから飼ってもいいでしょってねだっていた記憶が・・・  

いまだ変わらない爺だ (笑)

ゆきの発情が他の娘に比べて? 激しくない? フニュフニュって鳴いたり 
グネグネ転げたりはするけど

いままで飼った どの子よりも静かで?

婆さんも困ったとは云わないから そーとしていて またお婿さんの

チャンスが無いかなと 内心思っていた

え~って云ったら 

いつまでも、避妊しないとストレスや子宮ガンの病気になりやすいって知っ

てるでしょって 

また、叱られた ・・・・・

家にはジジに応援してくれる男はスコしかいないし、 

 

もし ゆきが出産して スコとの仲良しに変化ができても困るし・・・ 

といって自分を慰めています  涙 
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

いおんいばらぎ
2016/01/10
ID:4BN97mQe.fQ

初めまして、のぞみちゃんの件、日記読ませていただきました。のぞみちゃん、こんなにも愛してもらって最後もきっと幸せだったんじゃないかなって思います。心が少しずつでも楽になりますように。

私も去年末、突然 猫ちゃんが亡くなってしまいかなり落ち込んでいました。

私はネコさんを飼ったのが初めてでした。保護主さんから譲っていただいた大切な猫ちゃんでした。

ほんとに大好きで大好きで大好きで自慢の成猫ちゃんでした。

いつかまた猫さんを飼うとき、保護主さんから譲って頂く時が来たら、今回読ませていただいた保護主さんの暖かい愛のことを忘れず、猫さんを飼いたいと思います。

もこちゃん
2016/01/10
ID:tYiZjmq2hnc

あけましておめでとうございます🎍

子猫ちゃん達里親さんが見つかったんですね。
良かったです。
でも少し寂しくなりますね。

のぞみちゃんの事もあってつらいのに頑張っている煌さん、
すごいなって尊敬します。
でも無理せず体調崩さないように気をつけて下さい。

今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

スイ
2016/01/11
ID:1T/8JCJl2oU

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします(^O^)

里親様の決定おめでとうございます♪
豆ちゃん以外は兄弟でお迎えして下さるんですね。良かったです!
タワーからこんな感じで見下ろされるのもいいですね。
ハンモック、定員オーバーでは?(笑)

でもお別れは寂しいですね・・・。
読んでいて私もウルウルしてしまいました(;_;)
煌さんの選ばれた里親様ですから、きっと大丈夫。
みんな幸せになれますよ。

のぞみちゃんも喜んでくれてますね(*^-^*)
巣立ちの日まで、思いっきり可愛がってあげて下さい(^^)/


2016/01/11
ID:sBdwTy21SHI

・いおんいばらぎさん

初めまして。コメントいただきありがとうございます。
いおんいばらぎさんも猫ちゃんを亡くされていたのですね……。
ご心痛のほどを心よりお察しいたします。
「もう長くない」と覚悟を決めて迎えた死でさえも胸が潰れそうですのに、何の前触れもなく唐突に喪うと、現実を受け入れることさえままならず呆然としてしまいますよね。
そんなさなか、のぞみちゃんに触れてくださり本当にありがとうございます。

いおんいばらぎさんの日記も拝読致しました。
お言葉のひとつひとつから猫ちゃんへの愛情がひしひしと伝わって参ります。
また機会がございましたら、いおんいばらぎさんの可愛い猫ちゃんのお写真も拝見させてくださいませ。
私も手許に残っているのぞみちゃんの写真を、これからもぽつりぽつり掲載していきたく思っています。
「のぞみちゃん、こんなに可愛いんですよ」って皆様に自慢したいですもの。

暖かいお言葉を賜り本当にありがとうございます。
私だけでなく、猫ちゃんを巣立たせる方々は、きっと皆様同じような感情を抱いていらっしゃるのではないかなと思っております。
いおんいばらぎさんの猫ちゃんの保護主さんも、きっとお幸せだっただろうな、と。
だって、巣立った猫ちゃんをこんなにも愛していただけたんですもの。
いおんいばらぎさんのお心が愛猫ちゃんの笑顔でいっぱいになって、いつかまた猫ちゃんと暮らす時がきますように。
私の心ものぞみちゃんの笑顔でいっぱいになれる日が来ると信じて、邁進いたします。


2016/01/11
ID:sBdwTy21SHI

・もこちゃんさん

あけましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願い致します(*^▽^*)

はい、おかげ様で全員素敵な里親様が見つかりました。
後は順番に巣立ちを迎えるのみとなります。
寂しく切なくもありますが、何より幸せです。
いい御家族に巡り会えたこの子達は、やっぱり幸せになる為に生まれてきたんだって思えますもの。
でも多分、お届けの帰りにはびーびー泣くのでしょうけれど(;▽;)

のぞみちゃんの件では度々暖かいお言葉を賜り、本当にありがとうございます。
のぞみちゃんが見ていますからね。
「あたしの可愛い弟と妹にゃのよ。幸せにしてくんなきゃママ引っ掻くかんね!」と、あの可愛い右目でじーっと見てくれてると信じてます。
体調管理に気をつけつつ、今年もまた猫にまみれていきたいと思います。

もこちゃんさん、いつも本当にありがとうございます。


2016/01/11
ID:sBdwTy21SHI

・スイさん

明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願い致します(*^▽^*)

おかげ様で全員素敵な里親様が見つかりました!
そうなんです、兄妹一緒に巣立てるのが二組も。私も嬉しいです。
豆ちゃんはひとりですが、兄妹の中でも一二を荒そう甘えん坊さんですので、お母さんを独占出来てかえって良いかも? なんて思ってます(^^)

キャットタワーから見下ろされるの好きなんです。
この位置はのぞみちゃんの定位置でもありました。
いっつもこうやって私を見下ろしていました。
子猫達も保父さんと一緒にのぞみお姉ちゃんの真似っこをしているようです(*´ω`*)
しかしいかんせん、少々定員オーバーですね(笑)
ふふ、こんなこともあろうかと、我が家のキャットタワーのハンモックは全て強化作業済みなのです。
大型猫のさっちゃん(体重8kg)と保父猫こうちゃん(体重5,6kg)が一緒に乗ってもびくともしません。
なので多少の定員オーバーなら大丈夫!(笑)

お別れは寂しいです、はい(;;)
幸せでもあり、切なくもあり……娘をお嫁に出す親の心境に似てるのかな、なんて毎回思ってます。
はい。里親様達はとても素敵な方々ですので、絶対に幸せになれると確信しています。
この子達の新しい門出の日まではたくさん愛し尽くしますとも!
里親様に涙は見せない、泣くのは車の中だけだと頬を引っぱたき始めるのも同時進行でやらないとですが(^▽^;

スイさん。いつも暖かいお言葉やお心遣いを賜り、本当にありがとうございます。
お互い今年も猫にまみれ、もふもふして過ごせますように。
そしてスイさん宅のさっちゃん達猫ちゃん軍団が健康でいますように。

巻き毛の猫吉
2016/01/13
ID:AcuK0BakgEU

あけおめです!
家も里親募集して2匹お声が掛かりました。
でも 手間を掛けた分心にぽっかり穴が開きそうで・・・。
早く 次の保護猫来ないかと思ってます。


2016/01/14
ID:sBdwTy21SHI

・巻き毛の猫吉さん

おけましておめでとうございます!
猫吉さんの所の子猫ちゃんの里親さん探しも順調にいっているようで、何よりです(^^)
そのお気持ち、充分過ぎるほどわかります。
幸せで、とても嬉しいことであることも真実の気持ちならば、巣立った後はしばらく抜け殻になりそうな寂しさが渦巻いていることも真実の気持ちなのですよね。
最初から新しい御家族に繋ぐつもりで保護しているのに、毎度のことながらこの心の揺らぎぶりには自分でも困っています。
でも必ず幸せになれると信じて、新しい御家族へと繋げていきたいです。
お互いに今年もやれる範囲で精一杯気張りましょう!
ぺったん ぺったん したユーザ
ムのジジさんの最近の日記

キャンピングカー!

   欲しかったキャンピングカーをとうとうゲット  知人が使わなくなったので特価で譲ってくれた。  中は広々 スコたちもくつろいでる。 早速 土日で温泉の...

2012/09/24 411 1 0

ポケットの無いドラえもん(^^)

きのうは、スコッチの2歳の誕生日(^^)V   ラメのねずみと 爪切りが嫌いなスコちゃんのために  新しい爪切りをプレゼントV 切れ味が良くなったら少しは嫌がらないかな...

2012/09/05 350 1 0

 猫学!  随分前の放映でしたが、

お盆休みに かねてから計画していた  (TVの猫学で豊田真帆さんの家の壁が通路になっていた) 我が家にも欲しくて二階の吹き抜けになっている踊り場へ玄関と階段を 使わずに上が...

2012/08/20 358 1 0

魔法の水!

今日は ゆきの抜糸の日、手術からもう1週間経っったんだな、  歳をとると更に1日1日が早くなる(><) で、手術の後 思い出したのが 去年 ムッくんが 具合が悪かったときに  藁をも...

2012/08/03 375 1 0

術後のおなか (><)

昨日、ババがゆきちゃんを 迎えにいってきました。 家に帰って安心したのか ジジが帰った時には 相変わらず スコちゃんにくっついてソファーで寝ていました。 首にカラも付けずに? 傷口舐...

2012/07/28 374 2 0

それ ジジのメロンだよ (> <)

昨日から、スコッチ独りで淋しいの (T T) ゆきちゃんが一泊で入院して とうとう赤ちゃんのできない身体に・・・ で、 夕べからスコが妙に大人しい? 煩く いろいろ要求してく...

2012/07/27 376 1 0

バカチョンカメラ?

昨日、曇り空のなかを ジジとババの もうひとつの趣味の山登り  道東の西別岳800m弱の山にハイキングに行って来ました。  晴れていれば摩周湖も眺めることができて 花の山と言われる良い山で...

2012/07/09 354 3 0

ありし日のムッくん!

あっ という間に7月になってしまいましたね。  1日の昨日 ムッ君の命日で家族のお墓に御花を供えに行ってきました。  ムの お母さんが去年2月に亡くなって 父も 母も亡くして一人っきり...

2012/07/02 356 1 0

鳥の おはなしですが。

先日、朝早くちょっと山菜の収穫にと近所の裏山(といっても4~50mの丘? へ向かう道で 丹頂さんに出会った。 狭い道をこちらに向かって歩いてくる。 その場に止まって見ていたらどんどん近づいてきて {...

2012/06/22 344 2 0

また 子作り失敗 (t t)

 一昨日、グレーちゃんと 3度目のお見合いをさせました、  オスの匂いにスコッチが反応して機嫌が悪くなるので 離れの部屋を かたずけて 様子を見て大丈夫なら 2匹だけにして やろうと...

2012/04/26 753 2 0