kaneko

福島県 50代 女性

家族みんな猫好きです

日記検索

My Cats(3)

}
かりん

かりん


}
ミケ

ミケ


}
茶太郎

茶太郎


もっと見る

kanekoさんのホーム
ネコジルシ

グレーちゃんと新たに里親探しをする仔猫たち。
2012年8月4日(土) 417 / 8

里親さんを探しているグレーちゃんまったく連絡が無いんです。

私の家の子に為りたいのかな?だから縁が無いのかな?
とっても良い子になっています。始めはいつも隠れていたのに今は抱っこして、抱っこしてと暑いのに来ます。

寝る時も抱っこしてと、暑いので家族全員に嫌がられて、家に居る猫達にも嫌がられて、でもめげないで茶太郎君が寝ていると所にそうーと近づいて一緒に寝ているのですが、流石に茶太郎君も暑くなるのか、逃げていってしまいます。

まだまだ甘えたいグレーちゃん。体も大きく為っているのに赤ちゃんです。








グレーちゃんはマウスが大好きです。パソコンが出来ない。何時も私がパソコンの前に座ると直に来てマウスを枕に寝てしまいます。

日記書きたいのに書けない、今は娘の膝で寝てます。暑くないのかグレーちゃん。私は暑いよ。






知り合いの家で生まれた仔猫です。今生後1ヶ月です。
子の子達のママ猫は飼い主が4月に引越しをした時に置き去りにしていった子です。知り合いは可哀想なのでご飯をあげていたのですが、気が付いたらお腹が大きくなっていたので、家の中に保護をして子供を産ませました。

どうしてもお腹の子供を見殺しに出来ないと言って、里親さんが決らなかったら親子で飼うそうです。仔猫は4匹生まれました。

もう少ししたら紹介しますね。
里親探しのときは宜しくお願いします。

捨てるなら飼わないで欲しいです。避妊はして欲しいです。
この猫ちゃんはご飯を食べる家がみつかったから、生きていますが、飼い猫は餌場を知らないので、死んでしまいます。

生き物なんです。命があるんです。大切にして欲しい。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

アリス姫
2012/08/05

こんばんは^^

こんなに奇麗で可愛い仔に、お問い合わせが無い何て、信じられない!
淡い色合いで凄く奇麗だわ^m^

見るたびに、可愛くてよだれものだよ~


1週間ごとに大きくなって行くものね・・・焦るよねーー;
私も同じです。
お問い合わせ、あっても、携帯番号お知らせ下さい・・と言うと、途切れたり・・・。

いい加減な方には、大切な保護猫は渡せないけどね。

私もポプリくんに、良いご縁が見つからない時は、家族と喧嘩しても、うちの仔にするつもりだよ~
ただ、懐かない雪ちゃんやルナちゃんへの風当たりが強くなるのが困るけどねーー;
雪もルナも、私にしか懐かないのよねーー;


引越しで捨てられる子、毎年出会うけど、
私のワンにも、懐いて来る、可愛い子ばっかりです(涙);

動物が居るのに、ペット不可の物件を探すなんて!・・間違ってる。
でも、そんな人でも、ほとぼりが醒めたら、「やっぱり、寂しいから欲しい~♪」・・・何て事を言うのよねーー;

捨てる人は二度と飼わないで欲しい☆

子猫の時だけ、可愛がって、後はポイ!・・・これも止めてね!

自分と同じに生きている。
同じ命だと言う事判って欲しいね。

この可愛いグレイちゃんも、私の大切なポプちゃんも、命を大切にする人にしか渡せないね^

*字が抜けてたので、1度消して また載せました☆
 すみませんーー;

るーまま
2012/08/05

こんにちは。

グレーちゃん、ご縁が繋がっていないんですね。
こんなに可愛いのに。そしてグレーなのになんででしょう?
やっぱり、kanekoさんが言うとおり、kanekoさんちにいたいのかもしれませんね(^^)
あんまり可愛いと離せなくなりますね。

なのたんもみんなにくっつきたがって、嫌がられています(笑)

たくが大好きなのでついて回るのですが、たくは「いやにゃ!」と怒っています。それでもめげない、なのたんです。
人間にはあまりべたべたしません。ベタベタしてくれていいのに(涙)

子猫ちゃんとママ猫ちゃん、優しい方に保護してもらえてよかったですね。
その方がいなかったら、ママ猫ちゃんも子猫ちゃんもこの暑さでは命を落としていたかもしれませんね。

引越しの時期は犬も猫も捨てられることが多いですが、引越しという理由で動物を捨てていいなんて思うほうが間違っています。

あなたの家族でしょ? 今まで一緒に過ごしてきた大切な家族でしょ?
自分の親や子供まで引越しを理由に捨てることが出来ますか?
と、面と向かって言ってやりたいです!

毎日暑いですね。
夏バテしないように気をつけてくださいね。

minimoni
2012/08/05

家族一員だったはずのペットを引越しで
そのまま放置は考えられません。

私はたまたまの流れで借りたアパートが普通に
ペット禁止、でも、内緒飼いしてます。
ラッキーにも通報もうるさい隣人も無く
問題無くかれこれ6年目、ルイの前はミニィ。

いずれ実家に戻ることになった状況でもルイは一緒。
あの重たいルイをバッグにつめこんで
背中にしょって移動しようと思ってます。

私の住んでいる街も野良猫ちゃんの自由出産と
団地が多いせいか、その引越しとともに捨てていく…
そう言った問題が多々あるところです。
団地の周りには常に野良猫とその子どもたちがウロウロ
また、無責任にご飯だけあげる人たちも多いのです。
飢えを救っているのはわかるんだけど…ね。

実際、ルイは駅前のロータリーのしげみの中で生まれた
野良猫の子どもでした。
この間、同じ場所に違う猫出入りを目撃しました。
新たなる命の誕生かもしれません。

あれから見ては無いけど気にはしてるんだ。

kaneko
2012/08/05

アリス姫こんばんは、

グレーちゃん可愛いでしょう。色も優しい色合いのグレーの子ですよ。でも問い合わせが・・・・・ありません。
あせっても仕方ないので縁があればきっと良い出会いがあると思い気長に待ちます。

ポプリくんも一緒ですね。あせっても良い結果にならないですよね。ゆきちゃんたちまだ家族ではアリス姫にだけなんですね。
なんと手ごわいですね。マイペースな子達ですね。

家族も本気で言っては居ないんでしょね。

私も主人にまだ里親さん決らないのと言われますが、気にしないでいます。ママ猫ちゃんも里子に出したらとも言われていますが、今はお盆で里帰りだから秋にね。と言ってますよ。

引越しの時どうして捨てて行けるのか、家族だったはずなのに?心配でないのか疑問ですよ。

アリス姫の言うように、きっと落ち着いたらまた猫を飼うんでしょうね。こんな人には絶対渡したくないですね。

kaneko
2012/08/05

るーままこんばんは、

グレーちゃん今家でノビノビと暮らした居ますよ。
どうも、茶太郎君の事が大好きでいつも遊んでと寄って行きますが茶太郎君は暑いので来ないでよ。状態です。

グレーちゃんの来れない高い場所に避難するので、下でじっと見つめています。グレーちゃん頑張れ。

引越しの時次に住む所をペット可の住宅に仕様とは思わないのしょうか。家族を捨てるなんて考えれないと思います。愛情は確かにあったはずです。

私の友達はアパートの前でじーと何日も待っている姿がどうしても可哀想で見ていられなかったそうです。猫ちゃんに私の家にご飯を食べ来たらと声を掛けたら一緒に来たそうです。

沢山ご飯を食べてお腹が一杯になったら何処かに行ってしまったそうで。また次の日ご飯を食べに来て、また何処かに行ってしまったそうです。

何日かたった日何だかお腹が大きい、もしかしてと思ったそうですが、きっと沢山ご飯を食べたからお腹が膨らんでしるんだと思っていたらもう妊娠したと判る大きさになっていて、急いで保護して仔猫が生まれたようです。

私に里親探しのお手伝いのお願いをして、大丈夫一緒に探そうね。といった言葉がとても力になり、思いきって保護出来たといっていました。

今は余りにも可愛くて、里子に出せるか心配しています。

kaneko
2012/08/05

minimoniこんばんは
ルイちゃんを背中にしょって移動は考えたでけで重そうですよ。
ルイちゃん我慢できるか心配です。

猫ちゃんだって家族ですよね。私も今回の震災の時次の地震の時と水素爆発があったらどうやって猫ちゃんたちを連れて逃げるかとっても悩み大きめのキャリーバックを準備しましたよ。8キロの仔もいるので主人と何度か練習したのですが、暴れてもうーやめましたよ。

絶対一緒に何処までも連れて行きますね。残して行ったら心配で夜も眠れませんよ。

実家に戻ったらルイちゃんも新しい生活に始めはとってもとまどうと思いますが、先住猫ちゃんがオス猫ちゃんなのできっと上手く行きますよ。

ルイちゃんの兄妹が生まれている可能性あるのかな?
心配ですね。人の沢山いる中での子育てはとっても大変だと思います。

minimoniさんの気に為る気持ち良く判ります。ルイちゃんをとっても大切にしているminimoniさんだもの、お外の猫ちゃんたちを心配する気持ち良く判ります。

みんな大切に育ててくれると、野良猫なんて居なくなるのにね。
野良猫がいない世の中になる事を祈ってます。

minimoni
2012/08/06

Kanekoさん、こんばんは。

例の駅前のロータリーのしげみの中を見に行ってきました。
昨日の深夜にちょっとあやしかったけどね…。
でも、ネコの子一匹見当たらなかったです。
無事に巣立ったのか?誰かに保護、いや、保護は無い…
街のお掃除をする人たちに見つかって出されたかも

前に聞いた話で、その人たちは仕事だからと保護した
赤ちゃんネコを箱に入れてそのまま保健所に
持って行くと…

なんかモヤモヤしてます(苦笑)。

あと、Kanekoさん。

引っ越すときのお荷物ルイの件ですけど~
ルイを入れて背中に背負い込むバッグを
この間、楽天でチェックしました。
ちょっと値がはりますが、ルイの入ったカゴを
手で直接持つのは相当重いんじゃないかって懸念…
それで背中に背負えるタイプのバッグ購入予定です。

持つよりおんぶがラクと思ってね。

PS:グレーちゃん、元気?。

kaneko
2012/08/06

minimoniさんこんばんは、

minimoniさんの前の日記を読んでルイちゃんの事を改めて判りました。沢山の人に助けられ兄弟達も幸せになったんですね。ママ猫ちゃんのみんなの力で避妊をしてあげたんですね。美容室のかたも優しい人でルイちゃんは助けられたんですね。

minimoniさんがルイちゃんをとても大切にしている事とロータリーの猫ちゃんを心配する気持ちよく判りました。

保健所はすぐに処分ですよね。助けられる命なら助けてあげたいと思うのは人として自然だと思うのですが、それは一部の考えでまだまだ面倒だからと仕事だからと言って処分しても平気な人がいます。

小さな命に対してもっと優しい世の中になって欲しいです。


ルイちゃんの移動は何が良いのかな。

背中だと見えないので心配だし、手では重いし、きっと泣くし、でも長時間だと寝てしまうのかな?

ダイエットして少し軽くなっているので、持つ事も大丈夫かな?
他の荷物もあるし、私が迎えに行きたいけど、初めての道は心配で危険かもしれませんね。

もう少し近かったら暇なので行きたかったな。

グレーちゃんは毎日元気にしています。自己アピールが凄くて私を見てよ、遊んでよ、抱っこして、ご飯美味しいのだしてと凄いです。

グレーちゃんのママが網戸から家の中を見ていたのですが、もうグレーちゃんは関心を示さなくなりました。前はママ猫の声がすると一緒に泣いていたのですが、今はもう家猫になりました。時間とともに忘れるんですね。

グレーちゃんがおバカなのか?とっても可愛い猫ちゃんになっています。
ぺったん ぺったん したユーザ
kanekoさんの最近の日記

残された子猫里親が決まりました。

他の兄弟たちの分も幸せにという思いで里親探しをしていました。 知人にとにかく声をかけ、持ち家、家族が居る事、高齢でない事、等々で見つかりました。 お家が広く、三世代同居で完全室内飼い、とにかく大切...

2020/06/09 882 2 28

残された子猫の事を思うと幸せになってほしい。

子猫とママ猫の保護と里親探しの依頼が先週ありました。 急ぎでとのことでしたが、私自身子猫と成猫のお預かりしていて手一杯だったので、知人の自宅に一時保護してからこれからを考える事にし、急ぎ保護して頂き...

2020/06/06 624 0 35

田舎の介護施設で仕事をしている私。

介護施設で仕事をしているのですが、とっても田舎でスーパーまで、車で30分もかかるとっても田舎なのですが、周りは農家、小屋なんてとっても大きく野良猫が住み着いてもちっとも邪魔にならない感じ。前回は友達の...

2019/08/17 839 1 24

茶トラくんの家族を探しています。よろしくね

白茶トラ君は住宅地の一角で野良の子猫です。兄弟は2匹います。 運よく白茶トラくんは保護されました。残りの兄弟も今近所の猫好き住民により頑張っていますが、日中の暑さで見つける事が出来ないそうです。 ...

2019/08/08 700 2 23

黒猫とキジトラの兄弟子猫たち。

高齢のご夫婦が散歩の途中で段ボール箱に入った猫たちを発見、このままではきっと死んでしまうと思い保護した子猫は黒猫3匹、キジトラ2匹の5匹の兄弟、どうしたものか⁇で、私の所に来ました。 生後3週間のこ...

2018/11/18 668 8 39

久しぶりの日記です。

母の介護でネコジルシからも、猫の保護からも離れていました。 今回、友達の依頼で、久しぶりに里親探しをします。 友達のために頑張ると思ったのは、この子たちの前に全介助の子猫を友達が保護し、自分の...

2018/10/11 658 1 28

保護猫4兄妹里親様の元にお届け終わりました。よかった。

生後3ヶ月と少し大きく人馴れがイマイチと里親探しは厳しいかなと思っていたのですが、何とかなるものなんですね。ほっとしました。 三毛猫って好きな人は本当に三毛ラブなんだと今回本当に思いました。三毛...

2016/07/24 584 4 7

子猫たち保護出来まいた。

残りの子猫たち来ました。 でも、凄いです。良く捕まえてねと、感心してます。 私の家に来て3日ですが先に来ていた三毛ちゃんは家の猫と仲良くなりまったりと暮らしていたのですが、同じ兄弟猫に威嚇して...

2016/07/11 536 0 19

子猫の捕獲1匹出来ました。

子猫は全部で4匹いるそうです。 午後、子猫の住んでいる家の方が何とか1匹捕まえたと届けてくれました。 生後3ヶ月縞三毛ちゃん。もちろん女の子です。 威嚇が凄かったのですが、抱っこすると大人し...

2016/07/05 583 2 19

捕獲出来ませんでした。今日の白キジちゃん。

朝から子猫が住み着いているお宅へ。まったく姿は無し。今日は雨だったので猫たちは縁の下で休んでいる様子。お家の方にお話を聞き子猫たちの捕獲をお願いしました。 ママ猫をどうしたいのかも一緒に聞き避妊...

2016/07/05 506 0 12