babyneko

東京都 50代 女性

5匹の猫と実家で暮らしていましたが、実家を出でしばらくして、ヘンリーと運命の出会いをし、ヘンリーとラブラブに暮らしています。 ボランティアで近所の外猫のお世話もしています。

日記検索

My Cats(7)

}
ヘンリー

ヘンリー


}
チー太

チー太


}
チャコ

チャコ


}
ナナ

ナナ


}
ハナ

ハナ


もっと見る

babynekoさんのホーム
ネコジルシ

ななちゃん35日過ぎました+茶白の1周忌
2012年9月3日(月) 364 / 11

早いもので、8月31日はななちゃんの35日でした。。。
いまだに信じられないのですが、ななちゃんいつまでも心の中にいます。


(虹の橋を渡る数日前のななちゃん)
そんななかちーくんの最近の血液検査結果は特に変化なしです。
現状維持で週1回の点滴で様子を見ていくことになりました。
体重も6.5kgとどっしりとしたちーくん。高齢でこんなに太っているのは珍しいらしいです(笑)



(はなちゃんと押し入れでラブラブちーくん)


ほかの子たちもそれぞれ元気にしています。
みんなそれなりに高齢のため、ほとんど寝ていることが多いのですが、みんなそれぞれ元気にしています。
レオは甘えん坊に拍車がかかり、母の後をついて回って母の枕で寝ています(笑)


(甘えん坊のレオ)

ゆきちゃんも夜10時頃になるとたんすの上から降りてきて、台所まで出てきています。すぐに逃げちゃうんだけど。。。
ゆきちゃん、丸々しています。今度写真が取れたらUpします~

そして8月30日は茶白の1周忌でした。
時の流れは早いものですね。。。

茶白に関する日記はこちらです。お時間のある方は是非読んでみてくださいね。

http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-31640-6504.html

http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-34802-6504.html

http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-38041-6504.html

http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-40209-6504.html

少し涼しくなったけど、まだまだ残暑が続くようです。皆様お体には十分お気をつけてくださいね。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(9件)

チャムりん
2012/01/20

おはよう御座います。

これは、ツンツンさんが今迄出会ったニャンコちゃんたちかな?
ワルツも合ってますね。
この子達の未来が明るい希望に満ちる為には、人々が生活環境を整えて見守ってあげる必要がある。
無計画に繁殖させたりして過酷なノラ世界で生きなくても良いように。

みんにゃが笑顔で幸せに暮らせる様に・・・・
穏やかな寝顔がずっと見られる様に・・・・

そう考えさせられる動画でした。



おっと、私の日記に書いちゃったけどちゃんと動画挿入出来てますね^^;
あ、皆さんの為に書いた挿入方法を実行されたのかな?

} 直前に現れる邪魔者 ; を消すのさえ忘れなければ超簡単に添付出来るでしょ??
覚えておいて損は無いですね(^o^)丿

紅茶猫
2012/01/20

ツンツンさん、こんばんは!!

猫も犬も自然の中で自由に生きていた中で、人間と一緒に仲良く暮す方が・・長生き出来る事が時代の移り変わりでわかったのかもしれませんね♪

ただ・・犬と猫とでは人間への接し方が全く違う気がします。
私は、犬は人間が自分達より強い存在であり、愛されたり、餌をもらう変わりに、人間の役に立つ事に喜びを見出す事が多いですが、猫は基本・・人間と同居する事で、可愛がってくれて、餌もくれたりする仲間という意識のほうが強く、自由気ままなのではないかと思います(^ー^)!


動画観ました(^0^)b
ツンツンさんらしい哀愁のある良い作品ですね♪
猫は人間の生活を生かし、自分達の生活をしているのですね!
だから一緒にいる間は、自由もあり人間のルールも守ってもらいながら楽しく暮らしたいものです(^v^)♪

ツンツン
2012/01/21

★チャムりんさん

おはようございます~♪
そうそう映像に現れた猫ちゃんたちは、
今までに私が出会ったなかから
ピックアップしましたものです。

この曲は去年流行ったワルツの曲です。
私も好きですが、特にママがお気に入りなので選びました。
踊るには少し悲しすぎますが・・・・・

そうですね、人間の勝手でむやみに猫ちゃんを繁殖させたり、
捨て猫にしたり・・・
残酷ですよね!
家族と離れ離れになった福島の猫ちゃんたち、可哀相ですよね!

人間もそうですが、地球に生きるすべての生き物が、
幸せに暮らすためには、地球環境大切ですよね・・・・ 
まずは自分から、自分たちの周りの地域から・・・

そうそう去年、環境のこと知ろうと思って、ECO検定受験しました(合格)。環境社会の勉強になりますよ・・

ツンツン
2012/01/21

★紅茶猫さん

おはようございます!!コメント有難う
地球環境の長い変化の中で動植物は自然淘汰され変化してきました。ワンちゃんや、猫ちゃんたちも例外でありませんでした。
今彼らは、人間にとってかけがえのないペッド(家族?)になっています。

そうですね!ワンちゃんは飼い主に、従順でお役にたってますよね!そうすることが彼らの喜びみたいで・・・
一方、猫ちゃんはワンちゃんみたいに従順とはいきませんが、
人間と仲間意識ありますよね!
生きていくために人間をパートナーに選らんだのでしょうか?

べったりでなく、距離をもって接する。お互いに独立し、理解しがたい神秘な部分を残したまま。
また、それをお互いに尊重しあえる・・・
これって、猫だけでなく、男女の恋愛にも通じてません???

 

黒タン’s管理人
2012/01/21

こんばんは。

動画見ました(^-^)

動画の感想の前に、
ツンツンさん、写真撮るの巧いですよね。
編集だけじゃあ、ああはならない。写真の腕とタイミング。
両方そろっていますね。
出会いということにも、恵まれているのか。

動画はアビ君のとは違うけど、プロですね。
めっちゃ良かったです(´д`)
真似はできないので、しません。ふふふ。

加えて、ネコに対するツンツンさんの思いが凄いです。
最近、いや前から、ボキャブラリーが足りないので
凄いという言葉しか出てこなかったんですが、
哲学者・ツンツン氏と言いたくなりました。
(本当は、ダンサーのほうが嬉しいですか?(*^O^*))

黒タン’s管理人
2012/01/21

あ、書き忘れた。

1枚目の写真が気になります。
何なんでしょう?
剥製ではないですよね。

ツンツン
2012/01/22

★黒タン’s管理人さん

真夜中に、ごめんなさい。
写真についていろいろ褒めてくださって有難うございます。
高校では写真部でしたが、一度も褒められたことはありません。
なんか、褒められると落ち着きません・・・・

哲学者とおっしゃって下さって非常に光栄です!
小学生の頃は、毎日学校から帰るとフランス映画みてました。
鉄度員も太陽がいっぱいもみました。その頃アランドロンは有名でなっかったけれど顔はよく知っていました。
中学生になると、
武者小路実篤、太宰治、ニーチェ、サルトル、モーパッサン
キルケゴール等の作品読み耽っていましたが、
それが、後の人生にどれほど影響したのかは、考えた事がありませんでした。

私のこと、哲学者だと言ってくれるのは、
ママだけでしたが、もう一人現れました。
それは黒タン’s管理人さんです!

猫の中に潜む本能は素晴らしいですけれど、人間のほうが
もっとだと思います。夢を諦めず、ただひたすら追い続けていく
肩肘張らずに・・・
思い続け、文章に書く。また思い、修正する・・・・
これを繰り返してたら、夢が近くなってきました。
でも、また新たな夢が・・・・

今の夢は人を魅了するダンサーですが、
いつまでもとはいきません・・・・・
いずれは、埃となって天に戻るのです!

りりこ
2012/01/23

哀愁~~哀愁~~
涙が うるうる こみ上げてきましたよ~~
なんだろ。悲しいわけでもないのに なんていうんだろ。。。
・・・
人生って 期限付き なんですね!
猫は本能のまま、生きている動物の生き様を見せてくれて教えてくれますね。
犬より猫のほうが 愛情、愛情、と要求してこないんではないかと思います。
そこが 魅力的で私は好きです。
私が猫に愛情~!と要求できるから^o^
答えてくれると 嬉しいじゃん^-^

犬は支配されることに喜びを感じる動物だと思うけど、猫は束縛されるのは嫌いで 主人は自分で選ぶし、時には自分が主事だと主張したり、媚びたり、と様々で (笑)
野生の本能が 消せない ところが、猫の魅力ですよね!

うふふ
哲学者ツンツンさん。^-^
にゃるほど~~ そうかもね~~~♪^m^
くそ真面目なところといい、うんちく言わせたら 学者さんのように詳しく時には難しい言葉が並んだみっちり濃い~文章が書けるし^o^
肩肘張らずに・・・と言えるツンツンさんが いいですね!

そうそ、
「いずれは埃となって天に」。。。忘れちゃいけねいね^-^

ツンツン
2012/01/23

★りりこさん

今晩は、コメントありがと~う♪
「子猫の世界」の動画、
久し振りにいい作品ができあがりました。
流れている音楽ですが、
曲名は「Carino」イタリア語でカリーノ、
可愛い、やさしい気持ちって意味ですが、悲しい曲ですよね!
イタリアのヴェローナって行かれたことあります?
そこで生まれたロミオとジュリエットの世界のような
はかなさが感じられませんか・・・・

スローなワルツのメロディにのって、
子猫の画像が映し出される時
確かに悲しい気持ちになりますよね!!!
意図して、作った作品で無いのに・・・・・
あなたの言う哀愁かもしれません、胸が切ないのです・・
個別に1枚、1枚の写真だけでは
そんな気持ちには到底ならないのに・・・

作った人の、あるいは見る人の心の中に
去っていった優しい猫たち、
子猫の頃の可愛い思い出、病気になって涙が出てきたこと等・・・・いろいろな思い出がよびおこされて
なんだろう、悲しいわけでないのに。涙目になる。
心の奥底にそういう思い出があるから、涙ぐむのかな・・・・

我が家の猫が可愛ければ可愛いほど、
今何歳、まだ大丈夫と安堵するが、
時がたって
もう12歳か、長生きしてね。お願い!僕より早く死なないで!に変わってくる。
・・・・・・・・
そして、何度かの死を目の前にした後、やがては自分も埃になって散っていくと考えさせられる。

そうですね、猫は束縛が嫌いですよね!抱っこしたい時はこないで、こちらがそうでもない時には媚びておねだりに来る。
主人は自分と対等かそれ以上と思っているのでしょうね!

追伸:関東地方今夜は雪!積もりそうですね。
   風邪など引かないよう暖かくして・・・
ぺったん ぺったん したユーザ
babynekoさんの最近の日記

ヘンリー6歳の誕生日☆

今日はヘンリーの6歳のお誕生日です。 保護猫で誕生日がわからず、夏生まれといわれたのでナナちゃんが虹の橋を渡った7/28の1ヵ月後8/28としています。 ヘンリーはうちにきたのは12/1で...

2018/08/28 473 4 20

ヘンリーノビリンピック参加!

毎日暑い日が続いていますね。 24時間クーラーをつけていますので、ヘンリーとしては快適に過ごせているようです。 心配している膵炎も今のところ落ち着いています。 しかし私は出勤時の外は暑く、会...

2018/08/07 349 4 9

わたぼうし参加

kotenahaさんがいつも素敵な企画をしてくださるので、お誘いを受けて家の虹の橋を渡った子達も参加させていただくことにしました。 ますは、代の仲良しだったチーくんとナナちゃん。 ...

2018/06/14 341 2 14

みんなの様子(巨大化?レン君、ルナ、レオ、ハナちゃん&ヘンリー)

母から連絡があり、去年の夏にベランダで保護して実家の子となったレンくんが大きくてすごい太ってきてしまい、心配だと。 体重計ではかってみたらなんと8kg近くあったとの事! キジトラトラだけど、模様も...

2018/05/14 400 6 14

ヘンリーの体調

ご無沙汰しています。 実はヘンリーはこのところ元気に過ごしていたのですが、先週の土曜日に急に10回以上も吐いて病院へ行きました。 血液検査の結果、慢性膵炎とのことで、すい臓に効く薬はないの...

2018/04/09 602 4 12

本年もよろしくお願いいたします。

皆様、なかなか参加できずご無沙汰していますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします! 実は、年末に引越しをして新居で新年を迎えました。 心配したヘンリーですが、新しい家にもなれて、廊下をダッシ...

2018/01/04 365 4 16

ベランダ猫 レンくん

前回の日記から期間が空いてしまいましたが、その間に事件がありました。 海の日の前あたりから夜になるとすごい悲痛な猫の鳴き声が聞こえて、夜探しに言ったりもしたのですが姿は見えず。 朝までずーっと...

2017/11/06 941 14 40

ユキちゃん1周忌&ヘンリー5歳の誕生日

今日9/6、ユキちゃんが虹の橋を渡ってから1年たちました。。 時がたつのは本当に早いですね。 ユキちゃんの頑張りは本当にすごくて今でも思い出すだけで涙が出てきてしまいます。 それでも最後は家にも...

2017/09/06 346 4 18

近況報告

ご無沙汰してしまいました。 5/25はちーくんが虹の橋を渡ってから3年たった日でした。 そして7/28はナナちゃんが虹の橋を渡って5年です。 時がたつのは本当に早くて、ちーくんは今...

2017/07/20 415 4 18

近況報告

だいぶあたたかくなり東京は桜も満開です。 ヘンリーは元気です。 日が当たる場所でくつろいでいます。 最近、だんなが帰国してもとりあえずは落ち着いていますので、ストレスは多少あるかもですが...

2017/04/05 501 4 16