ななちゃん、保護した時は1~2か月だったので、ちょうど虹の橋を渡った7月で16歳だったと思います。

最後に病院を出て家に帰るときに、病院を出て大きく外の息を吸い込んで顔を持ち上げてうれしそうにしてたななちゃん。
なんだか今思うと病院通いでかわいそうなことをしてしまったのかとかいろいろ思うところはありますが、望みを捨てずにできる限りのことはしたかったし、ななちゃんも頑張っていました。
最後一緒にいられて本当によかったと思っています。

今週の金曜はもう49日で、土曜に火葬した動物霊園でお経をあげてもらうつもりです。
骨はまだ家にあります。まだずっとそばにいたいし、姿は見えなくてもななちゃんがいつでもそばにいるような気がしてなりません。
毎年恒例ですが、ななちゃんが家に来た経緯はこちらから~
http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-22907-6504.html
ななちゃんがいなくなって変わったことは仲裁役がいなくなったことでしょうか。。
ななちゃは誰とでも仲良くなって受け入れている子だったので、みんなのムードメーカーでした。
ちーくんはボスなんで、レオやチャコと時々けんかすることがあって、そんなときレオとチャコが組んでちーくんに向かっていくこともあり。そんなとき、ななちゃんが間に入って止めて、ちーくんを慰めたりしてたんです。今慰め役は母になりました~
そんなちーくんたちものんびりと過ごしています。
ちーくんは毎週1回の病院でカートで外に出るのが楽しみのようで、カートから顔をのぞかせて外を満喫しており、通りずがりの人たちに「大きいわねえ~」「なでさせて~」など声をかけられることもよくあって人気者です♪

はなちゃんとのラブラブも続いています。
そんなはなちゃんは最近少しアレルギーが悪化して眼のふちが赤いので、少し涼しくなったら病院に行く予定です。
おなかの禿の毛は生えてきてはいるのだけど、何かのアレルギーみたいで。。。いつも押入れにいるから押入れの菌のせいかと思い、押し入れの掃除もこまめにしていますが、原因不明。。。これ以上悪化しないようにしていきたいと思います。
みなさんも季節の変わり目ですので、くれぐれも体調にはお気をつけてくださいね。
最近のコメント