
なんちゃって 縁側に
いつも
座りに来てくれる
お外ネコちゃんに
おはようの 挨拶
ここらは
地域ネコの餌場の近くとあって
耳カットちゃんを
多く見かけるようになりました*
なんだか
男~な
大五郎

一蘭の
肩を組む
(笑)
なんか
一蘭を見てて
ふと おもふ
大五郎
このままでは
メタボ まっしぐら じゃんっっ?!!!

ぷっ
うける
ちょうど
一年前
まだ
へその緒もついた
3匹の
乳飲み子ちゃんと
出会ってしまいました
プランターの中に入れられて・・・・
猫の知識もなにもなく
猫も飼った事もなく
なにより
無理っ!!!!と思い
ひと晩
そのまま
見なかった事に・・・
その夜は
眠れず
このままでは
一生?後悔する・・・
それなら・・・
明け方
乳飲み子ちゃんを保護
そのまま
病院へ 入院をお願いし
次の日 1匹
またその次の日1匹と
虹の橋へ・・・・
最後の1匹だけでも・・・・と願い
体重も順調に増えてたのに
ちょうど
一年前の
昨日
最後のコも
虹の橋へ
旅立って行ってしまった 日でした*
それから
状況は
びっくりするくらい
変わった?
地域ネコ活動が始まり・・・
そして
私は・・・
1匹でも
保護したコが
幸せになって欲しいとう気持ちから
今住んでいる所じゃ
猫を置いておけないので
別宅? 借家を借りてしましました
(笑)
実家のめっちゃ近くだけど・・・
びっくりするくらい
お家賃も安くて
何より
いい歳だし
自立もかねて
人からは
なかなか
理解されませんが・・・・
まっ
いっかな~と
思ってます
(笑)
大五郎 里親募集ページ
http://www.neko-jirushi.com/foster/foster_detail-17325.html
一蘭 里親募集ページ
http://www.neko-jirushi.com/foster/foster_detail-17402.html
最近のコメント