1時間に1回のスケジュールでお経を上げてくださるのですが、偶然にも私たちが訪れた時間帯は私たちだけで、お坊さんがななちゃん一人のためにお経を上げてくださいました。
お経の後、お坊さんが、ななちゃんは名前を付けてもらって16年間ともに過して幸せだったし、その優しさは伝わっています。これからも同じ優しさをもって生きていく中には必ずななちゃんがいて守っていてくれているでしょうとおっしゃってくださいました。
姿は見えなくても心は通じ合っている、そう思って日々過しています。

そんな中、そのお寺で里親募集をしている2ヶ月のキジトラの女の子を発見。
まるでななちゃんの生まれ変りのようで。ななちゃんにそっくりで。。
つれてかえりたい、運命的なものを感じました。なつっこくて、どうやら買われていたけど捨てられたようで、お寺の方が自転車のかごに捨てられているのを見つけたそうです。
私も母も釘付けになりましたが、こういうお寺に来る人たちは飼っていた動物たちを思ってくる優しい人たちが多いし、私たちじゃなくても里親は見つかるはず。母ももう年だし、ちーくんたちも高齢でということでそのこの幸せを願いその場を後にしました。
私も家に入れることを考えたのですが、とてもかわいい子だからどなたか里親は見つかる可能性のある子。家に入れるなら可能性がない、外で世話をしている子達になにかあったときに保護してあげたほうが良いと思ってあきらめました。

でも本当に生まれ変りのようにかわいい子でした。
今でも心惹かれています。
ちーくんは、昨日1週間に1度の検診。なにもしていないけど体重は0.1kg増えて6.5kg。
とりあえずこれ以上太らないようにかといって急にやせないように現状維持です。
ちーくんは病院へ行くときは鳴くのですが、帰りは外を満喫して楽しそうにしています。

でもやはり食い意地が張っているのか、家に帰るとすぐに食事。
寝ていることが多いですが、はなちゃんとラブラブ過しています。
はなちゃんの目の周りの赤みは少しだけひいてきましたが、少し涼しくなったら病院です。
レオもチャコも変わらず元気です。ゆきちゃんはたんすの上ですが、夜になるとレオに猛アピールです(笑)
みんにゃ、ななちゃんの分まで元気にのんびり生きて欲しいです。
不安定なお天気が続いていますが皆さんお気をつけてくださいね。
最近のコメント